見出し画像

シャドバ  ルピ・テンポラリージェム貯め方

更新履歴
2022年10月27日 
3か月ごとのイベント開催の数と
ストーリーが増えたのでルピのもらえる数を修正しました。

2023年5月10日
ビンゴの項目を追加しました。
ストーリーの報酬修正しました。

前提として

資産が無い初心者の方を対象に書いています。

私が実践してきて1年間毎日やったら、これだけのカード資産が貯まった経緯を書いています。

なお、3か月間(91.25日)を1クールとして計算しています。

課金の毎日半額の50クリスタルのパック込みで話を進めますので、課金を考えていない方は参考にならないと思います。

私はグラマスになったことは1度もありませんが、カード資産を貯めることはできます。

カードゲームはカード資産がないと楽しくありません。

カード資産を集めるのに私は1年くらいかかり、アンリミの各クラスのTire1かTire2のデッキを所持+ローテのTire1デッキ2個持ちました。(過去形なのはいったんやめてまた復帰したからです。)

ルピもためつつレッドエーテルも何万単位である状況です。

カードゲームを楽しみたいのであれば長期にわたってプレイすることをお勧めします。

私が書いたこの記事が皆様のシャドバライフに少しでもお役に立てれば幸いです。

簡潔に獲得ルピをまとめました。

3か月間(91.25日)を1クールとして計算しています。

ルームマッチ報酬(顔合わせ報酬)

初回のみルピが手に入る
報酬2000(100×20回)ルピ

ストーリー

初回のみルピが手に入る報酬
合計 現在13340ルピ 

ランクマッチ報酬

初回のみルピが手に入る報酬
1600ルピ

クラスレベル報酬

初回のみルピが手に入る報酬
13200ルピ
ルームマッチ報酬・ストーリー・ランクマッチ報酬・クラスレベル報酬で獲得したルピは、やり始めて9か月くらいまではすぐに引いてしまいましょう。

バトルパス

3か月に1回
レベル100到達時
無課金 1050
課金  2030
課金すると無課金1050+課金2030=3080もらえる

ログインボーナス

15日に1回
360ルピ/15日
360ルピ/15日×91.25日=2188ルピ

期間限定イベント

1回2週間
報酬一覧
ルピ200
最新パック12パック

ある時とない時があります。

〇○○万円キャンペーン

1回10日間
キャンペーンに応募(毎日1回ルームで対戦)すると最新弾パックが1個手に入り、宝箱が1個ゲットできます。
中身は平均して新弾1パックが出るようです。

ある時とない時があります。

勝利報酬(宝箱)キャンペーン

3回開催 1回につき10日間
報酬は30ルピ×4+70ルピ=290ルピ前後
290ルピ×10日間=2900ルピ
(大体このくらいだろうという平均値です)

ローテーション杯

2回開催 10日間
毎日1回無料
3勝したと仮定
(ローテのパックチケット1枚+60~90ルピ前後)×10日間=ローテのパックチケット10枚+600~900ルピ前後

アンリミ杯

1回開催 10日間
毎日1回無料
3勝したと仮定
(ローテのパックチケット1枚+60~90ルピ前後)×10日間=ローテのパックチケット10枚+600~900ルピ前後

(季節の英語が入る)カップ

1回10日間
2Pickの知識がいるため難しいから毎日0勝の30ルピだけもらう。
0勝したと仮定
30ルピ×10日間=300ルピ

ある時とない時があります。

グランドマスター報酬(報酬がもらえる)

3か月に1回

▽昇格報酬

<ローテーション→アンリミテッドの順でグランドマスターへ昇格した場合>
【ローテーション】
特別称号(ローテーション)
特別スリーブ
新カードパックチケット 10枚
【アンリミテッド】特別称号(アンリミテッド)

<アンリミテッド→ローテーションの順でグランドマスターへ昇格した場合>
【アンリミテッド】
特別称号(アンリミテッド)
特別スリーブ
新カードパックチケット 10枚
【ローテーション】
特別称号(ローテーション)

MPランキング

毎月に1回
1位~1000位
プレミアムオーブ 1個
カードパックチケット 20枚
レッドエーテル 5000個
特別称号 (1位~3位までのみ付与)
ボーダーラインやったことがないので不明

1001位~10000位
カードパックチケット 10枚
レッドエーテル 2500個
ボーダーラインやったことがないので不明

ビンゴ

560ルピ+最新弾パックチケット8枚
別途で箱の報酬がありますが未カウントとしています。
ビンゴ8枚分の報酬が獲得できます。

〇インストールして資産を作るためにこなすこと

 

ルームマッチ報酬(顔合わせ報酬)をやりましょう。

後各弾のパックが10パック×5=50パックもらえるので、すべて剥いてしまいましょう。
詳しくは
〇イベント以外での詳しいルピの獲得内容
に書いています。

ストーリーをやりましょう。

ところどころ難しい章がありますがシャドバと検索すれば、一番上に出てくる某ゲームサイトを見て攻略してください。
全ストーリー攻略にはカード資産の都合上数か月かかるかもしれません。
詳しくは
〇イベント以外での詳しいルピの獲得内容
に書いています。

ランクマッチ報酬(ランクアップごと)をやりましょう。

行けるところまででいいです。
気長にやりましょう。
詳しくは
〇イベント以外での詳しいルピの獲得内容
に書いています。

クラスレベル報酬をやりましょう。

フリーマッチでも勝敗関係なくレベルが上がるので、根気強くプレイすれば上がります。
詳しくは
〇イベント以外での詳しいルピの獲得内容
に書いています。
ルームマッチ報酬・ストーリー・ランクマッチ報酬・クラスレベル報酬で獲得したルピは、やり始めて9か月くらいまではすぐに引いてしまいましょう。
課金ですが、毎日50クリスタルのパックを引くこともおすすめします。

〇具体的な資産形成状況

3か月間(91.25日)を1クールとして計算しています。
3か月後を想定した計算になっています。
(書いているレッドエーテルの数値は期待値(注1)なので、実際は持っているレアリティによって変動します。)

やり始めて9か月くらいまで

▽やり方
ソロプレイミッションでルピをためたほうがいいです。
ソロプレイミッションとは
例:バトルで3勝する(メインストーリー・プラクティス)のこと。
ソロプレイミッションだと平均1日約50ルピ。
1日約50ルピ×91.25日=4562ルピ

▽私の当時の状況
アンリミの各クラスの一番強いデッキを所持していない+ローテのTire1のデッキがない。
3か月でデイリーミッション+イベントで9000ルピ前後集まりました。

▽獲得できるパック数

新弾発売から3か月後 課金込みで230パック前後(最初に引く90パック込み+課金の毎日50クリスタルの約90パック)合計で79583個獲得できます。
実際は持っているレアリティによって変動します。

詳しいレッドエーテルの期待値は
〇剥いたカードパック数ごとの砕いた時のレッドエーテルの期待値
をご覧ください。
貯まったカード資産でアンリミのデッキを作ってください。

やり始めて9か月くらいから

▽やり方
デイリーミッションでルピをためたほうがいい。
デイリーミッションとは
例:バトルで3勝する(ランクマッチ、フリーマッチ、アリーナ)のこと。デイリーミッションだと平均1日約100ルピ。
1日約100ルピ×91.25日=9125ルピ

デイリーミッションをこなすには、ランクマッチよりフリーマッチのほうが勝ちやすいです。
デイリーミッションをこなしたいけど時間がない場合は、こちらでプレイすることをおすすめします

▽私の当時の状況
アンリミの各クラスの一番強いデッキ(4クラスあればいいほう)を所持している+ローテのTire1のデッキがそろえば、デイリーミッション+イベントで18000ルピ前後いく。

9か月くらい経てばストーリーの獲得ルピ・ランクマッチ報酬・クラスレベル報酬をためても大丈夫でしょう。

なぜなら新弾のカードをたくさん引けているため入れ替えが容易であるから。
あと課金ですが、やめるか続けるかは個人の判断になります。

▽獲得できるパック数
新弾発売から3か月後 課金込みで330パック前後(最初に引く180パック込み+課金の毎日50クリスタルの約90パック)合計で113402個獲得できます。実際は持っているレアリティによって変動します。

詳しいレッドエーテルの期待値は
〇剥いたカードパック数ごとの砕いた時のレッドエーテルの期待値
をご覧ください。

▽補足説明
具体的な資産形成状況というタイトルで合計で○○○○〇ルピと書いていますが、実際はバトルパスのおかげでルピが数値より上に行くのでないかと思います。

資産が貯まる理屈は
新弾が出る→レッドエーテルが貯まる→引いたカードでローテやアンリミのデッキが組める→レッドエーテルが貯まるあるいは少量使うだけで組める。
以上の流れで成り立っています。

期待値(注1)とは→例:新弾が出て400パック引きました。
(400パックなのはゴールド・シルバー・ブロンズのノーマルの枠が全部埋まるからです。)
(ゴールドとブロンズとシルバーのプレミア砕き込みの計算をしています。)
カードリストが埋まり余剰カード(プレミア込み)を砕いて134911レッドエーテル獲得すると計算しました。
何回も同じことを試行しても134911レッドエーテルに近い値が出るはずです。
このように試行前からこのくらいは獲得することが見込める値のことを期待値といいます。

区分けするために引用を使っています。

〇作るデッキ

アンリミについて

▽砕くクラス
カードを砕きたいならロイヤル・ドラゴンをお勧めします。
アンリミでTire1になる機会があまり多くないためです。
もし砕いてもTire2のデッキは、砕いていないほかのクラスでカード資産が貯まれば作れます。

私も最初は4クラス(どのクラスを砕いたかは忘れました。)のレジェンド・ゴールド・シルバー・ブロンズを砕いて資産を作っていました。

▽どのクラスのデッキを作るか
まずはアンリミデッキを作成してください。
作るおすすめのクラスとしてはエルフ・ウイッチ・ネクロ・ヴァンプ・ビショップ・ネメシスの中で安くて強いクラスから作るといいでしょう。
ロイヤル・ドラゴンはTire1になりづらいのではないかと思います。

デッキを作るときはテンポラリージェムを活用されたほうが、レッドエーテルを減らさずに済みます。

▽どのTire〇のデッキを作ればいいのか
Tire1の中でレッドエーテルの消費が安い(レジェンド6枚まで)デッキを作り、次にTire2のレッドエーテルの消費が安い(レジェンド6枚まで)を含めて、最終的に7クラス作成するといいでしょう。

製作期間は最長で1年と考えていただければと思います。
最短についてはカードの引きに左右されるので何とも言えません。
最も弱い1つのクラスは作らなくていいです。
理由はデイリーミッションをこなすためには複数のデッキが必要になるからです。

アンリミは新弾やアディショナルが出ても3か月か6か月では8クラスすべてが変わるわけではないので長く使えます。

アンリミのデッキが変わるパターンを下記に載せておきます。
詳しいパターンは以下の通り

1.新弾が出た時にカードを入れ替える
今あるアンリミのデッキに新弾のカードを入れ替える。

2.ローテの新デッキにアンリミのカードを入れ替える
ローテのデッキにアンリミのカードを入れ替えることで強くなる。

3.全く使っていない(Tire入りしていない)デッキが新弾のカードで強化される。
新弾のカードに入れ替えコンボで勝利する、安定性が増す、リーサルターンが劇的に早くなるなど。

ローテについて

▽ローテーションならではの注意点
ローテーションは1年後くらい後に作ったほうがいいです。
カード資産がたまってレッドエーテルも少ない消費で作れるからです。

後ローテションを最初にお勧めしない理由はナーフ(注2)があるからです!
運営が強すぎると判断した場合、必ずナーフ(注2)してきます。
そうなるとデッキが丸ごと使えなくなる可能性があります。

カード資産がある人は他のデッキも組めますが、カード資産が無い人はどうしようもなくなります。

▽砕くクラス
カードを砕きたいならドラゴン・ヴァンプ・ネメシスをお勧めします。
ローテでTire1になる機会があまり多くないためです。
もし砕いてもTire2のデッキは、砕いていないほかのクラスでカード資産が貯まれば作れると思います。

私も最初は4クラス(どのクラスを砕いたかは忘れました。)のレジェンド・ゴールド・シルバー・ブロンズを砕いて資産を作っていました。

▽どのクラスのデッキを作るか
作るおすすめのクラスとしてはエルフ・ロイヤル・ウイッチ・ネクロ・ビショップあたりがいいのではないかと思います。
ドラゴン・ヴァンプ・ネメシスはTire1になりづらいのではないかと思います。

▽どのTire〇のデッキを作ればいいのか
もし作るのであれば新弾発売からのTire1デッキの作成はおすすめできません。
Tire2のデッキを作成するまたは、新弾発売から2週間後くらいまで様子を見て、ナーフがなかったらTire1デッキを作るのがいいのではないかと思います。
デッキを作るときはテンポラリージェムを活用されたほうがレッドエーテルを減らさずに済みます。

ナーフとは(注2)→デッキの軸として機能するもっとも強力なカードを下方修正すること。
修正内容によってはデッキ自体が使われなくなることもある。
ナーフする理由→強いデッキ一色になってしまったので、下方修正することで8クラスの使用率をなるべく平均的にするため。

区分けするために引用を使っています。

〇引くタイミング

新弾発売日にルピをすべて使い切ってください。
そして次の新弾発売日までルピをためる。
私はこの繰り返しをしています。
なぜなら新弾が出ればデッキも変わるため新しいカードが必要になるからです。

アディショナルカードはアンリミデッキが完成しないうちは気にしなくていいです。
資産がたまったら生成しましょう。

〇剥いたカードパック数ごとの砕いた時のレッドエーテルの期待値

3か月間(91.25日)を1クールとして計算しています。
3か月後を想定した計算になっています。
(書いているレッドエーテルの数値は期待値なので、実際は持っているレアリティや種類によって変動します。)

条件

1.レジェンドは全く砕きません(低確率なためダブらないと仮定しています。)

100パック= 10114個 
(ここだけゴールドとシルバーのカード数が足りないためプレミア砕きを除外)
(ゴールドのカードは足りないので砕かない想定です。)
(ブロンズのみプレミア砕き込みの計算をしています。)
課金込み= 30707個
(ここだけゴールドのカード数が足りないためプレミア砕きを除外)
(ゴールドのカードは足りないので砕かない想定です。)
(ブロンズとシルバーのみプレミア砕き込みの計算をしています。)

200パック= 29518個
(ここはゴールドのカード数が足りないためプレミア砕きを除外)
(ゴールドのカードは足りないので砕かない想定です。)
(ブロンズとシルバーのプレミア砕き込みの計算をしています。)
課金込み= 73455個
(ここだけゴールドのカード数が足りているが、確実にすべて埋まっているとは言えないためプレミア砕きを除外)
(ゴールドを砕くことでレッドエーテルが一気に増えます。)
(ブロンズとシルバーのみプレミア砕き込みの計算をしています。)

300パック= 69402個
(ここからゴールドのカードがすべてそろうパック数と仮定します。)
(ゴールドを砕くことでレッドエーテルが一気に増えます。)
(ブロンズとシルバーとゴールドのプレミア砕き込みの計算をしています。)
課金込み= 100151個
(ここからゴールドのカードがすべてそろうパック数と仮定します。)
(ゴールドを砕くことでレッドエーテルが一気に増えます。)
(ブロンズとシルバーのみプレミア砕き込みの計算をしています。)

400パック= 104162個
(ブロンズとシルバーとゴールドのプレミア砕き込みの計算をしています。)
課金込み= 134911個
(ここからゴールドのカードがすべてそろうパック数と仮定します。)(ゴールドを砕くことでレッドエーテルが一気に増えます。)
(ブロンズとシルバーのみプレミア砕き込みの計算をしています。)

500パック= 134890個
(ブロンズとシルバーとゴールドのプレミア砕き込みの計算をしています。)
課金込み= 165639個
(ここからゴールドのカードがすべてそろうパック数と仮定します。)
(ゴールドを砕くことでレッドエーテルが一気に増えます。)
(ブロンズとシルバーのみプレミア砕き込みの計算をしています。)

毎日半額課金パックを剥いて全て砕いた場合3か月間(91.25日)で30749個獲得できます。

ただし、ゴールド・シルバー・ブロンズが全種類(プレミア除外で)×3枚そろっていることが条件となります。
そろっていなければ期待値は落ちますのでご了承ください。
そろうパック数の期待値が約300パックとして計算しました。

〇テンポラリージェム貯め方

3か月間(91.25日)を1クールとして計算しています。

テンポラリージェムとはレジェンドカードを1種類につき1枚のみ交換できるジェムです。
交換したカードをテンポラリーカードといいます。

▽使えるカード
第1弾 クラシックカードパック(CLC)から、第12弾 鋼鉄の反逆者(STR) までレジェンドカードを1枚ずつタダで使用可能。
第13弾 リバース・オブ・グローリー(ROG)からはレジェンドカードをテンポラリージェムで交換することになります。

▽獲得方法
テンポラリージェムミッションはデイリーミッションのなかにあります。
テンポラリージェムとはレジェンドカードを1種類につき1枚のみ交換できるジェムです。

テンポラリージェムのデイリーミッションは朝5時に出る。
400ジェムでためるのがメインとなる。
3か月間(91.25日)を1クールとして91.25×400=36500個たまる。

〇イベント

3か月間(91.25日)を1クールとして計算しています。

期間限定イベント

1回2週間
コラボしたときに来るイベントです。
(CPUと対戦でポイントゲットして報酬を得る)
宝箱キャンペーンかローテション杯かアンリミ杯か
(季節の英語が入る)カップにかぶせてくる

▽報酬一覧
ルピ200
最新パック12パック
プレミアオーブ1個
その他

デッキが弱くても時間はかかりますが必ずできます。
時間の許す限りこなすといいでしょう。

ある時とない時があります。

〇○○万円キャンペーン

1回10日間
キャンペーンに応募(毎日1回ルームで対戦)すると最新弾パックが1個手に入り、宝箱が1個ゲットできます。
中身は平均して新弾1パックが出るようです。

ある時とない時があります。

勝利報酬(宝箱)キャンペーン

3回開催 1回につき10日間
報酬は30ルピ×4+70ルピ=290ルピ前後
290ルピ×10日間=2900ルピ
(大体このくらいだろうという平均値です)

他の報酬はルピとは関係ないので割愛。
時間の許す限りこなすといいでしょう。(時間が2~3時間くらいかかる)

ローテーション杯

2回開催 1回につき10日間
毎日1回無料
2勝3敗か3勝2敗を目指す。

▽報酬一覧
0勝 30ルピ
1勝 ローテのパックチケット1枚+15~30ルピ前後
2勝 ローテのパックチケット1枚+35~60ルピ前後
3勝 ローテのパックチケット1枚+60~90ルピ前後
4勝 ローテのパックチケット1枚+120~140ルピ前後
5勝 ローテのパックチケット1~2枚+200~280ルピ前後
3勝したと仮定
(ローテのパックチケット1枚+60~90ルピ前後)×10日間=ローテのパックチケット10枚+600~900ルピ前後

アンリミ杯

1回開催 1回につき10日間
毎日1回無料
2勝3敗か3勝2敗を目指す。

▽報酬一覧
0勝 30ルピ
1勝 ローテのパックチケット1枚+15~30ルピ前後
2勝 ローテのパックチケット1枚+35~60ルピ前後
3勝 ローテのパックチケット1枚+60~90ルピ前後
4勝 ローテのパックチケット1枚+120~140ルピ前後
5勝 ローテのパックチケット1~2枚+200~280ルピ前後
3勝したと仮定
(ローテのパックチケット1枚+60~90ルピ前後)×10日間=ローテのパックチケット10枚+600~900ルピ前後
 

(季節の英語が入る)カップ

1回10日間

「オールスター 2Pick」「ジェムオブフォーチュン」「Legacy Decks」「Strategy Pick」のいずれか。

2Pickの知識がいるため難しいから毎日0勝の30ルピだけもらう。
0勝したと仮定
30ルピ×10日間=300ルピ

ある時とない時があります。

ビンゴ


1枚目 8ビンゴ  70ルピ+最新弾パックチケット1枚 
2枚目 8ビンゴ  70ルピ+最新弾パックチケット1枚 
3枚目 8ビンゴ  70ルピ+最新弾パックチケット1枚 
4枚目 8ビンゴ  70ルピ+最新弾パックチケット1枚 
5枚目 8ビンゴ  70ルピ+最新弾パックチケット1枚
6枚目 8ビンゴ  70ルピ+最新弾パックチケット1枚
7枚目 8ビンゴ  70ルピ+最新弾パックチケット1枚
8枚目 8ビンゴ  70ルピ+最新弾パックチケット1枚
合計       560ルピ+最新弾パックチケット8枚
別途で箱の報酬がありますが未カウントとしています。
ビンゴ8枚分の報酬が獲得できます。

〇イベント以外での詳しいルピの獲得内容

 

ルームマッチ報酬(顔合わせ報酬)

初回のみルピが手に入る

2000(100×20回)
ルームマッチで知らないユーザーと戦うともらえる。
リタイヤするともらえない。
シャドバと検索すれば一番上に出てくる某ゲームサイトの顔合わせという掲示板で頑張りましょう。

ストーリー

初回のみルピが手に入る報酬

▽報酬
災いの樹編                                     720ルピ
災いの樹編最終章                          100ルピ
ギルド争乱編                                2280ルピ
ギルド争乱編最終章                       480ルピ
機械反乱編                                   1400ルピ
機械反乱編最終章                          420ルピ
自然鎮魂編                                   1100ルピ
自然鎮魂編最終章                          450ルピ
天地侵略編                                     550ルピ
運命相克編                                   1200ルピ
運命相克編最終章                          500ルピ
暗黒世界編                                   1200ルピ
暗黒世界編最終章                          650ルピ
時空流転編                                     390ルピ
時空流転編最終章                          300ルピ
天象旅籠編 イツルギ        300ルピ
      ミズチ&スーロン  300ルピ
      アンサージュ           300ルピ
天象旅籠編最終章                          400ルピ
才気学園編 前編                           0ルピ
才気学園編 後編                       300ルピ
合計                                            13340ルピ


アチーブメントミッション

初回のみルピが手に入る
条件を達成すると次のミッションが登場するミッション形式

 ▽プラクティス超級
初回のみルピが手に入る報酬
合計4800(200×24回)
一つのクラスに3つの超級があり、1回クリアするごとに200もらえる。

▽ランクマッチ報酬(ランクアップごと)
初回のみルピが手に入る報酬
1600(100×16)
ランクが上がるごとにもらえる報酬です。

▽クラスレベル報酬
初回のみルピが手に入る報酬
13200(1650×8クラス)
  10レベル    20ルピ
  15レベル    30ルピ
110レベル  400ルピ
120レベル  400ルピ
130レベル  400ルピ
140レベル  400ルピ
合計             1650ルピ

2pick Open6用のアチーブメントもありますがプレイするのにルピが必要で、減ってしまうため気にしないほうがいいと思います。

バトルパス

3か月に1回

▽レベル100到達時
無課金 1050
課金  2030
課金すると無課金1050+課金2030=3080もらえる
100レベル到達は私がやってみた感じだと
かなり難しいと思うので課金しないで
自分のペースでやったほうがいいと思います。

ログインボーナス

 ▽ログインボーナス
15日に1回
360ルピ/15日
360ルピ/15日×91.25日=2188ルピ
カードパック 2パック
チャレンジチケット
(2pick・Open6をプレイするために必要なチケット)
(2pickは1枚・Open6は4枚必要)

 ▽何かしらのイベント時の特別ログインボーナス
(ログインボーナスなのでここに入れました)
期間・パック数不明
通常のログインボーナスとは別で表示されます。
最新弾のパックが1日1パックもらえます。

グランドマスター報酬(報酬がもらえる)

3か月に1回

グランドマスター(グラマス)ランクとは、BPを50000獲得することで到達できるマスターランクのさらに上のランクの事。
グラマスを目指す理由は報酬が手に入るためと思います。

3か月に1回グランドマスター(グラマス)ランクのユーザーは、新弾発売日0:00より自動的にMasterランクに降格します。
新弾発売日から3か月の間にグランドマスター(グラマス)ランクに昇格すると、昇格報酬が獲得できます。

報酬が手に入るのは新弾発売日から3か月の間に1回となっています。

▽詳しい期間
「ローテーション」と「アンリミテッド」の両方で、新弾発売日から3か月の間に1回

 ▽昇格報酬

【ローテーション】
グランドマスターランク特別称号
(ローテーション) 1個
グランドマスターランク特別スリーブ 1個
新カードパックチケット 10枚

【アンリミテッド】
グランドマスターランク特別称号
(アンリミテッド) 1個
グランドマスターランク特別スリーブ 1個
新カードパックチケット 10枚

 「ローテーション」と「アンリミテッド」の両方でそれぞれ、Grand Masterに昇格することが可能です。

例:グランドマスター昇格報酬の獲得
特別スリーブ、新カードパックチケットは、ローテーションとアンリミテッドのうち、先にGrand Masterランクに昇格したフォーマットでのみ獲得できます。

ローテーション→アンリミテッドの順でグランドマスターへ昇格した場合【ローテーション】
特別称号(ローテーション)
特別スリーブ
新カードパックチケット 10枚
【アンリミテッド】
特別称号(アンリミテッド)

アンリミテッド→ローテーションの順でグランドマスターへ昇格した場合【アンリミテッド】
特別称号(アンリミテッド)
特別スリーブ
新カードパックチケット 10枚
【ローテーション】
特別称号(ローテーション)

MPランキング

毎月に1回

本ゲームでマスターランクに所属している場合、MPの所持量でランキングが設定される。

3ヶ月の間に10000以下である場合MPは累積し、10000を超えた場合は1ヶ月毎に10000までリセットされる。

なお、2ヶ月目以降のランキング報酬対象者はMPが10001以上のプレイヤーに限られる。
報酬は以下の通り。

▽報酬

1位~1000位
プレミアムオーブ 1個
カードパックチケット 20枚
レッドエーテル 5000個
特別称号 (1位~3位までのみ付与)
ボーダーラインやったことがないので不明

1001位~10000位
カードパックチケット 10枚
レッドエーテル 2500個
ボーダーラインやったことがないので不明

〇勝率についての考え方

カードゲームは負けが続くことはよくあります。

例えば、勝率は月のトータルで100回プレイして勝率が51%以上であればいいのです。
私も勝率は高いほうではありません。
1回や2回でへこたれずに気持ちを切り替えて時間の許す限り頑張りましょう。

プレイするカードの選択は多義にわたります。
長い時間プレイすればカードの効果を覚えてきます。
後はユーチューブなど動画を見てどのカードとどのカードをプレイすれば最も効果的かというのを勉強しましょう。

〇一つのデッキしかないときの考え方

最初はカード資産が無くて1つのデッキしか組めないと思います。

他のクラスのデッキが作れなくて苦しかったけど、1つのデッキに集中することで、カードゲームをプレイする上で必要な常に最良のプレイを素早く考えること姿勢が身に付きました。

コツコツやることはとても大事ですので頑張りましょう。

〇免責事項等

免責事項

当ブログのコンテンツ・情報について、できる限り正確な情報を提供するように努めておりますが、情報が古くなっていることもございます。ご了承くださいますようお願いいたします。

当ブログからのリンクやバナーなどで移動したサイトで提供される情報、サービス等について一切の責任を負いかねますのでご了承ください。
当サイトに掲載された内容によって生じた損害等の一切の責任を負いかねますのでご了承ください。

リンクについて

コメントにリンクを張るのはご遠慮くださいますようお願いいたします。
他のサイトにこのサイトのリンクを張るのもご遠慮くださいますようお願いいたします。

コメント欄について

誹謗中傷と受け取れるコメントはご遠慮くださいますようお願いいたします。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?