見出し画像

「工場見学」「体験」「博物館」など!沖縄南部で大人の社会見学を楽しむ|おすすめモデルコース vol.17

[このコースで巡る場所]
①沖縄県立博物館・美術館(おきみゅー)
②与那原町立軽便与那原駅舎
③クチャ石鹸づくり体験
④ひめゆり平和祈念資料館
⑤まさひろ酒造

#沖縄南部 #大人の社会見学 #おすすめ #モデルコース

★スタート★


現在地から沖縄県立博物館・美術館へ(おきみゅー)
 バスの時刻表 または 車でのアクセス

~ ①沖縄県立博物館・美術館(おきみゅー)~


沖縄の城(グスク)を思わせる外観が特徴の沖縄県立博物館・美術館。「おきみゅー」の愛称で親しまれており、博物館と美術館が併設されていることから、沖縄の自然・歴史・文化・芸術を一度に鑑賞することが出来ます。収蔵資料数は沖縄県内で最大であり、展示品はそのうちのごく一部。普段は見ることが出来ない「バックヤードツアー」も開催されています。ミュージアムショップでは、展覧会の関連商品をはじめとした、ここでしか買えない限定お土産も手に入れることが出来ます。沖縄をより深く知るにあたって、欠かすことの出来ないスポットです。

▼バックヤードツアーはこちら

▼周辺のグルメ情報をみる

▼現在地からのアクセスをみる

ホームページ:https://okimu.jp/
住所:沖縄県那覇市おもろまち3丁目1番1号
最寄りのバス停:県立博物館前


沖縄県立博物館・美術館から与原町立軽便与那原駅舎へ(25分)
バスの時刻表 または 車でのアクセス

~ ②与那原町立軽便与那原駅舎 ~

画像5

現在、沖縄には陸を走る鉄道はありませんが、戦前は「軽便鉄道(沖縄県営鉄道)」が那覇駅から中南部の各地へと運行されていました。開通から100年目にあたる2014年、当時の造りそのままの形に復元されました。中は資料館になっており、鉄道が走っていた当時の貴重な写真やパネルなどを見学することが出来ます。当時の切符を模した日付入りの入場券は、ここを訪れた記念に持ち帰るのにぴったりです。建物の裏手には、戦争でも焼け残った当時の駅舎の9本の柱があり、これらの柱やレールは国の登録記念物に認定されています。


▼周辺のグルメ情報をみる

▼現在地からのアクセスをみる

ホームページ:https://www.yonabaruekisha.com/
住所:沖縄県島尻郡与那原町与那原3148-1
最寄りのバス停:与那原駅役場入口


与原町立軽便与那原駅舎からクチャ石鹸づくり体験へ(20分)
バスの時刻表 または 車でのアクセス

~ ③クチャ石鹸づくり体験 ~

クチャ

クチャは沖縄でしか取ることの出来ない泥で、特に本島南部を中心に分布しています。沖縄の古民家の使われている赤瓦もクチャを原料に作られています。長い時間をかけて海底に堆積して出来たクチャは炭酸カルシウムやミネラルを豊富に含んでおり、琉球王朝時代から、沖縄の女性たちは髪洗い粉や泥パックとしてクチャを使用していたそうです。自然素材の人気の高まりから、近年その美容効果に再び注目が集まっています。体験では、乾燥させたクチャと石鹸粉を混ぜ合わせ、好きな形に成形したオリジナルなクチャ石鹸を作ります。沖縄で海で作られた自然のたまものを、ぜひお土産にお持ち帰りください。

▼体験のお申し込みはこちら

▼周辺のグルメ情報をみる

▼現在地からのアクセスをみる

体験を実施する事業者:NPO法人自然体験学校
ホームページ:http://www.shizentaiken.com/okinawa.html
住所:沖縄県島尻郡八重瀬町具志頭296番地 福ビル1階
最寄りのバス停:具志頭


クチャ石鹸づくり体験からひめゆり平和祈念資料館へ(15分)
バスの時刻表 または 車でのアクセス

~ ④ひめゆり平和祈念資料館 ~

平和祈念公園の周辺には多くの慰霊碑が点在していますが、ひめゆりの塔もその1つ。那覇空港から南部へと延びる、国道331号線沿いに位置してます。戦時中の「伊原第三外科壕」の跡地にあたり、ここでは米軍の馬乗り攻撃により多くのひめゆり学徒隊や職員が犠牲になりました。沖縄戦では男女合わせて21の学徒隊が編成され、今の中高生と変わらぬ年代の学生たちが戦争に動員され犠牲になりました。当時の沖縄師範学校女子部と沖縄県立第一高等女学校の女学生たちで編成されたのがひめゆり学徒隊。隣接する「ひめゆり平和祈念資料館」には沖縄戦で亡くなられたひめゆり学徒隊227名の遺影が壁面にかけられ、生存者の手記や証言、伊原第三外科壕のレプリカも展示されています。沖縄であった戦争の歴史を知り、平和を考えるきっかけとなる場所です。

▼周辺のグルメ情報をみる

▼現在地からのアクセスをみる

ホームページ:http://www.himeyuri.or.jp/JP/top.html
住所:沖縄県糸満市伊原671-1
最寄りのバス停:ひめゆりの塔前


ひめゆり平和祈念資料館からまさひろ酒造へ(20分)
バスの時刻表 または 車でのアクセス

~ ⑤まさひろ酒造 ~

沖縄のお酒といえば泡盛!昭和からの販売から50年以上経つ泡盛「まさひろ」は、華やかな香りとすっきりとキレのある味わいが特徴です。糸満市にある酒造所にはギャラリーが併設されており、泡盛の歴史や昔使われていた道具だけでなく、ガラス越しに実際の製造ラインを見学することも出来ます。過去に販売されたまさひろ酒造のコレクションも並び、レベルなどから歴史が感じられます。お土産も充実しており、泡盛はもちろん、もろみ酢、ジン、リキュールなどを試飲しながら選ぶことが出来ます。個人でのご来場の場合は自由見学になりますのでご予約は不要です。

▼周辺のグルメ情報をみる

▼現在地からのアクセスをみる

ホームページ:https://awamoriweb.ti-da.net/
住所:沖縄県糸満市西崎町5-8-7
最寄りのバス停:西崎二丁目


※バスはルートはダイヤの都合上、最適な経路として「徒歩」が表示されることがあります。

★このコースで使えるクーポン券はこちら

★現在地からの最も近いバス停は?(クリック)

★バスでのアクセスを調べる(バスなびおきなわ)


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?