見出し画像

2024/07/28 Waveboxのお返事まとめ #8

今シーズンもオールスターが終わってしまい後半戦に突入しました。このタイミングで新応援歌を発表するチームもちらほらみられるなど。


ロッテの応援団って叩かれすぎじゃないですか?去年の東京ドームの炎上も完全に濡れ衣ですし

何せ応援で成り上がっているチームみたいな印象がついているだけに一挙手一投足が目に付きやすいというのはあるかもしれませんね


かなり前に質問したヤクルト青木1作目の実録についてですが、Dailymotionの2005年オールスター渡辺俊介の動画にて確認できました。

私の方がかなり前の質問というのを忘れ果ててしまっていてすっかり年だなあと思うわけですがそれはそれとして当該動画を確認してみたところヤクルト青木1作目のみならず若松流用チャンステーマとか巨人デュークが聴けてなかなか貴重な実録資料でした


西武の攻撃開始テーマと阪神岡田彰布の応援歌の原曲が同じって知っている人は果たしてどれだけいるのだろう...(僕も高校野球での演奏にて知りましたが)
同じ原曲から複数の応援歌が作られているパターンで他に思い浮かぶものがあれば教えていただきたいです

パッと思いつくのはヤクルトチャンステーマor巨人チーム応援歌とロッテインカビリアの『夏祭り』とかそれこそ西武だとチャンステーマ1とチャンステーマ4の『レオのうた』とか


先日の山形開催のゲームで西武の東北サンバが使用されましたが、そのときトランペットで演奏されていたキーは従来の仙台でのアカペラ応援で定着しているキーとだいぶ異なっていたように思えました。この応援歌は滅多にトランペット演奏がされないため、本来想定されていたキーとは異なるキーが主流となっていたようですが、もしなんぶふじさんがこの応援歌を作成するとなった場合、どちらのキーにしますか?

山形開催時のキーは'22スピーカー応援時のキーと同一に聴こえる点を鑑みると、山形開催時の鳴り物入りキーが現行の基本線と考えます。
ただし、東北サンバに関してはコロナ前'17~'18のZOZOマリンにて鳴り物演奏入りが聴けるのですが、これがまた山形開催時とも仙台アカペラとも違うキーでして…。ですので時系列を整理すると、発表当初の鳴り物入りのキーから、現在は山形開催時のキーに変更されたという認識です。
仙台アカペラキーは扱いが悩ましいところですが、昔の楽天でよく見られた仙台独自キーの取扱いと同様、このキーでは音源を作らないかな…。


なんぶふじさんは、山田勝彦の応援歌(日本ハム)の動画を出す際、使用歴に岡持和彦は含みますか?
1988年は一般用だけなのか、はたまた個人応援歌があったのかがこの岡持和彦の応援歌の情報がある時点であまり分かりません。なんぶふじさんはどうお考えなのでしょうか。

これまた悩ましい案件ですね。日本ハムに個人応援歌が定着したのは'89からという定説に則れば、'88引退の岡持は使用歴に含めないべきなのですが、一方で当該曲が岡持の個人応援歌だったという情報があるのも仰せのとおりでして…この場ですぐに結論を出すのは難しいですごめんなさい。


最近、ラジオやフェリシアーノの応援歌が入っている某応援歌投稿者のホークス投手メドレーが密かに話題になってますがどう思いますか?
高橋徹が元々在籍期間が被っているグーリンだったり、色々と謎が多い動画ですが、またこうして応援歌発掘されると私は嬉しいと思っています。

個人的には当時情報がなかったということは応援歌は存在しなかった説を支持しているのですがもうちょっと補足情報が出てこないとなんとも判断できません


中島大輔選手に昨日(7/22)に使用された中島俊哉選手の応援歌は公式からの事前告知があったうえでの1日限定流用ですが、お遊び応援の範疇に入るのでしょうか。

私の中ではもうちょっと継続的に使用してくれないことにはお遊びとして整理しますね


ジ〇トシオ氏が松本→西岡の曲の前奏の原曲についてツイートされていましたね!

OBベアーズの応援歌CDはどのルートで探せばよいのでしょう


なんだかお寄せいただいている内容が、全体的にハイレベルな気がしていて、私の方がうかつなお返事ばかりになってしまいすみません。
お答えするかどうかは気まぐれと言っていますが、最近は質問数も落ち着きつつあるので回答率高めです。
https://wavebox.me/wave/dgvivzblh6npdsu7/

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?