売上を上げるマーケティング戦略とは?

TIME
NAME
PLACE
PEOPLE
CAMPAGN

People
・売るべき人を変える、または絞る
・売る側の人を変える

趣味
性格
年代
性別
所得
外見
人間関係
仕事
⭐️上記を書いた後にひっくり返す(逆転の発想)

例:あなたがネイルサロンのオーナーだったら
趣味:カフェや旅行をする人
性格:話し上手、気が強い
年代:30代女性
性別:女性
所得:月収30万円程度
外見:OL的な服装
人間関係:彼氏がいる
仕事:主婦やOL
→逆転させて、男性のネイルサロン

フィットネス → 3M(No Man, No Mirror, No Make Up)
大衆焼肉屋 → 銀座クラブの女性
⭐️同じことをやっていても変わらない、違ったアイデアで勝負することが大切

MYTシンキング

画像1

本屋の例
→今の時代、本なんて売れない
理由:ネットや動画で情報が取れるから
・本と所得
・本と人間関係
・本と生活
・本と健康

打ち出し方
収入を上げたい方へ
健康寿命は読書習慣がある人が多い
読書は脳を若返られせる
ストレスを削減する効果がある

オンラインスクールの例
ME
学校授業料が高い、内容に不満、人の採用をしたい
YOU
人との繋がり、投資も学びたい、隙間時間、起業したい
THEY
個人の生産性、先進国ワースト1、終身雇用なし

To Cなのか? To Bなのか?
文房具屋さんが潰れない理由は?
商店街の靴屋さんが潰れない理由は?
小さな電気屋さんが潰れない理由は?

布団屋さんの例
葬式との提携、または結婚式場、学校のスポーツクラブとの提携や営業を行った
→レンタル収益が圧倒的に増えた

あなたがジム、カフェ、美容院、工事業者などであればどのような戦略をとるか?
①時間軸思考
②提携企業の模索
③価格や課金方法見直し
④To B向け営業
⭐️時代の流れやニーズに合わせてピポット変化していく

UBERドライバー → 女性の方が高評価
高齢者レストラン → 子供連れが増えた
女性タクシードライバー → 売上が上がる
男性ヨガ講師 → 売上が上がる

Campaign キャンペーン
PRICE CAMPAIGN
PRODUCT CAMPAIGN
✖️50%OFF → 客単価が1万円で50%OFF 5000円、5000円
⭕️2人に1人無料! → 客単価が1万円で片方無料 10000円、0円

⭐️無料の魔術
朝食無料のカフェ
・680円コーヒー + 無料トースト
・400円コーヒー + 280円トースト
著作権無料
くまモン

⭐️まずは無料で認知を広げる
・ブラックシャックによろしく
・YouTubeに楽曲を掲載する理由
・新聞にCDを無料で掲載する目的

無料で多くの認知を行い、そこから価値を体験してもらい、二次的利益につなげていく
ブラックボックスだと買われない!

画像2

・まずは360°分析で自身の顧客イメージを書き出す
・次に逆転の考え方、またはMYTシンキングを利用
・幅広く掲載や収益構造を考えてみる
・売る側の状況を考えてみる
・無料という表示をうまく利用し認知拡大
・ブラックボックスは買わないということを認識

画像3


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?