2020明治安田生命J1リーグ第17節名古屋グランパス対ヴィッセル神戸「紙一重の違い」

明治安田生命J1リーグ第17節名古屋対神戸は2-1で名古屋が勝ちました。

この試合で名古屋の選手のプレーで目を引いたのは相手のパスに対する出足の鋭さでした。神戸対策として、前線にグラウンダーのボールが入った時にアプローチに出ていくという決め事をしていたのかもしれませんが、縦につけるボールに対し鋭く出ていき、奪ったり上手く繋げさせない、といった場面が多く見られていました。また最終ラインだけでなく、ボランチもこぼれ球やセカンドボールへの反応がよく、2次攻撃に上手く繋げれていたことも試合の流れを掴むことに繋がった要因だと思います。

この鋭いアプローチ、これができていなかったのは前節の横浜FC戦(特に前半)です。アプローチにはいくも、潰しきれないためにパスは繋がれ侵入されていき、あわやというシーンを多く作られていました。後ろから繋いでくるチームにはアプローチの際には徹底的に潰しに行く、もしくは奪いに行くというのは必須です。そういったチームはワンタッチパスで侵入する事にたけているため、パスを出した相手がワンタッチで流したり落としたりすることで次の侵入へ繋げることができます。ここに対する改善が出来ていたことはとてもポジティブに捉えたいと思います。

鋭いアプローチが出来たことで、よかった点として、この試合はクロスを上げられるシーンがいつもより少なめでした。相手のスタイルにも影響されうるものですが、普段より早い段階でボールを奪えているため、クロス、特に深い位置まで入られた上でのクロスを受ける場面がほとんどありませんでした。名古屋のディフェンスはクロスに強いですが、そのクロスを減らせば尚更守備が強固なものになります。出足の鋭い守備もチームのものとして掴んでいってほしいところです。

次節は中3日のガンバ戦、その後もまた連戦が続きます。ですが、目の前の1戦に集中し、勝ちを積み上げて行けたらと思います。

以下選手評

ランゲラック

失点シーン以外でのピンチは少なめだったが、安定したプレーをしていた。

オジェソク

前に出る守備や攻撃でも精力的に動いていた。

中谷

最終ラインへ入るボールへの鋭い出足がよかった。

丸山

危険なシーンでも体を張ったプレーで守れていた。

吉田

この日は攻撃でも積極的な攻め上がりでチャンスに繋げる場面が見られた。

稲垣

中盤を精力的に動き回りチームを支えた。

米本

持ち味である前へ出て奪う守備を存分に発揮していた。セカンドボールへの反応もよく、攻撃に繋げていた。

前田

ドリブルはキレキレでPKを獲得するなど調子は良さげ。

シャビエル

惜しいシュートを放つなど攻撃での存在感を存分に発揮していた。

マテウス

調子の良さは健在で、ドリブルでグングン突き進んで行くシーンやPK奪取のシュートなど素晴らしかった。また守備でも精力的でチームを助けた。

金崎

エースとしてPK2発を確実に沈めた。

阿部

味方と合わないシーンも合ったが、ボールの扱いやリズムを作るプレーは良かった。

相馬

日に日にプレーがよくなっていってる印象。結果を残す日が待ち遠しい。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?