見出し画像

シリーズ:生田絵梨花の周りの気になる女優さん ♯1東宝芸能【上白石萌音】

妄想込みの推測記事です。エンターテイメントとしてとらえてください。

下記前記事から続いています。
♯2【生田絵梨花】2022年7月時点での目標地点を覗いてみよう


0.前段

生田絵梨花の周りの気になる女優さんについて記述してみたい。
浜辺美波、橋本環奈、上白石萌音、上白石萌歌、池田エライザ、芳根京子

■筆者が思う7人のポジショニング

各分野に対する現時点での世間の認知度の事であり、集客力の事。
スキルの事や将来の期待の事ではありません。

? : まったく分からない
✖ : 取り組む気が無い
△ : 意欲はあるが、未知数
◎ : 意欲も高く、可能性が高い
☆ : 意欲も高く、実績が多い



1.第1回目は、上白石萌音
生ちゃんに一番近いポジションです。

左から富田亜希、上白石萌音、大原櫻子、生田絵梨花
2018年9月某日

※上記写真は、尾上松也、大原櫻子が夫婦役!『メタルマクベス』disc2
に出演した大原を楽屋挨拶に行った生田絵梨花と上白石萌音。これより前から東宝演劇部が生田と東宝芸能所属女優と合わせているのでしょうね。

9/15(土)から東京・豊洲IHIステージアラウンド東京で開幕する「新感線☆RS『メタルマクベス』disc2」。9/9(日)に公開稽古が行われ、囲み取材に尾上松也さん、大原櫻子さんが登場。

2018年9月15日(土) 〜 10月25日(木)
IHIステージアラウンド東京
【主催】TBS ディスクガレージ ローソンエンタテインメント 電通
【後援】BS-TBS TBSラジオ 
【制作】ヴィレッヂ 
【企画・製作】TBS ヴィレッヂ 劇団☆新感線
Produced by TBS Television, Inc., Imagine Nation B.V., and The John Gore Organization, Inc.
【特別協賛】株式会社オンワードホールディングス

池田エライザにつないだのは、上白石萌音だったという話が2022年「櫻井・有吉THE夜会」ででたが、上白石萌音とは2018年から一緒に舞台見に行く仲だった。



1).浜辺美波、上白石萌音、上白石萌歌は東宝芸能所属。

特に、上白石萌音をミュージカル舞台のチケットが売り切れる主演女優として育成していると思われる。


東宝のミュージカル事業の拡大プロジェクトとして、東宝内に生田絵梨花に匹敵する女優を育成するのは必須な事でしょう。
橋本環奈&上白石萌音W主演舞台「千と千尋の神隠し」の成功(チケット完売)によって、次のステップであるミュージカル舞台の主演「座長」を用意するでしょう。完売できるか?

生田と上白石の比較でいうと、映像系は上白石の実績にまるで歯が立たない。

舞台の数字はほぼ同数に見えるが、次の点で生田の実績が圧倒的である。
★ミュージカル比率:
 生田の舞台のミュージカル比率は100%である。
 上白石は54%であり、ストレートプレイとほぼ半数。

★日本初演の演目の集客:
◎生田は、日本発公演という演目が3演目。

・2019年 ナターシャ・ピエール・アンド・ザ・グレート・コメット・オブ・1812(英語版) 井上芳雄

・2020年 ホイッスル・ダウン・ザ・ウィンド〜汚れなき瞳〜(英語版) コロナで中止 三浦春馬

・2022年「四月は君の嘘」は日本初演の2.5次元ミューカル。
生田絵梨花の集客力ありきで企画した。2020年に中止した演目。
 
★上白石は、世界初演の演目はがあるが自分の集客力ではない。
2018年 ミュージカル『ナイツ・テイルー騎士物語ー』
日本でミュージカル舞台の集客力1・2位の堂本光一と井上芳雄ダブル主演の演目。171公演。
シェークスピア最後の作品として知られる「二人の貴公子」を
ミュージカル化。 上白石萌音はそのヒロイン役。
 2021年に再演している。

※「舞台 千と千尋の神隠し」も、世界初演演目であるが、橋本環奈の集客力ありきで企画している。
上白石への期待は、生田絵梨花並みに世界初演ミュージカルの主演である。
『2.5次元ミュージカル』が東宝の世界戦略である。



2).上白石萌音「ボス恋」で判明した意外なファン層 
「うちの息子の嫁に」という目線


エンタメ
芸能  2021年01月26日

1月12日に初回が放送された連続ドラマ「オー!マイ・ボス!恋は別冊で」(TBS系列・火・22:00)の視聴率(ビデオリサーチ調べ、関東地区、リアルタイム、以下同)は世帯平均が11・4%、個人が6・5%だった。

 第1回の視聴率はF1が6・5%、F2(35~49歳)が8・3%、F3(50歳以上)が10・2%という内訳です。女性視聴者の年齢が上がるにつれて、視聴率が上昇しています」

「上白石さんは去年の1月から3月まで放送されたTBS火曜ドラマ『恋はつづくよどこまでも』でも主演を務めました。視聴率を振り返ってみると、やはりF3層の支持が鮮明です。
 最終回の世帯平均視聴率は15・4%。F1は8・1%、F2は10・9%、そしてF3は何と12・9%を記録しています」(同)


■上白石萌音は、武道館(観客1万人)ライブをやれる人だけれど、CD売り上げは2万枚。


上白石萌音は、先月、ニュー・アルバム『name』をリリースし、そのアルバムを引っ提げて全国ツアー【『yattokosa』Tour 2022】を周っていた。
アンコールの前には嬉しいサプライズも。来年1月25日に日本武道館公演が開催されることが発表された。
上白石萌音|ニューアルバム『name』7月13日発売

CDが売れない時代が当たり前という時代だから、世間は乃木坂46のCD売り上げ枚数は偽装だと強弁したくなる。
売れた方が悪いみたいな言い方の方がおかしいと思うのですがね。


上白石萌音と仲の良い浜辺やハシカンやエライザと、
『タレントパワースコア』を比較してみた。

歌に関して、上白石萌音と上白石萌歌と池田エライザと生田絵梨花は遜色ないレベルだが、実績と言う意味では乃木坂46時代の実績はダントツです。
しかし、ソロになっても持ち曲も無い今、全国ツアーは出来ない状態。




NEWS
Japanese
上白石萌音、全国ツアー"『yattokosa』Tour 2022"開催決定。7月にアルバム・リリースも
2022.04.17 12:00
 

上白石萌音

Official SiteTwitter

上白石萌音が、昨年"やっとこさ"開催し"やっとこさ"終了した"『yattokosa』Tour 2021"からはや1年、全国から"私の街にも来てほしい"とのリクエストを受け、今年も全国ツアー"『yattokosa』Tour 2022"を開催する。
 
北は札幌から南は那覇、そして今や第2の故郷と言っても過言ではない岡山に、東京を含めた全国4都市で開催。"東京以外はまだライヴをしたことのない都市です。すごく思い入れのある場所もあったりしますので、皆さんに楽しんでいただけるように頑張って歌いたいと思います。そしていつか47都道府県を制覇できたらいいなと思っております。"と本人も意欲を語っている。
 
また7月にはニュー・アルバムのリリースも控えており、新曲を用意して全国津々浦々を回る。

上白石萌音 ニューアルバム『name』7月13日発売
収録内容
<収録曲>
1. I’ll be there / Lyrics:いしわたり淳治 Music:末光 篤
 ※TBS系「王様のブランチ」テーマソング
2. ジェリーフィッシュ / Lyrics:Makoto ATOZI Music:金子隆博
3. チョイス / Lyrics:キヨサク Music:キヨサク
4. スピン / Lyrics:上白石 萌音 Music:諸見里 修
5. 懐かしい未来 / Lyrics:森山 直太朗 Music:森山 直太朗
 ※『第100回全国高校サッカー選手権大会』応援歌
6. 愛すべきブルー / Lyrics:谷中 敦 Music:川上 つよし
7. 夕陽に溶け出して / Lyrics:小林 武史 Music:小林 武史
 ※TBS系『news23』エンディングテーマ
8. Tea for Two / Lyrics:Irving Caesar Music:Vincent Youmans
9. 君の名前 / Lyrics:佐藤 良成 Music:佐藤 良成


▼ツアー情報(上白石萌音|ニューアルバム『name』7月13日発売)
"上白石萌音『yattokosa』Tour 2022"
7月16日(土)那覇文化芸術劇場なはーと (席数1600人)
7月21日(木)札幌文化芸術劇場hitaru (席数2300人)
8月6日(土)岡山シンフォニーホール (席数2000人)
8月11日(木・祝)東京国際フォーラムホールA (席数5000人)


OPEN 17:00 / START 18:00
※札幌公演のみ OPEN 18:00 / START 19:00
[チケット]
ファンクラブ会員限定記念グッズ付一般チケット:¥9,800(税込)
ファンクラブ会員限定記念グッズ付学割(中高生)チケット:¥8,000(税込)
ファンクラブ会員限定記念グッズ付学割(小学生)チケット:¥5,500(税込)
ファンクラブ会員限定一般チケット:¥7,300(税込)
ファンクラブ会員限定学割(中高生)チケット:¥5,500(税込)
ファンクラブ会員限定学割(小学生)チケット:¥3,000(税込)
一般チケット:¥7,800(税込)
学割(中高生)チケット:¥6,000(税込)
学割(小学生)チケット:¥3,500(税込)
※全席座席指定
※未就学児は、一般チケットをお持ちの保護者1名の同伴に限り1名まで入場可、膝上鑑賞


■ファンクラブ会員限定記念グッズ:「れもねこ」ペンライト 2022 ver.

※ファンクラブ会員限定記念グッズ付チケットをご購入のお客様は、通常のシステム利用料の他に、1件に付き別途送料(¥900)が必要となります
■ファンクラブ先行予約:~5月1日(日)23:59
※ファンクラブ先行は上限2枚までの受付となります
■オフィシャル先行予約:5月14日(土)12:00~5月22日(日)23:59

 

▼リリース情報
上白石萌音
ニュー・アルバム
『タイトル未定』
7月リリース

 
映像作品
『Mone Kamishiraishi 『yattokosa』 Tour 2021』
NOW ON SALE
 
【通常盤】

■Blu-ray
PDXJ-1010/¥5,830(税込)
収録内容:ライヴ本編+FC限定盤 特別メイキング映像

■DVD
UPBH-1502/¥4,730(税込)
収録内容:ライヴ本編+メイキング映像


【ファンクラブ限定盤】
■Blu-ray
PDXJ-1010/¥5,830(税込)
収録内容:ライヴ本編+FC限定盤 特別メイキング映像

■DVD
PDBJ-1017/¥4,730(税込)
収録内容:ライヴ本編+FC限定盤 特別メイキング映像
※ファンクラブ限定盤には通常盤のメイキング映像よりも長尺の特別メイキング映像を収録。
※ファンクラブ限定盤は、12/9までの受注限定生産となります。
 
[ライヴ本編セットリスト]
1. 世界中の誰よりきっと
2. Sunny
3. あくび
4. まちぶせ
5. 制服
6. 年下の男の子
7. 夜明けをくちずさめたら
8. 青空
9. なんでもないや
10. ブラックペッパーのたっぷりきいた私の作ったオニオンスライス
11. ミルクとシュガー duet with 上白石萌音
12. Little Birds
13. いかれたBABY
14. From The Seeds
15. 君は薔薇より美しい
16. ハッピーエンド
17. 一縷
18. 永遠はきらい
19. PRIDE
 

続く


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?