プロゴルファー田島創志(タジノルド)

プロゴルファー JGTO競技担当理事兼コースセッティングアドバイザー PGAトーナメン…

プロゴルファー田島創志(タジノルド)

プロゴルファー JGTO競技担当理事兼コースセッティングアドバイザー PGAトーナメントプレイヤー(TP) ゴルフ解説 Instagram @soshitj Twitter @soshitajima 3分ゴルフアプリ YouTube タジノルド

最近の記事

イップスと私#1(自分が取り組んだこと)

ここに来られた方は「イップス」を検索されてこられたのかと思います。 職業がゴルフですので、ゴルフにおいての対応策、取り組んだことになります。ほかの職業の方々にもご理解していただけることは多くあると思いますのでご参考になれば幸いです。 私はプロゴルファーですが、男子ツアーシード選手時の2006年にそれまで得意だったパッティングがイップスに襲われてしまいました。最初はなんだかわからないままパッティングのインパクトの瞬間に右手に電気が走るという状況がランダムに起こり始め(上りのシ

有料
500
    • チャリティーレッスン会やります

      どれだけ社会に貢献できるか? チャリティーレッスン会やります。 JGTOツアー再開のめどがつき次第あらためて告知しますね。 前回も多くの方々が協力してくださいました。 今回も是非宜しくお願い致します。 ツアーのお話なんかも出来たらいいなとも思っておりますので、 レッスンという形だけじゃなく、 チャリティートークみたいな形も良いんじゃないかなと思っておりますので、是非皆様のご協力をお願い致します。 お会いできることを楽しみにしております。

      • 自己紹介

        YouTubeにあらためまして自己紹介というものをアップしました。 今後、 番外編もあげます(笑)。 トーナメントがなかなか再開できる状況になりません・・・。 少しずつコロナも落ち着いた状況にはなってきてますが、 第2波、第3波のことも想定しておかなきゃならない。 インターナショナルツアーである国内男子の再開は女子よりもハードルが高いかもしれない。 みんなが少しずつ痛みを共有できる良い案で進めたら理想ですが・・。 QTのこともあるし、今年ツアー目指す人の道も閉

        • GW最終日

          GWもあっという間に最終日。 連休中とあってメールも少なく、電話もあまりなかったです。 ツアーの動向が気になるところですが、 オフィシャルで再開するとなるとインターナショナルツアーとして、国と国の行き来がある程度まで出来るようにならないと苦しいです。 未来のことは読めませんが、 可能性があるものはすべてシミュレーションするしかないですね。 3分ゴルフでアップしたものをYouTubeにもアップしました。 緊急事態宣言が延長されますが、 十分に気を付けた状態で経済活

          3分ゴルフ

          GW用『3分ゴルフ』アプリでのバンカーショットレッスンの動画をアップしております。 家に居ることも多いと思いますので、少しでもイメージトレーニングになってもらえれば嬉しいです😊 日本は変わるチャンスになったと思います。 人という字は支え合うことで成り立ってます。 ウィルスは色々なことをわからせてくれた。 生きるために支え合う。 私の動画が誰かの為になってくれてたら嬉しいです😊

          100均フラフープでゴルフスイングイメージ出来ます👍

          3分ゴルフにもYouTubeにもアップしてあります。 フラフープでゴルフクラブの動きがとてもよく感じられます。 家でももちろんできますので、だまされたと思ってやってみてくださいね。 皆様のご健康を心より願っております💕

          100均フラフープでゴルフスイングイメージ出来ます👍

          3分ゴルフ

          トップの画像はスキーが恋しいなという願望です・・。スキーも大好き💕 「3分ゴルフ」というアプリ、ご存知ですか? そこにたくさん、在宅勤務のお供になるゴルフレッスンや自己満足動画上がってます。 そして、 タジノルド(田島創志)でYouTubeにもあげてあります。 お暇なら検索していただけたら。 自分で編集しているので大したことありません。コンテンツとしてはpoorですね。YouTubeちゃんとやるならマーケティング、構成、編集、機材、きちんとやらなきゃダメです(笑)。

          家にいます

          昨日は天気良かったから外に出たくなる気持ちはわかります。 私も近所のお散歩に出かけました。 その程度で良いんですよ。 やれることはたくさんあります。 今を見つめ、今を生きる、こんなにメンタル的に素晴らしい瞬間そうそう無いです(笑)。 これから生き残る人は・・・、 そういう人になりたいです。 まだゴルフ界の為にやらなくちゃいけないことは山積み。 コロナが変えてくれる可能性もある。 素晴らしい選手たちが女子の比にならないほどたくさんいる男子ゴルフ。 本物を売れ

          YONEX GT 435 ドライバー

          マジでおすすめです。 秋葉原にあるヨネックスフィッティングスタジオにてフィッティング出来ます。 こちらは紹介。 で、 実際に打った動画は、 人生最速の初速出ました!! Made in Japanの素晴らしさをあらためて理解した感じです。 ヨネックスはシャフトも純正で多くのラインナップがあります。 私はその中でも、カイザHを選択。先端が硬いものですね。 色々ありますので、一度は訪れてほしいなと思います。 秋葉原が個人的に好きだってのもありますがw、 マニア

          ZOOM Fansミーティング告知&ウェッジ談義

          というわけで、再び今度の土曜に開催したいと思います。 私の Fansのサイトから詳細見ることが出来ます。 4月18日午後9時から予定してます。 宜しくお願い致します。 緊急事態宣言が出されましたので、色々と移動の制限をみんなされてると思います。 もちろん私もその1人でございますが、先日宣言前にラウンドへ行きました。 コースについてゴルフバックのフードを開けたらウェッジが無い!? 前の日にウェッジテストをしたままスタジオに忘れました・・・。 なので上記のウェッジ

          ZOOM Fansミーティング告知&ウェッジ談義

          ZOOMFan'sミーティング

          本日21時から40分ほど(トライアルですみません)、Fan'sにて登録していただいているファンの方々とZOOMにてファンミーティングをしてみようと思います。 詳細はFan'sに登録していただくとご確認できます。 私たちスポーツ選手が何を出来るか常に考えていますが、やはりコミュニケーションを取っていくほかないのだなって思うんです。 昨日YOSHIKIさんのニコニコ動画Liveを観ました。 偉大なるアーティストの大先輩だと思います。 小さいことかもしれないけれど、 便

          note登録

          いまさらながらですがnote登録しました。 世の中大変ですが、今だからできることやっていきたい。 我々プロゴルファーが出来ることは限られてます。 それは少なくとも世の中の出来事に文句を言ったりすることではないはず。 ゴルフには4つの基本ルール(これさえ覚えるとすべてが理解できます)があって、それは、 ①ボールはあるがまま ②コースはあるがまま ③誠実に行動すること ④他人に配慮すること なのです。 ゴルファー(プロアマ問わず)はこれを覚えておくといいですよ