マガジンのカバー画像

鳥、植物、風景など

33
鳥や花、星の写真など。
運営しているクリエイター

#野鳥

本日の野鳥。3/12

今日は気温も高く 散歩日和でした。 ユリカモメ発見。 別ショット。 続いて なんとなく、いつもと違う 声がする気がして… キョロキョロすると お!イソヒヨドリか? 無口なイソヒヨドリさんで 美しいさえずりは していませんでしたが 姿が確認できただけで十分です。 続いて、寒かったのか 丸まっちゃってるけど ジョウビタキのオス。 オスの写真が撮れたのは 初めてです。 オレンジ色がキレイですね。 たぶん、コゲラちゃん。 そのほか、姿は見えませんでしたが ウグ

カワラヒワでしょうか。

普段、何気なく見ている野鳥も 名前がわかると、がぜん親しみがわきます。 noteでも野鳥について書いていらっしゃる方の 記事を見て、徐々に鳥の名前を覚えて来ています。 いつもありがとうございます✨。(勝手にお礼) そして、そんな私が今、 とっても気になっている鳥さんがいます。 朝、薄暗い時間帯に 電線や木の枝にとまっているのを 見かけます。 気になっている理由は 「ビーン、ビーン」という 特徴的な鳴き声。 遠くからでも良く聞こえて 「あ、あの鳥だ。」と思い 今日こ

本日の野鳥。

今日も散歩に行きました。 まず、河原で見かけたのは、 ノスリ? じーっとしてたので このアングルしか撮れなかった のですが ^^; あなたはノスリさんですか!? 次は、つぐみ? あなたは、つぐみさんですか!? えーっと、次は… ジョウビタキのメス!か!? 次は、次は… ハクセキレイ。たぶん。きっと。 最後は。 お、モ…ズ…なのか? なんかちょっと違うけど 幼鳥? ぽわぽわしてて、可愛い~。 以上、本日の野鳥でした。

ジョウビタキ、でしょうか?

yohaku_photoさんの記事で この鳥の名前がわかりました。 yohaku_photoさん これは、ジョウビタキなんですね! 可愛い鳥だな~と思って 撮りましたが なんていう鳥だろう? と思っていました。 ジョウビタキ、また一つ 鳥の名前を知ることができました。 ありがとうございましたー!🐤 ちなみに こちらのネコちゃんは 上にいるジョウビタキを 狙っておりました。 鳥なんか狙ってませんよ?

目白押し

昨日の散歩の途中の出来事 ビルの横の小道を歩いていたとき ビルの植栽(生垣)から 向かいの林へメジロが 1羽…また1羽… 次から次へと、 メジロ、メジロ、メジロ… 植栽は幅50センチくらいの 一般的な植栽。 ここに、そんなにメジロが? と思うほど。 手品のように次から次へと メジロ、メジロ、メジロ… どんだけ出てくんだよっメジロ!! 40~50羽いた気がします。 秋になると群れるんですね。 一度でいいから 「目白押し」の実物を見てみたい🐤🐤🐤 と思いまし

まぁまぁな都市部での、バードウオッチング

まぁまぁな都市部に住んでいる西島です。 もんちゃんのバードウオッチング記事 とっても素敵でした!! なので、私も真似して書いてみました。 題して… まぁまぁな都市部でのバードウオッチング ****** 駅前のドバト ゴミ置き場のカラス 大群をなすムクドリ ベランダに巣を作られた 車にトリフン だけじゃない これは、まぁまぁな都市部で見かけた 「鳥」のコレクションです。 まぁまぁな都市部でみかけた 「鳥」コレクション はじまります 遠すぎ あ、いた。 たぶ