見出し画像

小学校先生の春休み

小学校の先生の春休みは本当は忙しいはずなのです。
しかし、私の学校は
来年度の学年の発表はしてもらっているのですが
どの子たちを担任するかが不明。
おまけに、教務主任の仕事だと思うのですが
4月の行事予定の詳細もまだ出ていないのです。
文句を言っても仕方なく、
その分今は、仕事を忘れて
やりたいことをしています。

というわけで
新学期の準備で
私が今できることは…そんなにない。

①学年だよりの粗々の作成 
②新年度の計画
③教材選択
④入学式の確認とその後の動き
⑤1学期の教材研究
⑥保護者会用のプリント作成
⑦全クラスごとの保護境の名札作成
⑧全クラスごとの机に貼る名札づくり
⑨担当学年の通知表の文言の確認。
⑩座席の並び計画
⑪ロッカーの使わせ方
⑫一役当番の内容確認(子どもとやれるならそれからでも)
⑬給食・掃除当番の計画

ロッカーのナンバリング
ネーム用マグネットは裁断は、すでに3学期終えているし
教室も棚も、机の中もすべてからになって拭き掃除も終えている。
教室の荷物の移動も
現任校は4月にならないとできない。
…とはいっても、移動先の教室は
私より若い子なのでこっそり入れる状態に準備をしておいてもらうよう
手配済み。

そこで、春休みになってからまだ1度も学校には行っていない。
31日のお別れ会で
学校でしかできないことをやるつもり。
それは下のもの
 めちゃくちゃ細かいのだけれど、これくらい書いておかないと
老化が激しい私の頭では、無駄な時間ができてしまい
落ちることがたくさんあるので一応書き出してある。

<31日にやること>
CDのものプリントアウトいっぱい
①出勤簿に押印+ピーの確認と休暇処理…まだ出勤簿に押印しています💦
副校長PTA書類配布物確認
配布物一覧を印刷する封筒
配布物は現担任が把握してある?
鍵盤ハーモニカ用封筒チェック
②PC内
1学期と2学期通知表文言チェック
行事予定確認してから 学年だより①②③と保護者会資料仕上げ
書類関係の締め切りを確認する
学年だよりの一言の入力と道具箱
4月の毎日の予定(R2をチェック)
入学式教室写真受付まわりをプリントアウト
           →2年分(掲示の参考にするため)
③2階へ→配布物一覧もって上がって記入
ロッカーと廊下の子どもの荷物のかけ方チェック
※理科室のもの確認+荷物運び机の中
 1年の教室掲示物確認(朝の約束など)
配布物理科室に行っているか
 
下校の仕方並ばせ方聞く
学区域地図とシール貼りのお願い
給食と下校のついてくれる人の確認(コース足りない)
教室掲示用の荷物置き場→A3拡大
教科書など写真撮ってプリントアウトしてパウチ
赤刷り教科書持ち帰る(道徳音楽図工も)
ゴム印・児童調査分類
支援シートチェック
購入教材選びと購入時期
1避難訓練の時間と参加の仕方確認
遠足→お弁当の確認とコロナ前の場所確認
図工の名札作成依頼

一つ一つはそんなに時間もかからないし
思考も必要ないのだが…
どれだけ無駄なくやり切るか。

学校でしかできないこと
家ででもできること
(家ではあまりやりたくないのだが…出勤の往復だけでも気持ちが疲れる)
うまく分けて
その分有効に時間を使いたい。

終わったら早めに帰宅する予定です。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?