京橋朝市について

皆さんおはこんばんちは。
タイトルにもあるように今回は京橋朝市について書きます。

京橋朝市とは
毎月第一日曜日に京橋西詰旭川河川敷で開催される朝市で
朝も早うから賑わっております。
そんな朝市に一年ちょっとほど参加しておりますが、今後は少し控えようと思います。

どうしたのかと聞かれても大した理由などなくて・・・

若干飽きてきたという←

最初の頃は某燻製屋のご飯が食べられるとか
某台湾の店の魯肉飯や大鶏排が食べられるとか
某アイスの店が朝市に合わせて朝から開いてるとか

割とそんな感じで参加しては毎度のように食べてました。
(だいたいいつも同じ所に通う)

でも最近は某燻製屋も固定店舗を出してそこでも食べられるようになったし
某台湾の店も別のイベント出店とかで出してたりするからそっちでも食べられるし
某アイスの店は行こうと思えばいつでも行けるし

そんな感じで自分の中での京橋朝市の必要性が薄れてきたという。

ちなみに燻製屋さんの出店時の優待サービスも今となっては出店することがほぼなくなってるので意味をなさなくなったという。
(それでも店舗に行った際いくらかサービスしてくれるのはありがたい)

なので正直朝無茶苦茶早起きして行く必要性もないかなと。
今までしっかり楽しめたしそろそろ引き際かな。

でも完全に行かないわけじゃなく知った人が行くよとか言われれば行けるようなら参戦しますので。

個人的にコロナ云々はあまり気にしてません(対策はしてます)。
まん防だろうが出かけてますので・・・。

ということで京橋朝市について書いてみました。
今後はのんびりゆるゆると参加したかったら参加しますよ。


ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
ここからは上記とは関係のない事

今年に入ってSNS上で俺を排除しようとする動きが数件見られます。
別に見たくなかったら見なければいいし関わりたくなければ離れてくれればいい。
こちらとしてもフォロー外されてると確認できたら必要なければ外します。
結局SNSなんて個々が好きに語る場所であり共感できる人がいればつながればいい。
こちらとしても好き勝手やるので嫌な人はどうぞ離れてください。
最後にこの画像を貼っておきます。ではごきげんよう。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?