マガジンのカバー画像

ER 7 Rules

13
救急外来で出会う頻度の高い症候をそれぞれ7つのルールに則って解説します.
運営しているクリエイター

#ER

⑤二相性反応を正しく理解しよう

アナフィラキシーは成人であればアドレナリン0.5mgを大腿外側に筋注することで多くは対応可能…

SOUNET
7か月前
53

④アドレナリンの次の一手を知ろう!

アナフィラキシーを認識したら, アドレナリン筋注, そして細胞外液の投与のためにルートを確保…

SOUNET
9か月前
76

③体位を意識し, 全身管理を忘れずに

アナフィラキシーに対するアドレナリンの投与のタイミング, 投与方法は理解しましたね. 投与量…

SOUNET
10か月前
73

⑦意外と出会う忘れがちな疾患を理解する!

緑内障, 副鼻腔炎, そして巨細胞性動脈炎も頭痛の原因として忘れてはいけません. 特に高齢者で…

SOUNET
1年前
67

⑥眼・耳・鼻も必ず確認!

片頭痛と緊張型頭痛の違いは理解しましたね?こんなの間違えるはずないよ, なんて思っていては…

SOUNET
2年前
134

⑤片頭痛と緊張型頭痛の違いを理解する!

頭部外傷患者の頭部CTの適応, そして頚椎の保護の重要性は理解できましたね? 今回は片頭痛に…

SOUNET
2年前
149

④頭部外傷患者の頭部CT, 頸椎保護の適応を知る!

細菌性髄膜炎をいつ疑うべきか, 疑ったらどうするべきかは理解できましたね? 今回は救急外来の外傷患者の中で最も頻度が高くしばしば遭遇する頭部外傷の患者さんの適切なマネジメントを考えていきましょう. 頭痛診療の心構え:頭痛 7 Rules ABCの安定とともに首の保護を滑って転倒し頭が痛い, 前方不注意で頭をぶつけて頭が痛い, 誰かに殴られ頭が痛い, スポーツ中に接触して頭が痛い, 救急外来ではしばしば出会います. 私は学生時代ラグビー部でしたが, 脳振盪など頭部の外傷は