見出し画像

奈良信貴山 パワスポめぐり

奈良の信貴山に行ってきました。
寅が好きな方はよくご存知かもしれませんね。


寅の年、寅の日、寅の刻に日本ではじめて
七福神毘沙門天様がいらした信ずるべき貴い山
聖徳太子が感得されて像を彫ったそう
私が中学の頃は歴史の資料集に信貴山縁起絵巻が載ってました
全体地図です 正式名称は信貴山真言宗 総本山 朝護孫子寺 
歴史上人物の楠木正成、武田信玄などが来ていたそう
聖徳太子の像
かやの木稲荷大明神さま
横の道をどんどん進んでいきます
本殿はこちらの階段を登ったところ右奥に入り口があります
ご祈祷を頼むと本殿の奥に入らせてもらえます
ご祈祷してもらうととてもスッキリしました
お坊さん数人が大声でお経を唱えながらお経の本で机をバンバン叩いたり、お経をだらだら〜とアコーディオンのように広げてみたり(お経を全部読んだことになる)
シンバルがジャンジャン、太鼓がでんでん鳴ったりして
大迫力です✨気合が入りました
そして、金色のお風呂♨️✨に浸かっているような心地よさがありました

本殿のお守り売り場には野球の阪神タイガース優勝祈願守りがあります
タイガースファンの父へのお土産にしました
その後下に降りたところの手水舎でポットにお水を汲んで
600m上の空鉢護法さんへ登ることにしました
上にお水がないため、ポットを頂上のところまで運びます
雲がふわふわ〜
途中の多宝塔
気持ちいい景色
まだまだ山登りです
だんだん俗世間から離れていく感じ笑
虹色の光が撮れました
松永久秀の信貴山城跡が近くにあります
ずっと優しくて明るい光
景色良すぎ
鳥居だらけになってきました
あともう少し
横に北斗七星の仏様もずらずらいました
到着 
空鉢護法様は毘沙門天様の守護の龍王
「よく登ってきたね パワーを授ける✨」
と言われた気がしました笑
ありがとうございます😊
ちなみに翌日がお祭りでした
お祭り前のウキウキ感が何となくありました
後ろには龍神様などのいろんな神様が円を描くようにいらっしゃいました
歯の神様もいらっしゃいました
辰年なので🐲たくさんの龍神様にお会いできたのかも
写真は撮り損ないました
お堂を横から見た図
降りました
また違う場所には病気平癒の剱鎧護法さまもいます
信貴山には成福院、千手院、玉蔵院など3つの院があります
本堂でのご祈祷、院での護摩木などもお願いできます
中に入ってお抹茶をいただきました
修行体験もできるみたいです


5/5は玉蔵院の出世毘沙門天様のお祭りです
宿坊もあってお食事もできます
めっちゃ大きなお地蔵さま
いろんな神様仏様がいてワンダーランドのようです
帰りにもう一度かやの木の前を通ったので
メッセージをもらいました
「今日のクリアな気持ちを忘れないでね」
と言われた気がしました笑
本堂でかやの木の実が販売されていました
燃やすとお家の悪いものが退散するみたいです
新緑ほんとに綺麗✨青い匂いも独特でした
お昼に食べた山菜うどんに山菜いなり
お腹空いてたからより一層美味しかったです
この組み合わせもめっちゃツボりました
窓の向こうで橋から何人もバンジーしててびっくり
女の子もいて、バンジーできる人は勇気がすごいと思いました
尊敬します
ここはテレビのバラエティでもたまに出てきてました


信貴山はとても楽しくて、見どころもたくさんあります。パワーもたくさんもらえました。
外国の方もとても多かったです。
行ったことない方で、気になった方はぜひ一度行ってみてくださいね。


この記事が参加している募集

新生活をたのしく

最後まで読んでいただきありがとうございます💖 スキ❤️フォロー➕コメント💬とても嬉しいです😊❣️ サポートは大切に日々のチャレンジに使わせていただきます✨