見出し画像

タオルと見解

皆さま、いかがお過ごしでしょうか。

bowです。

世界初

と言うか、世の中の人類史初のモノってすごいよなぁって割とふっと思ったりします。どこから、人類初として捉えるかみたいなところから話し始めると、揉めそうですが。まぁ、そこはゆるくいきましょう。ね。平和に。
たとえば、タオルとか。濡れた体を拭いたほうがよくね?ってタオル考えた人、すごい。その前がどうやってたのか想像つかないレベルで、タオル前・タオル後の世界を隔絶してますよね。言い過ぎ?でも、タオルなしの生活って想像できますか?…………どうです?できました?タオル、思ってた以上に生活に密接に関係してるでしょ?タオルを生み出した人、ありがとう。あなたのおかげで、なんの心配もせずにお風呂に入れます。サンキュー!タオル!
たとえば、机。いやいや、これはそんなに。って思っちゃいません?ところがどっこいですよ。机がなかったら、いまだに切り株か、平たい岩でご飯食べたりしてますからね。模様替えしよう!と思ったら、森に行って
「お、この切り株!良い形だし、大きさもちょうど良いな!」
とか、山や川辺に行って
「この岩……平たいなぁ。最高。」
と、書くとこれはこれでありかなって思ってしまいますね。こう言う生活が好きな人は、机や、テーブルを切り株や岩に変えても良いかもしれませんね。原点回帰的な趣があるかも。今日のあなたのラッキー切り株は白樺!ラッキーストーンは片麻岩!

価値観は人それぞれ

他にもいろいろありそうですね、初もの話。ネタに困ったら、使おう。
でもあれですね、タオルは割と代わりが少ないですね。机は、切り株とか面白いですよね。知り合いの家に行って、切り株が置いてあったら一瞬心配になりそうですけど
「良いでしょ!お気に入りなんだ!」
って笑顔で言われたら、そうなんだ、としか言えそうにないです。防虫しっかりね!とか、きのこ生えるの楽しみだね!とか、何一つ気の利いたことが言える気がしませんね。まぁ、でも、本人が気に入ってるなら、それが一番だとおもいますね。切り株でも平たい岩でも。みてみたい気もしますね、切り株Table。一周回っておしゃれかも。リスとか飼ってそう。偏見か。流石に切り株だからってリスは飼わないか。飼わないな。うん、飼わない。いや、これも偏見か。偏っちゃうなぁ、見解。切り株、偏らせるなぁ。岩!岩でいこう!うーん、岩。平たい岩が部屋にドーンってあったら、渋いねぇ。渋い。たぶん、がんこになっちゃうね。あ、偏見か。岩って案外、転がったりして形変わったり丸くなったりするもんね。柔軟。柔軟な人だね、岩の人。いや、これも偏見か。偏っちゃうなぁ、見解。岩、偏らせるなぁ。

難しい見解

まぁ、何かに偏ってるかもって常に意識しながら生きることは、大事なのかもしれませんね。ありがとう!切り株!平たい岩!
見解、偏らせすぎずにいこう!

なんの話だこれ

今日はこの辺りで。

失礼します

あなたの「スキ」が何よりのサポートです。 ここまで読んでいただきありがとうございます。