見出し画像

【LEXUS NX商談 見積り3パターン公開】-個人投資家のFIREへの旅路 第157夜-

レクサス新型NXの商談に行ってきました!YouTubeなどで紹介されているのは、お高いグレードばかりで私のような一般人には、現実味がなく、参考にならないので、無理なく乗るための情報を公開たいと思います!


【グレードはVERSION L 】

画像1

VERSION Lは大型ナビモニター、3眼ヘッドライトなどが標準装備のグレードです。

デザイン的にも、価格的にも、選択はVERSION L が、一番いいと思います!


【NX250 VERSION L ガソリン車】

画像2

こうなりました〜!!

600万円台に乗っちゃいますね。ここでつけたオプションは、

パノラミックビューモニター、パーキングサポートブレーキ : 95700円

カーケアセット(ボディコート、ホイールコート等) : 187000円

フロアマット タイプA  : 93500円

ETCセットアップ :  2750円


安全装備は、付けないと今回のNXに乗り換える意味ないよねってくらい必要な装備とのこと!

この内容で、総額616万円!

スマートバリュープランで行くと、

リセールが3年後で58%なので、315万円!

616万円 ー 315万円 = 301万円

301万円 に対して、今乗っている車を売るなどして、頭金を入れる

301万円 ー 200万円 = 101万円

となりますが、3年ローンで、金利をざっくり計算すると

月々 4万1000円ほど!

リセールの高さから普通に乗れるくらいの支払いになります!



【NX250 VERSION L ガソリン車】 オプション追加画像3

こちらは、1個目の見積りにさらにオプションを追加したもの。

ムーンルーフ : 110000円

ドラレコ(前後) : 62480円

この2つを追加して

総額632万円!

月々の支払いは、一個めと大差はありません。


【NX250 VERSION L ハイブリット】

画像4

こちらは、ハイブリットモデル!

オプションは2個目と同じ!

ガソリン車と比べて50万円ほど上がります。

ハイブリット車は、税金の面で、20万円ほどガソリン車よりも優遇されますので、そこはお得なところです。

総額680万円!

もう、700万円がすぐそこやん。。。

ここまでくると、もはや、NXじゃくてよくないかと思ってくる価格です。

しかし、NXだからこそのリセールバリュー58%があるわけで、

スマートバリュープランを活用するなら、NXが断然お得です!


【まとめ】

画像4

このように見ていくと、月々の支払いを抑えて乗るには、

NX250 VERSION L ガソリン車 

オプション:

・パノラミックビューモニター、パーキングサポートブレーキ : 95700円

・カーケアセット(ボディコート、ホイールコート等) : 187000円

・フロアマット タイプA  : 93500円

・ETCセットアップ :  2750円

総額 615万円 

これくらいでおさえておくことですね!


車は、移動手段です。

快適な「移動」にどれだけお金をかけるべきかは、悩むところ。

車を「マウントの道具」と捉えている人が多いので、

そうならないように気をつけましょう!



この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?