見出し画像

【 Tesla 】 人型ロボット「Optimus」 発表FirE♯545

【 テスラボット Optimus 】

Teslaは10月1日に開催の「AI day 2022」で、人型ロボット「Optimus」のプロトタイプを公開しました。

Optimusの開発には、テスラの自動運転技術、オートパイロットの技術が使われています。

つまり、イーロン・マスク氏が作る未来は、テスラのEVというプロダクトを手段として創造されていくのです。

彼の目標の一つである、人類の火星移住において、初期の開拓期にOptimusが、火星の過酷な環境で作業する日が来るかもしれません。

マスク氏は、量産品を2万ドル以下で販売する目標を設定しています。



【 テスラ 】

一方、EVの出荷台数が原因で、テスラが、前日比8.6%安と大幅下落です。

7-9月期の世界出荷台数がアナリスト予想平均の約35万8000台を下回り、34万3830台に止まったことです。


10月3日一気に落ちています。

テスラは三分の一の株式分割を行ったので、242ドルは、分割前で計算すると、726ドルです。

これは、安い。

これ以上落ちる可能性もありますが、現段階でも、純分に安くなっています。

私の余力がもう少しあれば買い増すところでした。


【 キャシー・ウッド氏 】

さて、アークのキャシー・ウッド氏も、同様の考えのようで、6月ぶりにテスラ株を買ったようです。

正確には、アーク・インベストメント・マネジメントのETFの構成銘柄の一つであるテスラの株を買い増したということです。

その数は、13万2213株です。日本円で換算すると、4600万円分ですね。

ウッド氏も、テスラへの期待が大きと思われます。


【 まとめ 】

テスラボットと、EVについて書きました。

期待と不安のテスラですが、私は、期待しかありません。

もはや、マスク氏のファンであります。




この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?