見出し画像

発狂皆伝 合格雑記



はじめに

私事ではございますが、BMSの発狂皆伝に合格しました。

鉄は熱いうちに打てということで、当日のコンディションや考えていたことを忘れない内に記しておこうかなと思います。

こういうのって後から思い出せないし、これから発皆受ける人が気になるけどあんまりシェアされない情報(本当か?)だと思うし。

上達論とかは先達が詳しく書いてくれてるので、そちらを参照のこと。
読みにくくない程度にテキトーに書くよ。


自己紹介

発皆合格時の段位は★10/st4/LN皆伝で、他にも弐寺とかピンク丸をやってました。

総打鍵数はoraja1580万打鍵+LR2 470万打鍵くらい。

ランプ状況は全然埋めてないから難しいんですが、★21ハード、st3は半分くらいイージー、st4は20個くらいイージー点いてました。
stellaに関して詳細に言うなら、st0とst1はBP50以下、st2はBP70前後、st3はBP90前後が平均でした。

得意傾向はディレイと高速で、st4とst5でイージー食らいつけるのはもっぱらそういう傾向でした。なので葬送歌は特に苦手意識とかもなかったです。
逆に重発狂と繰り返しが苦手だったのでエアゴとかハード安定しないし、エアハデとかは未イージーです。てかこいつらは普通に譜面が変じゃないか?




プレイスタイル

まず、1日に何万打鍵するとかこの傾向やるぞ!とかは考えてません。

アップはsl0→sl3→sl6 qualia S-ran→sl10→st0→stを1刻み、で固定してました。
アップの選曲はBPM180くらいの乱打がメイン。
あと絶対に知ってる曲から選びます、地雷曲にあたったら大抵大珍ビになって萎え落ち。

適正レベルまで押せるくらい目と身体が慣れたら、イージー適正の難易度帯の中からガチ押し・高速・重発狂・(ディレイ)の譜面をプレイしてその日の得意そうな傾向を見つけ、見つかったらそのジャンルで色んな譜面をプレイしてました。

この4つで分けてるのは発皆の傾向が大体このように大別されるからです。
ディレイを括弧で括ってるのは練習する旨味が少ない(高速やってれば付随して上達する)からです。
これは自分が勝手に思ってるだけなので間違ってたらごめん。

大体毎回やる曲をルーティンワークでこなした後、10曲くらい更新狙ったら疲れるので止めてました。

なんか思い出したら追記予定




受験タイミングについて

この記事全体を通してそうであるように、これも個人的な意見でしかないんですが、具体的にこの日に段位受けるって設定するよりもちゃんと調子が良い日を選んでやるのが良いんじゃないかなと。
期日があると焦燥感とかがマイナスに働きそう。

発狂BMSって、特に上限を捌く場合、調子の振れ幅が発狂段位1つ分くらいあるのでやっぱり調子悪い時に受けるのは辞めた方が良さげ。
しかもそういう日って認識サボりがちなので段位曲の癖強い正規譜面と相性が最悪。癖。



決め手となったリザルト達

st2 重発狂
st3 ガチ押し
st3 重発狂
st4 ディレイ

当日のアップ中とその後に更新したものです。
後はst4のBPM200帯の重発狂をやってBP90-100で安定して出たのでラブゴも押せそうな事を確認。

その日の感覚を掴む意味もありつつ、押せるんだぞっていう精神的余裕が生まれる事の方が重要だったかも。



段位曲 個別解説

1曲目 ドッペル

落ちた回

傾向:ガチ押し ディレイ

おふざけ枠

普通に4曲の中で一番掴みどころのない譜面してる。

多分乱でも2回くらいしかやってないので当然未対策、横に広いだけなので地力上げて癖付かなければ致命傷は避けられました。

全然練習しなくていいと思われ。

合格回のSS撮ってなかった(^o^)


2曲目 ダークサンバランド

落ちた回2

傾向: ガチ押し 皿絡み

THE中速ガチ押しな譜面で、局所難なので平場でしっかりと回復出来る地力を付けたい。

st2からst5のBPM140-50乱打を乱でひたすらやってたら出来るようになってました。

正規の縦連はなるべく認識しないように、
デニムはなるべく音出してガチ押しするようにしたらハマらない気がします。


3曲目 葬送歌

落ちた回3

傾向:ディレイ 高速

早いしジャリすぎる

基本的にずっと横認識して押しすぎないように。

アウトロの最難所のジャリはごびよん様?の動画で言われてた崩れたデニムとして認識し餡蜜。

練習方法はよく分かりません。
Triumphal Returnとかリクロスフェイトを無限に擦ってたので超高速をやるのは効きそう。
st4 天叢雲剣はジャリの横認識が鍛えられます。


4曲目 ラブゴ


心が辛くて苦しい



傾向: 重発狂 

BPM200の真っ当な乱打かと思いきや正規が所々変、難所を意識したらハマるので注意。

解説したくない、あそことかあそこが難しいです。

対策にラブゴ乱ノックはおすすめしません。
曲に苦手意識付きまくってやばかったので。

st4、5の高速重発狂の地力がそのまま活かせると思うのでそっちを練習しましょう。



んなっ(合格)



感想



BMSサイコー





嬉しすぎてもう叫びたい気分ですわ





「叫んでいいよ」






俺はblack trainが嫌いだ



圧倒的問題力
圧倒的添削力

Z会





Q.結局、発狂皆伝って誰でも取れるんですか?

A.誰でもは無理だけど発十までこれたら希望はある



Q2. 地力が落ちたらどうすればいい?

A. 出来る難易度のBP減らしと再イージー狙いしてた



Q3. 弐寺で地力上がりますか?

A. 下限だけは上がるかも








第一条 下手になる練習をしてはいけない

第二条 地力を大幅に超える譜面をプレイしてはいけない

第三条 その譜面から得られる要素を考えること

以下省略


自分のBMS史振り返ってみた

2022/04/27 発狂初段合格
2022/07/?? 発狂二段
2022/08/01 発狂三段
2022/10/15 発狂四段
2022/10/23 発狂六段
2023/02/09 発狂七段
2023/02/11 発狂八段
2023/05/31 SSS st1
2023/06/06 発狂九段
2023/10/17 発狂十段
2023/11/26 SSS st2
2024/01/30 SSS st3
4月頃 LR2移行
2024/07/07 SSS st4
2024/08/25 発狂皆伝

定期的に数ヶ月の停滞期があって急にドカーンと伸びてるっぽい。
モチベの増減が激しいことが原因と見られている。




Special Thanks

フォロワーのBMSプレイヤーの皆様

上達論書いてくれた先人達

夏目藍

ブリックヴィンケルさん



俺たちの闘い(BMS of Fighters)はこれからだ!

Fin.


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?