見出し画像

ささいな笹さんへのお手紙

本題に入る前に。
本日も素敵な写真を「みんなのフォトギャラリー」からお借りしております。ありがとうございます。

ささいな笹さんへ

前略

素敵なお手紙、ありがとうございました。あきらとさんの帯ツイートでささいな笹さんを知りました。あきらとさんはキューピットです。

aikoさんで好きな曲は「横顔」「milk」「もっと」です。「ストロー」も良いなと思っていましたが、まだフル聴けてません。
好きな食べ物は麻婆春雨、納豆炒飯。嫌いな食べ物は鶏肉以外のお肉と味噌汁、アスパラガスです。(参考になるでしょうか……?

実は「コメントこれでよかったのかな?」と送ってからソワソワしていました。そして「納豆炒飯やっぱりメジャーじゃなかった!」とお手紙を見て思いました。

「そうま家だけなのか?」と思っていたら同じ北海道の空条さんという方がいらっしゃるのですが、納豆炒飯に反応していたので北海道グルメなのかもしれません……

北海道は広いので道央圏だけとか道北圏だけとかなのでしょうか……?謎が多いのも北海道の魅力の一つです。ぜひ色々安心して旅行ができる世になった際には一度お越しください。

あっ、ジンギスカンキャラメルの購入はよく考えてから!決して友人へのお土産にはしないでください!!

閑話休題

勧めて頂いた「陽と陰」(ひとかげ)、毎日聴いています。

この曲はちょっと昔の曲なんですけど、aikoがデビューしてしばらく経った20代半ばに、恋愛や仕事に悩んでいるときに作った曲なんですよ〜。
自分に問いかけるようなかっこいい曲、私もたくさん励まされました。
20代半ばを過ぎると、私も現在進行形で悩んでますけど、周りの友達とかも色んな人生に進んでいくから、なんだか自分はこれでいいのかな…って迷いますよね……。

迷いっぱなしの私にはとても心に響く曲でした。

言葉を選びつつ正直に話すと、大学時代に歌詞の考察をする講義があって、aikoさんの歌詞も取り上げられたのですが、先生が歌詞に対してネガティブなこと(ファンが居たら刺されるんじゃない?と不安になるような言葉の羅列)しか言ってなかったので、その講義からaikoさんの曲を聴かなくなった自分が居ました。

決してaikoさんを嫌いになった訳ではなく、「aikoさんを聴くとその講義の時のネガティブな言葉を思い出す」みたいな感じです。それが、コメントした際の『「ストロー」も良いなと思っていましたが、まだフル聴けてません。』に繋がります。

今回お勧めして頂いた「陽と陰」を聴いて、聴かなかった期間があったことを後悔しています。もっともっとaikoさんの曲を聴きたくなりました。

あと、お嫌いとのことですが、「アスパラ」というかわいい曲もあるので、よければ聴いてみてください!

むっちゃキュンキュンする感じの歌詞ですね!青春恋愛漫画ってこんな感じなんでしょうか!?(青春恋愛漫画を読んだことないので比較できない)

アスパラは嫌いですが、「アスパラ」はこれからも聴き続けます。

あっ、30day music challengeを拝見していましたが、Perfumeお好きですか?
私は「マカロニ」と「I still love U」が好きです☺️

Perfume最近の曲はわからないんですが、中学生の頃好きだったんです!「love the world」からハマりました。「マカロニ」「I still love U」どちらも良い曲ですよね。私は26日目に紹介した「願い」が1番好きです。

最後になりましたが

書きたいことがありすぎて(本当は「真摯」と言っていただいた性格の話や載せて頂いた小説の話なども書こうとしましたがやめました)書いては消して……を繰り返してしまったので、読みにくかったですよね。ごめんなさい。これからもささいな笹さんが迷惑でなければnoteやTwitterでお話ししましょう!

かしこ

2020年7月28日 そうま




いただいたサポートは、他の方のサポートの1部にあてたいと思います。