見出し画像

日用品1年分まとめ買いの話(思い付き編)

●序:日用品の購入頻度

トイレットペーパーを慌てて買いに走る、という話を聞いて、気付きました。
どれだけトイレットペーパーを持っていれば、どれだけの期間を過ごせるのか、知らないではありませんか。自分のおしりのことなのに。
世の人々は分かっているのでしょうか、分かっているから慌てて買いに走ったのでしょうか。
己のトイペ消費量を知らずに生きるというのは、実に刹那的すぎましょう。

私はそんな素朴な疑問から、家中の日用品の購入頻度を調べてみよう!と思い立ったのです。
それから半年、消耗品を開封する都度、日付をかきまくり、使い終わればその期間をメモし。
我が家で使用している消耗品の、おおよその目安を把握しました。

↓参考になるか分からないけど見たい方はどうぞ↓
(ぐうたら二人暮らし、洗濯食事の用意は基本1日1回、たまに2回)

タイトルなし

(↑書き忘れで生理用品、白髪染めで年3000円くらい)

【一覧にしてみて気付いたこと】
・いちばん自分にお金かけとる(化粧品と薬)やないかい!
・けっこういっぱい洗剤使ってるな(兼用して減らせるかも)
・トイペって年間2km近く使ってるのか…

…とか、新しい発見がいっぱいです。
数字で一覧にするというのは、新しい気付きをくれるものですね。
捨て活の「全出し(一覧で俯瞰する)」に通ずる感覚かもしれません。


●破:日用品まとめ買いの検討

さて、日用品の消耗頻度を把握できたところで、次に考えたのが
「1年分まとめ買いしたら、日々のお買い物が楽になるんじゃないか?」
という、楽したい短絡的思考で思い付きそうなことです。

↓まとめ買いを思い付いたときの脳内↓

ネタ日用品まとめ買い考察

※↑マナミさんのツイートで見た脳内書き出しまとめ伝達手法を拝借。

【メリット考察】
・日々のお買い物が楽になる
・まとめて配送の場合、CO2削減に少し貢献できる
・買い忘れ、買い間違いなどが無くせる
・ネットで買う場合、ポイントアップを狙える
・出費の少ない月を狙って購入することで、月の出費を均一にできる
 (毎月の出費の変動を少なくできる)
・災害時に日用品の心配だけはしなくてよい
 (災害で受ける被害規模とタイミングにもよる)

【デメリット考察】
・実店舗で買うと運ぶのが大変
・火事になったら丸っと無駄になる
・新商品を試したい&使うのを辞めたくても一年我慢
 (使い切りモットー)
・1年きっかりで使い切れず、あまったり足りなくなる
・買いたい時期にポイントアップやセールがない
・来年買うときに、何をいくつ買うか覚えているか心配
・ずらっとストック並べたい病が発症する
 (もう発症して、新しく収納棚作ろうかな~とか考えている)
・ストックあると目障り病が発症する

【もしも実行するなら】
①購入する場所:ネットの1店舗で単発購入する
 ・ポイント1本化したい、家計簿を楽にしたい
 ・配送が複数回になるのは面倒&エコの観点から避けたい
 ・定期便だと私が死んだ場合に家族が困ることになりそう
 ※いろいろサイトを見た結果、楽天24が条件に合っている様子

②購入時期:出費が特に少ない月
 ・我が家の場合は6月、11月で検討
  (車検、帰省や旅行の可能性がない月)
 ・セールを考えると11月が妥当
  (だけどもう11月終わりそう😅)

③その他デメリットに関して
 やってみないと分からないので対策は考えなくてヨシとする
 (ストック並べたい病と目障り病は一過性のことが多いから我慢)

という訳で、とりあえず楽天市場(楽天24)の商品をお気に入りに登録しまくりました。

あらかた登録したお気に入りリストがこちら。
(↓これも参考になるか分からないけど、見たい方はどうぞ↓)

ネタ日用品ネットlistの

(とりあえずポイポイ登録したので、もうちょっと精査しないといけないけど、たたき台としてはいちおう完成、ひと段落)

さらっと載せましたが、いちばん大変だったのがこの作業…
”普段使いの日用品を探してお気に入りに登録していく作業”です。
これが地味に面倒くさいです。面倒くさすぎて、日用品使うのを辞めたくなるレベルでした。

【ひと通りピックアップしてみての気付き】
・ほとんど実店舗で買った方が安い
 (近所のホームセンターとスーパーの企業努力に感謝!)
・売り切れがある
・普段使いの日用品が1店舗ですべて揃わない
 (ネットでの購入店舗数を増やすと可能になるが、悩ましいところ)
・業務用大容量の商品が思ったより少ない
 (普段使いの日用品によるかも)
・すべてまとめて買い物カゴに入れる勇気がでない
 (必要な時に必要なものだけ買うクセがついてるってことで…😅)

【上記気付きより、実行する場合の再検討項目】
①消耗品の精査
 ・兼用できるもの、なくても良さそうなものは買わない
 (やはり使いそうな場合は実店舗で追加購入する)
②実店舗で買うものとネットで買うもの仕分け
 ・ネットでないもの、値段が1.3倍以上変わるものは実店舗で買う 

●急:という訳で、結論です。

「お気に入り登録が完成したら後は楽だが、完ぺきではない」

どこに効果の重きを置くかにもよりますが、
私の場合は「家事の面倒くささの軽減&ちょっとのお得」を期待していましたので、考察上のまとめ買い効果はトントンだなぁという印象です。

私の現状では、そういう結論になりましたが。
 ・足(自動車、交通機関等)がない
 ・老化やケガ病気で買い物がしんどい
 ・自分の時間が取れない(介護や子育て、その他の事情)
…などの状況が続く場合、まとめ買い効果は倍増するはずです。

何にしても、やってみないと分からない部分も多いので、1年間実験してみて、続けるか続けないかを決めると良さそうです。
想像以上に、毎日の生活が楽になったら嬉しいですし。
身動きのとれない状況はいつやってくるか分かりませんから、まとめてポチる経験をしておくのは、ひとつの安心材料になるかも知れませんね。

それにしても、今回の考察でいちばん衝撃だったのは、
年間2km近くの紙でおしりを拭いてるって事実!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?