♩Wailers - Real Situation

[Lyrics]

Check out the real situation
Nation war against nation
Where did it all begin?
When will it end?
Well, it seems like
Total destruction the only solution
There aren't no use
No one can stop them now
Ain't no use
Nobody can stop them now

Give them an inch, they take a yard
Give them a yard, they take a mile
Once a man and twice a child
Everything is just for a while
Well, it seems like
Total destruction the only solution
There aren't no use
No one can stop them now
Ain't no use
Nobody can stop them now

強烈な歌詞である。当時、死に直面していたボブの心境ももちろん影響しているだろう。発表当時、この歌詞が物議を醸したことはインタビュー (下記参照 / ボブ・マーリィ・ファイル [シンコーミュージック]) から伺える。Talkin' Blues 然り、時に、ボブは「詩」という緩衝を捨て、心の底から叫びを上げる。

[Interviewer]
徹底的に破壊することが唯一の解決策だ、というラインは単なる一つの考え方ですか?

[Bob Marley]
本当の意味で生き残ることを考えるなら、徹底的な破壊が唯一の解決策なんてことはあり得ないんだよ。でもそう言明することで、いま置かれている社会状況に対する意識を促すことにはなると思うんだ。感覚をシャープに保っていなければならないって思わせる。なぜって、人間にとっての徹底的な破壊というのは死を意味するからね。だから誰も自分の置かれている状況を直視なんてしようとしなかったわけさ。

[Original recording of full interview (1980)]
https://musicartfilm.libsyn.com/music-art-film-_-interview-time-machine-_-bob-marley

値札のない生命と値札のないものは皆無な現実。誰のものでもない地球と所有者不在の場所はないという現実。人それぞれにもかかわらず、比較と競争に明け暮れる日々。紙一重の正気と狂気。資本主義という衣を纏った戦い。地動説とはいうものの変わらぬ我の源である自然を忘れた「人間中心」の視点。