見出し画像

Dance

Nothing is done alone.
All is happening, as a result
of interrelations beyond thoughts.
And… it is not philosophy, it is reality.

Posted @ Poet Sanctuary
http://www.thepoetsanctuary.net

 歌は生まれるのだ。吉野弘さんの詩「I was born」ではないが、生むのではなく生まれるのだ。いつかは忘れたが、不意に訪れた言葉と旋律とを組み合わせるのに夢中になっていた時にふと気づいた。以来「自作」と言うことにためらいがある。あえて言うなら、これまですべての産物。「これまで」というと、親の親のそのまた親の.... 辿ったら目眩がした。「ビッグバン」と言われてもピンとこない。「縁起」で片付けることにも抵抗を感じる。あらゆる概念化を拒む「現実」。

 「生まれる」と言ったものの「生む」でもあるのではとの思いが生じる。受動即能動、能動即受動。それを言い表す言葉はあるか。「不二」が思い浮かぶが「一如」と繋げると途端に違和感を感じる。ダンス?  もうすぐ盆踊りが始まるな。何も歌に限ったことではない。「一切合切」という観念を軽々と超える「何か」を含めた一体全体。形容詞も名もつけようがない「何か」。その絶え間ない代謝。「悲し嬉し涙が 嬉し悲し笑みが 光に影に彩られ ひとつにとけあい太陽さんさん」。