見出し画像

ひと息

  ボブマーリーの歌が好きでよく聞くが、普段あまり聞くことのない "Rat Race" を聞いていたら "In the abundance of water, the fool is thirsty" という一節が、白隠禅師の『坐禅和讃』の一節「たとえば水の中に居て渇を叫ぶが如くなり」とそっくりであることに気づいた。共に「水の中にいながら喉の渇きを訴えている」状態を指していると思われる。

 「無意味な激しい競争 (大辞泉)」を意味する "Rat Race"。分け合えば平和に治るところに展開している「人間」同士が競争し搾取し合う狂気の世界。自然の恵みは誰のものでもないし値札もない。貴方や私も然り。それに気づかなければ、平安な社会は訪れないのではないか。ボブが "Real Situation" で「手遅れだ」と歌っているのを聞いた時は衝撃を受けた。

 「そんなことを言うお前に何ができるのか」と問われれば、ただ目を覚まし気づいていること。声を上げれば反対の声が上がり、エンドレスな "Rat Race" がはじまる。長い物が紛い物になりやすいのは皆様ご存知の通り。「あっ」という間の人生、無駄に過ごす時間はないが、あせらずおごらず、瞬間瞬間を共に、心ゆくまで存分に味わいたいだけなのである。