♩Donald Byrd - Fancy Free (1969)

60年代後半から70年代前半、フュージョン前夜のジャズ。プロデュースはデュークピアソン。この時期のブルーノートはメローな作品が多いが、フュージョンのそれとは違った響きがある。

[Personnel]
Donald Byrd – trumpet
Julian Priester – trombone
Frank Foster – saxophone
Jerry Dodgion – flute
Duke Pearson – electric piano / producer
Jimmy Ponder – guitar
Roland Wilson – bass guitar
Leo Morris – drums
Nat Bettis – percussion
John H. Robinson Jr. – percussion

 コルトレーンとドルフィの共演ライブを思い起こさせる、ピアノレス / 2サックス編成のエルビンジョーンズのライブ版もいい。ドラムがエルビンなら、どうしたってこうなっちゃうんだろうな。

♩Elvin Jones - Fancy Free - Live at the Lighthouse (1972)
https://www.youtube.com/watch?v=OZ_huWSzWCM