徒然の心理学

日常に関する心の葛藤を載せています。答えがあることが全てではなく答えがないこともまた大…

徒然の心理学

日常に関する心の葛藤を載せています。答えがあることが全てではなく答えがないこともまた大事な時間。 徒然に感じたことを今の心理学に合わせて考えてみたいと思います。

最近の記事

上達の近道は意外と身近にある~社会的学習理論~

新年あけましておめでとうございます。今年の目標は決めましたか?決めても2月には忘れているものですが一応慣習として一つくらいは宣言することが多いのではないでしょうか。 そんな私は何か一つ資格を取りたいななんて思ったりしています。 さて何かを上達するのに有名なところで10000時間の法則があるかと思います。 これはどんなに初心者でも10000時間その事について学び実践を繰り返せばプロのレベルまで達する事ができるというものです。 素質や才能、遺伝を超えた「時間」を費やすことで一

    上達の近道は意外と身近にある~社会的学習理論~