EV/EBITDAとは

EV/EBITDAは、企業の価値評価指標の1つで、Enterprise Value(企業価値)を利息、税金、減価償却費、営業外収益・費用を除いた純利益)で割ったものです。企業の業績を総合的に判断し、その企業価値が適正かどうかを評価する指標の1つです。

EV/EBITDAは、企業の価値を純利益だけでなく、営業外収益・費用や減価償却費用を除いたEBITDAで評価するため、企業間の比較がしやすくなります。また、利息や減価償却費用などを除いたEBITDAは、企業のキャッシュフローに近い指標であり、借入金返済や配当支払いに必要な資金の確保など、企業の財務状況を判断する上で重要な役割を果たします。

ただし、EV/EBITDAが低い場合には、企業価値が低すぎる可能性があるため、安易に企業の魅力を判断することはできません。また、EBITDAには非現金的な費用も含まれるため、現金ベースでの企業価値を評価したい場合には、別の指標を併用する必要があります。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?