見出し画像

神戸市外国語大学 総合型選抜の解説・対策方法

神戸市外国語大学で総合型選抜が実施されている学部は、外国語学部 英米学科、外国語学部 ロシア学科、外国語学部 中国学科、外国語学部 イスパニア学科、外国語学部 国際関係学科、外国語学部第2部 英米学科です。

学部ごとにそれぞれ解説をしていきます!

※受験する際は、必ずご自身で大学の入試要項をご確認ください!

総合型選抜対策オンラインでは、今なら推薦入試合格に役立つ『総合型選抜・公募推薦徹底攻略ガイドブック』を無料でプレゼントしています✨
詳しくは公式サイトをご確認ください!
総合型選抜対策オンラインの公式サイトを見る

外国語学部 英米学科

初めに外国語学部 英米学科について解説します。

募集概要

まずは募集要項を見ていきましょう。
外国語学部 英米学科の募集要項は以下の通りです。
出願資格
次のいずれかに該当し、2020年3月31日までに年齢満18歳に達する者。
(1)高等学校または中等教育学校を2017年度から2019年度までに卒業した者、又は卒業見込みの者。

(2)通常の課程による12年の学校教育を2017年度から2019年度までに修了した者、又は修了見込みの者(通常の課程以外の課程によりこれに相当する学校教育を修了した者を含む)。

(3)2017年度以降、学校教育法施行規則第150条の規定により高等学校を卒業した者と同等以上の学力があると認められる者および2019年度までにこれに該当する見込みの者。

(4)外国において、下記①から③のいずれかの資格を2017年から2019年までに取得した者。
 ①スイス民法典に基づく財団法人である国際バカロレア事務局が授与する国際バカロレア資格
 ②ドイツ連邦共和国の各州において大学入学資格として認められているアビトゥア資格
 ③フランス共和国において大学入学資格として認められているバカロレア資格

(5)本学において、上記と同等以上の要件を満たすと認めた者。

※出願資格(5)により出願しようとする者は、事前に本学と協議してください。
出願要件
(1)本学のアドミッション・ポリシーをよく理解したうえで、本学で学ぶことを強く志望する者。
(2)合格した場合に、本学に入学することを確約する者。
選考日程
出願期間 :2019年9月2日(月)~10日(火)
試験日  :2019年10月19日(土)、20日(日)
合格発表日:2019年11月7日(木)
選考方法
一次:書類審査
二次:体験授業をもとにしたレポート作成、面接等

スケジュール
体験授業(講義形式)    :50分
レポート作成(日本語による):120分
配点
レポート             :150点
面接               :150点
英語外部資格証明書        :100点
調査書・志望理由書・活動実績報告書:100点
合計               :500点
必要書類(予定)
(1)調査書
(2)志望理由書
(3)英語外部資格証明書
(4)活動実績報告書等:本学所定の用紙に高等学校等での外国語の習得や国際交流等の活動について記入

※外国語の習得や国際交流に関連する様々な活動の客観的根拠を示す書類があれば、提出してください。
たとえば、スピーチコンテストへの参加・入賞、海外研修又は留学、模擬国連活動への参加等を示す書類です。

受験をするには最低限、出願資格を満たし、受験を考えている方は、出願資格と選考方法はしっかりと確認するようにしましょう。


募集人員

若干名

アドミッションポリシー

次にアドミッションポリシーを見ていきましょう。
外国語学部 英米学科のHPでこのように述べられています。

国際化社会における英語の地位は今日ますます高まっています。
また、英語の母体であるイギリス・アメリカ等の文化・社会は私達の知的関心を強く惹いて止みません。

英米学科では、まず高度な英語の運用能力を養成しながら、英語圏の言語・文学・文化・社会に関する専門知識の習得を目指します。
また、英米に限らず国際社会における異文化間の理解・コミュニケーションに必要な視点・スキルを身につけると同時に、異文化に対する理解を深めることで、自分たちの文化を新たな視点からとらえ直すことのできる人材を育成します。

さらに少人数のゼミでは、専門分野のテーマについて研究し、論文にまとめ、発表する能力を育成するための指導を行います。

そのため、以下のような学生を求めます。
1.英語圏を含め、さまざまな言語・文学・文化・社会に対する興味を抱いている人。
2.相手の考えを正確に理解し、自分の考えを的確に伝える努力を、日本語でも英語でもできる人。
3.知的好奇心と探究心を持っている人。

面接や提出書類で自分について語るときは、アドミッションポリシーを意識することがおすすめです。

進路

最後に神戸市外国語大学の卒業生の進路を見ていきましょう。

・楽天6
・阪急阪神エクスプレス4
・大阪出入国在留管理局3
・川崎重工業3
・日本精工3
・近鉄トレーディングサービス3

今回紹介したのは一例にすぎませんが、神戸市外国語大学はこのような就職が多いようですね。

外国語学部 ロシア学科

外国語学部 ロシア学科について解説します。


募集概要

まずは募集要項を見ていきましょう。
外国語学部 ロシア学科の募集要項は以下の通りです。
出願資格
次のいずれかに該当し、2020年3月31日までに年齢満18歳に達する者。
(1)高等学校または中等教育学校を2017年度から2019年度までに卒業した者、又は卒業見込みの者。

(2)通常の課程による12年の学校教育を2017年度から2019年度までに修了した者、又は修了見込みの者(通常の課程以外の課程によりこれに相当する学校教育を修了した者を含む)。

(3)2017年度以降、学校教育法施行規則第150条の規定により高等学校を卒業した者と同等以上の学力があると認められる者および2019年度までにこれに該当する見込みの者。

(4)外国において、下記①から③のいずれかの資格を2017年から2019年までに取得した者。
 ①スイス民法典に基づく財団法人である国際バカロレア事務局が授与する国際バカロレア資格
 ②ドイツ連邦共和国の各州において大学入学資格として認められているアビトゥア資格
 ③フランス共和国において大学入学資格として認められているバカロレア資格

(5)本学において、上記と同等以上の要件を満たすと認めた者。

※出願資格(5)により出願しようとする者は、事前に本学と協議してください。
出願要件
(1)本学のアドミッション・ポリシーをよく理解したうえで、本学で学ぶことを強く志望する者。
(2)合格した場合に、本学に入学することを確約する者。
選考日程
出願期間 :2019年9月2日(月)~10日(火)
試験日  :2019年10月19日(土)、20日(日)
合格発表日:2019年11月7日(木)
選考方法
一次:書類審査
二次:体験授業をもとにしたレポート作成、面接等

スケジュール
体験授業(講義形式)    :50分
レポート作成(日本語による):120分
配点
レポート             :150点
面接               :150点
英語外部資格証明書        :100点
調査書・志望理由書・活動実績報告書:100点
合計               :500点
必要書類(予定)
(1)調査書
(2)志望理由書
(3)英語外部資格証明書
(4)活動実績報告書等:本学所定の用紙に高等学校等での外国語の習得や国際交流等の活動について記入

※外国語の習得や国際交流に関連する様々な活動の客観的根拠を示す書類があれば、提出してください。
たとえば、スピーチコンテストへの参加・入賞、海外研修又は留学、模擬国連活動への参加等を示す書類です。

受験をするには最低限、出願資格を満たし、受験を考えている方は、出願資格と選考方法はしっかりと確認するようにしましょう。

募集人員

若干名

アドミッションポリシー

次にアドミッションポリシーを見ていきましょう。
外国語学部 ロシア学科のHPでこのように述べられています。

ロシア語を読み、書き、話すという基本的な運用能力を習得できるように、ロシア語圏の文化への理解を踏まえた上で、実践的な言語教育を行います。
また、話し言葉と書き言葉のスタイルの違いを常に意識し、それぞれの要素を効果的に使って、自分の意見を表現する力を養成します。

そのため、以下のような学生を求めます。
1.ロシアおよび旧ソ連地域の言語・文化・歴史に興味のある人。
2.外国語を使用するときに、間違うことを恐れない大胆さと、その言語を正確に理解しようとする几帳面さの両方を備えた人。
3.世界には多様な価値観が存在することを認め、新しい習慣、異質な習慣を拒絶するのではなく、冷静に観察して受け入れることができる人。

面接や提出書類で自分について語るときは、アドミッションポリシーを意識することがおすすめです。

進路

最後に神戸市外国語大学の卒業生の進路を見ていきましょう。

・楽天6
・阪急阪神エクスプレス4
・大阪出入国在留管理局3
・川崎重工業3
・日本精工3
・近鉄トレーディングサービス3

今回紹介したのは一例にすぎませんが、神戸市外国語大学はこのような就職が多いようですね。

外国語学部 中国学科

外国語学部 中国学科について解説します。

募集概要

次に募集要項を見ていきましょう。外国語学部 中国学科の募集要項は以下の通りです。
出願資格
次のいずれかに該当し、2020年3月31日までに年齢満18歳に達する者。
(1)高等学校または中等教育学校を2017年度から2019年度までに卒業した者、又は卒業見込みの者。

(2)通常の課程による12年の学校教育を2017年度から2019年度までに修了した者、又は修了見込みの者(通常の課程以外の課程によりこれに相当する学校教育を修了した者を含む)。

(3)2017年度以降、学校教育法施行規則第150条の規定により高等学校を卒業した者と同等以上の学力があると認められる者および2019年度までにこれに該当する見込みの者。

(4)外国において、下記①から③のいずれかの資格を2017年から2019年までに取得した者。
 ①スイス民法典に基づく財団法人である国際バカロレア事務局が授与する国際バカロレア資格
 ②ドイツ連邦共和国の各州において大学入学資格として認められているアビトゥア資格
 ③フランス共和国において大学入学資格として認められているバカロレア資格

(5)本学において、上記と同等以上の要件を満たすと認めた者。

※出願資格(5)により出願しようとする者は、事前に本学と協議してください。
出願要件
(1)本学のアドミッション・ポリシーをよく理解したうえで、本学で学ぶことを強く志望する者。
(2)合格した場合に、本学に入学することを確約する者。
選考日程
出願期間 :2019年9月2日(月)~10日(火)
試験日  :2019年10月19日(土)、20日(日)
合格発表日:2019年11月7日(木)
選考方法
一次:書類審査
二次:体験授業をもとにしたレポート作成、面接等

スケジュール
体験授業(講義形式)    :50分
レポート作成(日本語による):120分
配点
レポート             :150点
面接               :150点
英語外部資格証明書        :100点
調査書・志望理由書・活動実績報告書:100点
合計               :500点
必要書類(予定)
(1)調査書
(2)志望理由書
(3)英語外部資格証明書
(4)活動実績報告書等:本学所定の用紙に高等学校等での外国語の習得や国際交流等の活動について記入

※外国語の習得や国際交流に関連する様々な活動の客観的根拠を示す書類があれば、提出してください。
たとえば、スピーチコンテストへの参加・入賞、海外研修又は留学、模擬国連活動への参加等を示す書類です。

受験をするには最低限、出願資格を満たし、受験を考えている方は、出願資格と選考方法はしっかりと確認するようにしましょう。


募集人員

若干名

アドミッションポリシー

次にアドミッションポリシーを見ていきましょう。
外国語学部 中国学科のHPでこのように述べられています。

「使える」中国語を教育目標の第一に置き、「読む・書く・聴く・話す」の実用的訓練を重視して、高度な中国語運用能力を習得することを目指します。
さらに言語学・文学・歴史学・社会学・文化人類学・政治学・経済学といった専門的知識を豊富にしながら、各自の興味に応じた研究課題を設定・考察し、その過程で、課題探究能力、論理的思考能力を向上させ、グローバルな視野に立った国際的スペシャリストを養成することを目標とします。

そのため、以下のような学生を求めます。
1.中国の言語、文学、文化、社会などに強い興味を持っている人。
2.粘り強く学習し、自ら問題点を見つけて分析・解決することができる人。
3.将来、大学で習得した専門知識を活かして社会で活躍しようと考えている人。

面接や提出書類で自分について語るときは、アドミッションポリシーを意識することがおすすめです。

進路

最後に神戸市外国語大学の卒業生の進路を見ていきましょう。

・楽天6
・阪急阪神エクスプレス4
・大阪出入国在留管理局3
・川崎重工業3
・日本精工3
・近鉄トレーディングサービス3

今回紹介したのは一例にすぎませんが、神戸市外国語大学はこのような就職が多いようですね。

外国語学部 イスパニア学科

外国語学部 イスパニア学科について解説します。

募集概要

まずは募集要項を見ていきましょう。
外国語学部 イスパニア学科の募集要項は以下の通りです。
出願資格
次のいずれかに該当し、2020年3月31日までに年齢満18歳に達する者。
(1)高等学校または中等教育学校を2017年度から2019年度までに卒業した者、又は卒業見込みの者。

(2)通常の課程による12年の学校教育を2017年度から2019年度までに修了した者、又は修了見込みの者(通常の課程以外の課程によりこれに相当する学校教育を修了した者を含む)。

(3)2017年度以降、学校教育法施行規則第150条の規定により高等学校を卒業した者と同等以上の学力があると認められる者および2019年度までにこれに該当する見込みの者。

(4)外国において、下記①から③のいずれかの資格を2017年から2019年までに取得した者。
 ①スイス民法典に基づく財団法人である国際バカロレア事務局が授与する国際バカロレア資格
 ②ドイツ連邦共和国の各州において大学入学資格として認められているアビトゥア資格
 ③フランス共和国において大学入学資格として認められているバカロレア資格

(5)本学において、上記と同等以上の要件を満たすと認めた者。

※出願資格(5)により出願しようとする者は、事前に本学と協議してください。
出願要件
(1)本学のアドミッション・ポリシーをよく理解したうえで、本学で学ぶことを強く志望する者。
(2)合格した場合に、本学に入学することを確約する者。
選考日程
出願期間 :2019年9月2日(月)~10日(火)
試験日  :2019年10月19日(土)、20日(日)
合格発表日:2019年11月7日(木)
選考方法
一次:書類審査
二次:体験授業をもとにしたレポート作成、面接等

スケジュール
体験授業(講義形式)    :50分
レポート作成(日本語による):120分
配点
レポート             :150点
面接               :150点
英語外部資格証明書        :100点
調査書・志望理由書・活動実績報告書:100点
合計               :500点
必要書類(予定)
(1)調査書
(2)志望理由書
(3)英語外部資格証明書
(4)活動実績報告書等:本学所定の用紙に高等学校等での外国語の習得や国際交流等の活動について記入

※外国語の習得や国際交流に関連する様々な活動の客観的根拠を示す書類があれば、提出してください。
たとえば、スピーチコンテストへの参加・入賞、海外研修又は留学、模擬国連活動への参加等を示す書類です。

受験をするには最低限、出願資格を満たし、受験を考えている方は、出願資格と選考方法はしっかりと確認するようにしましょう。


募集人員

若干名

アドミッションポリシー

次にアドミッションポリシーを見ていきましょう。
外国語学部 イスパニア学科のHPでこのように述べられています。

イスパニア学科では、スペイン語(イスパニア語)の高度な運用能力を身につけることを目指します。

スペイン語は、スペインとラテンアメリカの多くの国で話されているために、その背後に広がる多様な文化を理解することが必要です。
このため、高い語学力と同時にスペイン語圏の文化・社会・文学・歴史・経済などを学び、深い知識と広い視野を持つ人材の育成を目指しています。

そのため、以下のような学生を求めます。
1.スペインとラテンアメリカに関心があり、さらには異文化に関心がある人。
2.積極的に問題に取り組み、粘り強く解決しようとし、くじけない精神力を持っている人。
3.旺盛な知的好奇心と積極的な行動力を持っている人。

面接や提出書類で自分について語るときは、アドミッションポリシーを意識することがおすすめです。

進路

最後に神戸市外国語大学の卒業生の進路を見ていきましょう。

・楽天6
・阪急阪神エクスプレス4
・大阪出入国在留管理局3
・川崎重工業3
・日本精工3
・近鉄トレーディングサービス3

今回紹介したのは一例にすぎませんが、神戸市外国語大学はこのような就職が多いようですね。

外国語学部 国際関係学科

外国語学部 国際関係学科について解説します。

募集概要

まずは募集要項を見ていきましょう。
外国語学部 国際関係学科の募集要項は以下の通りです。
出願資格
次のいずれかに該当し、2020年3月31日までに年齢満18歳に達する者。
(1)高等学校または中等教育学校を2017年度から2019年度までに卒業した者、又は卒業見込みの者。

(2)通常の課程による12年の学校教育を2017年度から2019年度までに修了した者、又は修了見込みの者(通常の課程以外の課程によりこれに相当する学校教育を修了した者を含む)。

(3)2017年度以降、学校教育法施行規則第150条の規定により高等学校を卒業した者と同等以上の学力があると認められる者および2019年度までにこれに該当する見込みの者。

(4)外国において、下記①から③のいずれかの資格を2017年から2019年までに取得した者。
 ①スイス民法典に基づく財団法人である国際バカロレア事務局が授与する国際バカロレア資格
 ②ドイツ連邦共和国の各州において大学入学資格として認められているアビトゥア資格
 ③フランス共和国において大学入学資格として認められているバカロレア資格

(5)本学において、上記と同等以上の要件を満たすと認めた者。

※出願資格(5)により出願しようとする者は、事前に本学と協議してください。
出願要件
(1)本学のアドミッション・ポリシーをよく理解したうえで、本学で学ぶことを強く志望する者。
(2)合格した場合に、本学に入学することを確約する者。
選考日程
出願期間 :2019年9月2日(月)~10日(火)
試験日  :2019年10月19日(土)、20日(日)
合格発表日:2019年11月7日(木)
選考方法
一次:書類審査
二次:体験授業をもとにしたレポート作成、面接等

スケジュール
体験授業(講義形式)    :50分
レポート作成(日本語による):120分
配点
レポート             :150点
面接               :150点
英語外部資格証明書        :100点
調査書・志望理由書・活動実績報告書:100点
合計               :500点
必要書類(予定)
(1)調査書
(2)志望理由書
(3)英語外部資格証明書
(4)活動実績報告書等:本学所定の用紙に高等学校等での外国語の習得や国際交流等の活動について記入

※外国語の習得や国際交流に関連する様々な活動の客観的根拠を示す書類があれば、提出してください。
たとえば、スピーチコンテストへの参加・入賞、海外研修又は留学、模擬国連活動への参加等を示す書類です。

受験をするには最低限、出願資格を満たし、受験を考えている方は、出願資格と選考方法はしっかりと確認するようにしましょう。


募集人員

若干名

アドミッションポリシー

次にアドミッションポリシーを見ていきましょう。
外国語学部 国際関係学科のHPでこのように述べられています。

国際関係学科では、国際社会の動きを幅広い視点からとらえ、国境を越えて広がる複雑多岐な課題に柔軟に対応する能力を養い、異文化理解を深めるために、英語を中心とする外国語の修得とともに、法律・政治、経済・経営、社会・文化などの多様な専門領域についても広く学びます。

そのため、以下のような学生を求めます。
1.英語を中心とする複数の外国語を活用して国際舞台で働きたい人。
2.平和、人権、社会経済発展といった地球的課題に積極的に取り組みたい人。
3.国際問題や文化摩擦などに関わる専門家や研究者を目指す人。

面接や提出書類で自分について語るときは、アドミッションポリシーを意識することがおすすめです。

進路

最後に神戸市外国語大学の卒業生の進路を見ていきましょう。

・楽天6
・阪急阪神エクスプレス4
・大阪出入国在留管理局3
・川崎重工業3
・日本精工3
・近鉄トレーディングサービス3

今回紹介したのは一例にすぎませんが、神戸市外国語大学はこのような就職が多いようですね。

募集概要

まずは募集要項を見ていきましょう。
外国語学部第2部 英米学科の募集要項は以下の通りです。
出願資格
次のいずれかに該当し、2020年3月31日までに年齢満18歳に達する者。
(1)高等学校または中等教育学校を2017年度から2019年度までに卒業した者、又は卒業見込みの者。

(2)通常の課程による12年の学校教育を2017年度から2019年度までに修了した者、又は修了見込みの者(通常の課程以外の課程によりこれに相当する学校教育を修了した者を含む)。

(3)2017年度以降、学校教育法施行規則第150条の規定により高等学校を卒業した者と同等以上の学力があると認められる者および2019年度までにこれに該当する見込みの者。

(4)外国において、下記①から③のいずれかの資格を2017年から2019年までに取得した者。
 ①スイス民法典に基づく財団法人である国際バカロレア事務局が授与する国際バカロレア資格
 ②ドイツ連邦共和国の各州において大学入学資格として認められているアビトゥア資格
 ③フランス共和国において大学入学資格として認められているバカロレア資格

(5)本学において、上記と同等以上の要件を満たすと認めた者。

※出願資格(5)により出願しようとする者は、事前に本学と協議してください。
出願要件
(1)本学のアドミッション・ポリシーをよく理解したうえで、本学で学ぶことを強く志望する者。
(2)合格した場合に、本学に入学することを確約する者。
選考日程
出願期間 :2019年9月2日(月)~10日(火)
試験日  :2019年10月19日(土)、20日(日)
合格発表日:2019年11月7日(木)
選考方法
一次:書類審査
二次:体験授業をもとにしたレポート作成、面接等

スケジュール
体験授業(講義形式)    :50分
レポート作成(日本語による):120分
配点
レポート             :150点
面接               :150点
英語外部資格証明書        :100点
調査書・志望理由書・活動実績報告書:100点
合計               :500点
必要書類(予定)
(1)調査書
(2)志望理由書
(3)英語外部資格証明書
(4)活動実績報告書等:本学所定の用紙に高等学校等での外国語の習得や国際交流等の活動について記入

※外国語の習得や国際交流に関連する様々な活動の客観的根拠を示す書類があれば、提出してください。
たとえば、スピーチコンテストへの参加・入賞、海外研修又は留学、模擬国連活動への参加等を示す書類です。

受験をするには最低限、出願資格を満たし、受験を考えている方は、出願資格と選考方法はしっかりと確認するようにしましょう。

募集人員

若干名

アドミッションポリシー

次にアドミッションポリシーを見ていきましょう。
外国語学部第2部 英米学科のHPでこのように述べられています。

第2部英米学科では、学部の英米学科と同様に、高度な英語の運用能力を養成しながら、英語圏の言語・文学・文化・社会に関する専門知識の習得を目指します。
また、国際社会におけるコミュニケーションに必要な視点・スキルを身につけると同時に、異文化に対する理解を深めることで、自分たちの文化を新たな視点からとらえ直すことのできる人材を育成します。

少人数教育を生かしたゼミでは、専門分野のテーマについて研究し、論文にまとめ、発表する能力を育成するための指導を行います。
さらに、第2部英米学科には、すでにさまざまな形で社会で活躍されている皆さんを対象に社会人特別選抜枠が設けられており、 その社会人としての経験を生かして、さらなる能力の向上を目指します。

そのため、以下のような学生を求めます。
1.英語圏を含め、さまざまな言語・文学・文化・社会に対する興味を抱いている人。
2.相手の考えを正確に理解し、自分の考えを的確に伝える努力を、日本語でも英語でもできる人。
3.勤労と学業を両立させる強い意思を持っている人。

面接や提出書類で自分について語るときは、アドミッションポリシーを意識することがおすすめです。

進路

最後に神戸市外国語大学の卒業生の進路を見ていきましょう。

・楽天6
・阪急阪神エクスプレス4
・大阪出入国在留管理局3
・川崎重工業3
・日本精工3
・近鉄トレーディングサービス3

今回紹介したのは一例にすぎませんが、神戸市外国語大学はこのような就職が多いようですね。

対策

神戸市外国語大学の総合型選抜の対策・攻略方法について解説します。
神戸市外国語大学の総合型選抜には、以下の対策が必要です。

総合型選抜の対策・攻略方法について解説します。 

①提出書類対策

②面接対策

③小論文対策

それぞれ対策方法を解説していきます。

提出書類の対策は、以下の流れで行うのがおすすめです。

1.書く内容・ネタを整理し、まとめる
2.実際に1度書いてみる
3.添削を受け、文章を推敲していく

総合型選抜対策オンラインでは、今までのあなたの経験、実績を整理して、それをもとに合格できる文章の書き方を指導できるのはもちろん、実績・ネタ作りのところからもサポートしています。

また添削は、難関大学推薦入試突破のプロ講師が繰り返し行うことで、書類の内容の精度を高めていきます。過去の合格者の提出書類をもとに添削を行うので、生徒の書類も合格できる水準まで引き上げることができます。

面接の対策は、以下の流れで行うのがおすすめです。

1.事前に予想される面接官の質問に対する回答を大まかに考えておく、まとめる
2.繰り返し模擬面接を行い、面接慣れをする

総合型選抜対策オンラインでは、過去面接試験で実際に聞かれた質問を集約した面接対策シートを塾生にお渡しして、面接で想定される質問に対応できるように指導しています。

また話す内容を決めていても面接慣れをしていないと不自然な受け答えになってしまうので、プロ講師による模擬面接も行っています。

小論文の対策は、以下の流れで行うのがおすすめです。

1.小論文の書き方の型を覚える
2.受ける大学と近い分野の小論文問題を実際に受けてみる
3.小論文の添削を受ける

小論文は、指定されたテーマや問題に沿った、客観的かつ論理的な文章を書くことが求められています。総合型選抜対策オンラインでは、プロ講師による小論文の添削の指導、書き方の指導を行っています。

以上が総合型選抜・公募推薦の主な試験対策になります。一般選抜で科目の勉強が重要なように、総合型選抜も課される試験を適切に対策していくことが重要です。

総合型選抜対策オンラインでは、専門塾の講師がマンツーマンで指導し、また過去の合格者のデータを元に対策を進め、生徒を合格に導きます。総合型選抜・公募推薦を受験しようと考えている方は、お気軽にご相談ください。

総合型選抜対策オンラインでは、今なら推薦入試合格に役立つ『総合型選抜・公募推薦徹底攻略ガイドブック』を無料でプレゼントしています✨
詳しくは公式サイトをご確認ください!
総合型選抜対策オンラインの公式サイトを見る

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?