見出し画像

D-DAY the movie 回想&感想

4月24日先行上映の18:30の回に行った。
音がいいIMAXで。+500円課金。
劇場でグッズが無いか探したけど無く、後で判明まだ発売じゃなかった。


劇場ではいろんなグッズを身につけた人がちらほら。
「あ、ユンギ好きなんだな、あ、ユンギ好きなんだな」といちいち思ってニヤニヤしてしまう。ああ、推し活最高や。
こんなにわかり易くユンギペンが集まるのはライブ以来だと思うので、今日は勇気を出して誰かアミに声をかけようと意気込んで来た。


D-DAYのフーディを着ている人がいたので彼女にしよう。
思い切って声をかけて話してみた。
Q「ライブ行きましたか?」 A「行きました、ロサンゼルスに」
え!!!!!アタシもです!!とそこから一気に意気投合。推し活最高。
話すと全く同じ日に行っていた。そんなことある??
札幌から、ロサンゼルスの同じ会場にいたなんて。すごい偶然すぎて笑った。ありがとうユンギ。

時間になったのでお互いの席に移動。
この日は時間が無いとのことだったので後日再会して話しましょう、となった。こんなことあるんだな、すごいびっくり。


IMAX確かに音がいい。
んだけど、予告が長くて、猿の惑星の音うるさかった〜デッドプールとウルヴァリンもうるさかった〜。
ただでさえ84分?しかないのに〜早く見せてくれよ〜と思いながら予告をやり過ごす。

ユンギの語りと共にスタート。
語りとライブ映像が交互に入ってくる。
あっという間に終了しちゃった。

歌の歌詞を全部覚えているわけではないので、「この歌はどういう内容なんだっけ?」というのを観終わってから改めて確認しようと決めた。

あと歌声良すぎ。グループに戻った時にラップパートじゃないところも担当くださいと思った。声エロすぎ。

あと Dear my friend の「こうやって泣いてないもん」の場面を観たかったです。円盤化したときにはノーカットにしてね、絶対買うから。

あとやっぱ弟たち出てきた時良かったねと思った。
何より本人たちが嬉しそう。ナムやっぱ好き、結婚してくれ♡

あといつもは7人の画角でいつもユンギを探せる目の機能は習得しているけど、こんなに彼一人にフォーカス出来る機会がこの先あるだろうか?と思いながら観た。あああ、すっき、ユンギ〜

あと最後の曲が The last なんだけど、十代の自分に言いたいだろうなぁ、「俺こんだけの人集められるようになったんだぜ」と。
ユンギの生育歴を知りたいから是非将来酒を飲みながら話したいんだけど(夢)、どれだけの葛藤と自信の無さに苛まれていたんだろうか。改めて読んだ歌詞の中に何回も「自己嫌悪、恐怖、怒り、弱い自分、変わる・変わっていく」が出てくる。
彼はどれだけ自分と向き合ったんだろうか。
将来はカウンセラーになりたいと。


勝手に今の自分と重ねてしまう。
47歳にしてモラトリアム状態の今。療育分野に踏み込んで自分を教えてもらって自分を育ててもらった過程が今の自分を作っていること。
自分と向き合う辛さ、でもそれをやらないと「これでいいんだ」が出来てこない。そうやってみんな乗り越えるんだと思った。
福祉を離れて2年、振り返って気づいたことがたくさんあって、今それが周りの人と話したりさらに本を読むことで、いろんな場面で合点がいっている。「これでよかったんだ」と。
自分のアイデンティティがなんかやっと最近出来てきた気がする。
そして人によってタイミングが違うから、自分は今だったのかと思う。
徐々に自分を肯定出来るようになってきた。
自分のペースと信念を掴むこと、自分の人生の責任を自分で負うこと。
目標を持って行動することの合理さ。すごい。
いろんな人が言っている「自分次第」ということばが腑に落ちて来た。
そして人との出会いに感謝だ。


今でもずっと思う「去年思い切ってLA行ってよかった」と。
あれぐらいの思い切りが無いと人生変わらないんだな、と。
「自分が無理だと思っていることの中に、本当にやりたいことがある」ということばが心に引っかかっている。
たったの4日間だったけどやりたいことをほぼやれた。帰りたくなかった。強烈な思い出になっている。
現地の高田さんにも影響を受けた、彼の生き方に強烈に憧れている。また絶対に会いたい。
この行動から自分の人生がさらに変わったと思う。


そして劇場での出会い。
後日彼女に会って3時間ほどずっとしゃべってちょー面白かった。
彼女の行動力に刺激を受ける。
話してみるとライブ当日の席も3ブロックしか違わなかった。すごい偶然。
予定が合えば応援上映も一緒に行こうとなった。うれしいな。


映画の最後に「兵役中にアミが寂しくならないように」とか言ってて、もーやだやめて好き♡となった。
Future's gonna be okay
ああ、また何か背中を押された。
2026年までにかっこいいおばちゃんになっていたい。
そして絶対にBTSをロサンゼルスに観に行くんだ。
残りの人生、どうやって自分を変えていこうか。どうやって人生を楽しもうか。あともっと適当に。しつこく自己暗示。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?