5/12 LA4日目

あーもう出発日から3週間もたってしまったのか…早いものだな。
帰国してから1週間は抜け殻みたいになっていた。
あー本当に行ったんだな、ロサンゼルスに。
推しを肉眼で見たんだなぁ…。3センチのユンギちんを。


しみじみ振り返るLA旅行。
4日目は昨日もアテンドをお願いした方に行きたいところに全部連れて行ってもらうプランにした。BTSにまみれる旅行。
どの日も昼から動く計画にしていたので、全く返事が来ない療育機関の見学を突撃で行ってみる事に。

10時すぎ、ピンポンを押してみるとなんと玄関が開いた。
受付のおばちゃんが手招きしてくれて「座って待ってて」と中に入れてくれたのだ。おばちゃん電話していたのでしばし待つ。その間見える範囲をキョロキョロ。中に入れた~!と浮かれていたが、やはりアポが無いとダメだとの事、そうだよなぁ。
でも、初日に声かけたOTの人が話してくれていたみたいで、帰りしなに「ホントニゴメンナサイネ。モウシワケナイ」と受付の方が日本語で言ってくれた~。あーどこかで見学出来ないかなぁ…今回は無理だったけど、いつかリベンジしたい~!!



さて、迎えに来てもらって観光へ。
最初はBTS『ON』のロケ地、セプルペダダムへ。
おっちゃんも何度もアミを連れて来ているのでもう慣れたと話していた。
フリーウェイで1時間半ほど、本当にダムしかないところに着く。
車を置いて15分程歩くと、例の景色が。おおお~!とそばまで行くと他にもアミが一組。話しかけるとオーストラリアから来たと。アタシは一人だったので、おっちゃんに撮影を頼み、アミたちと肩を組んでMVのラストのポーズのように写真を撮った。ファミリーで、祖母と娘が昨日ユンギのライブに行ったと話しており、ツアーTシャツを着ていた。
ダムの傾斜に上ってみようとしたが斜度がすごくて登り切れず。


それからサンタモニカに移動。おっちゃんとランチ。
サラダが食いたいとリクエストしたので、レモネードというサラダバーへ。ソバとキムチの組み合わせのサラダとかがあって面白かった。
外の席でランチしているとまたユンギTシャツ一行に遭遇。話しかけると昨日行った人と明後日行く人がいて会話。彼らが作ったソンムルをもらったのでお返しに私も渡す。うれしかったなぁ。
サンタモニカはproofの展示会場だったのでたくさんのアミがいた。
おっちゃんと再び日本の教育の話が止まらない。
教員になったらいいのに、と何度もオススメされる。いやいや無理っす。


少し移動して展示会場へ。予約したけど少し並んで中へ。
1時間以上かかる見きれないほどの写真が沢山あった。撮影ポイントもあって楽しかったなぁ。ソンムルを渡しながらいろんな人と話す。
ユンギの手元の動画を見ていた時に隣のアミが「爪無いね」と言っていたので「あたしもいつもそう思うよ!」と話して大爆笑。
彼女のツレが「俺も爪噛むから無いよ」と見せてきて「ゆんぎじゃん」とまた笑い合った。
グッズを見に行ったがもういろいろ無くて、グラデーションになる写真1枚に3000円程払ってきたでぇ~課金課金や。


そこからCBS前に移動。BTSが出たテレビ番組の撮影ポイントへ。
場所に着いたがなんか風景が違う…んーでもCBSはあるし、ここかなぁ?と思いながら時間も無いのでササっと写真を撮ってマックスフィールドへ。
帰国して動画を見返してみるとCBSの道は一本違ってた(笑)
でもこれも旅の思い出。
おっちゃんに「次にアミがまた行って同じところに行ったら間違うかも」と思ったので伝えておいたら、とてもお詫びを言ってくれた。
でもいろいろサービスももらったので、また次に行ったらサービスしてくださいと伝えた。んー、こういう方が記憶に残るよなぁ。


そこから予約しておいたアカデミー博物館へ。
あー来たかったところ。
でも急いで館内を見る。じっくり英語を読むひまが無かったけど、来てよかった。
Oscar Experienceを予約していたので、そちらも体験。
15ドル払ったので何か別のツアーがあるのかと思いきや、受賞シーンのような15秒の動画を撮って終わり。でも本物のオスカー像を持てた。4キロぐらいあってずっしりしてた。そして、取った気分が出来た。15秒に15ドル…ええ商売やな…でも来たからにはやりたい。
撮影の前に説明を受けるのだが、「しゃべってもいい」と言われたので英語と日本語でしゃべってみたが音声は入ってなかった(笑)えーん、熱弁したのにぃ~。


晩御飯は久々のタコベルに行きタコスを購入。チキンのうまい店もあるとの事でそちらも寄ってもらった。チックフィルなんとか。おいしかった。
ホテルに戻るまでもずっと車中でおっちゃんと会話。
本当に話が途切れる事が無かった。
LAの話や文化、移住の時の話とか日本とアメリカの教育の違い、車の話とか家族の話まで、本当に楽しかった。お世話になりました。
ホテル前でもまた教員を勧めてくるおっちゃん(笑)そんな風に見てもらえるなんてありがたいな。


あっという間の4日間だったなぁ。
おっちゃん曰くLAXは4時間前に着いておいた方がいい、との事でそうすることにした。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?