見出し画像

【挑戦】 2022年の新しい挑戦

皆さんこんにちは!
Physical Edu.のホンダです🏀

いつも僕の note を読んでいただきありがとうございます。もし気に入ったエピソードがあればコメントや感想・ご意見、SNSでのシェアなどをよろしくお願いします。とても励みになりますし、めちゃくちゃ喜びます!🤗

今回のエピソードは『2022年に新しく始めたこと』についてお話ししていきます。
自分のコンフォートゾーンに居続けると大きな変化はほとんど起こらないので、大きな成長も何もない面白くない時間を過ごしてしまいかねません。大きく成長したければ、大きな変化を起こしたければ、新たな挑戦をしたりいつもと違う場所に出ることが必要です。つまり、自分のコンフォートゾーン外に出ることが必要みたいです。ということで、わたくし本田も今までやったことのなかった新しいことをいくつか始めています✅


1. 新しい挑戦をしたかった理由

冒頭でも少しお話ししましたが、自分のコンフォートゾーンの外に出てみることで新たな経験をできるらしいのです。それに加えて僕個人の話になりますが、個人事業をスタートした2020年と2年目の昨年2021年で「なんか大きな変化がなかったな...」という振り返りに至ったため、2022年は何か新たにチャレンジしようと決めました!!

メイン事業のS&Cコーチ、パーソナルトレーナー業においてのチャレンジも考えましたが、まったく新しいという点においては物足りなかったので別業界のスキルを身につけてみたいと思いました。

よって選ばれたのが、次から紹介する2つのことです。また年末にその成果報告でもできたらいいなと思いますのでこの1年しっかり頑張ってみます🔥


2. イラストレーション

新たな挑戦その1はイラストレーションです🎨

2022年に入ったタイミングでTwitterで有名な伊豆の美術解剖学者こと加藤先生の美術解剖学講座を受講し始めました。骨、筋、関節、などの解剖学の基礎を改めて学習しつつヒトの体を描くということに挑戦し始めました!

自主開催のセミナーや説明の際にいつでもどこでもぱぱっとイラストを自分で描けるようになりたいなと思い、これまでほぼ聞いたこともなかった美術解剖学という学問を学ぼうと思いました。もともとアニメキャラクターなどの何かを観察して、ボールペン1本でそれを書き写すことは得意で、小学生の頃から色紙に書き写しては誕生日の誰かにプレゼントしたりして自己満ながら楽しんでいました。

画像1

でも、何もないところから自分でペンを走らせて描くというのがどちらかといえば苦手でした。ヒトの体を描くときは筋や骨格といったパーツだけではなく、表皮の起伏なども知らないと難しいのでデッサン力をアップさせるために頑張ります!

ちなみに講座の中で1番最初に描いたヒトの成長過程のイラスト↓↓ですが、こんなに描けないのか驚愕するほどに出来栄えでした(笑)。

画像2

先生と比較するとその出来栄えは月とスッポンもいいところですが、1つ目の挑戦としてイラストをコツコツ頑張りますね。


3. 動画編編集

2つ目の挑戦は『動画編集』です 📽

これも以前から興味があり、めちゃくちゃ簡易的な動画の作成はスマホの無料アプリを使ってやったことは多々ありましたが、本格的な編集ソフトを使ってYouTuberがアップするような動画を作ったことはありませんでした。


そこで、覚悟を決めてMacbookで使用できる編集アプリ『Final Cut Pro(¥36,800)』を購入しました(下の写真です↓↓)。アプリにこの金額って正直ビビりましたが買い切りでアップデートもされることを考えると妥当かなとも思いますが、皆さん値段を見てどう感じましたか?(笑)僕はもう感覚がバグてきたのか、安いとすら思えます(笑)。

スクリーンショット 2022-03-02 13.28.11

普段よく見るYouTuberとして『フィッシャーズ さん』『Quiz Knock さん』『Kevin's English Room さん』などの動画を参考にしながら実際に1本動画を作ってみました✅

おそらく人生1本目の作成動画としてかかったトータルの時間は7時間くらい。BGMやらSEやらの検索やダウンロードなどの時間も加えると10時間以上はかかりました...。YouTuberの方々って「楽して金稼いでる!」みたいなことを耳にしますが、実際に自分でやってみると「YouTuberやべぇ。毎日投稿って頭おかしくなりそう。」って感じです。もちろん慣れてくると編集速度は上がると思いますがそれでも20分を超えるような長い動画を編集するとなると10時間ぐらいかかるんじゃないかと思うと僕には無理ですね(汗)。

と言うことで、動画編集スキルを身につけて普段お世話になっているジムの動画を作成したり、ゆくゆくは個人チャンネルを運用していこうと思います。春先には実際に作った動画たちを僕の個人SNSでも紹介していきますので、その際はぜひ見ていただけると嬉しいです😃


では、以上『トレーニングワークショップ2月の活動報告』でした。

何か参考にしていただけると嬉しいですし、全く参考にし ていただかなくてもそれはそれで OK です。そして、信じるものは自分で決めてください。
また、コメントや感想・ご意見、SNSでのシェアなどはとても励みになりますし、何より本田がめちゃくちゃ喜びます!

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

【公式SNSリンク】
https://instabio.cc/sou-physicaledu
【公式HP】
https://www.sou-physicaledu.com
【オンライングループ】
https://www.sou-physicaledu.com/saclalogin
【自己紹介】
https://www.sou-physicaledu.com/about-me

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?