今日のビットコイン vol.49

みなさんこんにちわ!ユウタロウです!

リップルめちゃめちゃ急騰しましたね(笑)bitbankでは深夜になって一斉に利確が入り、一時全く注文が入らない状態が続いていました。買いたくても高い位置で約定し、売りたくても低い位置で約定するという魔の時間帯が続いておりましたね。

投げ売り時の板の状況を見ていると買い板がスッカスカで売りたくても売れない状態になっていて、売り板には売り待ちの長蛇の列が(笑)わずか2時間程度で20円程度の上げ下げと久しぶりに草コイン級の値動きが見れましたね(笑)イナゴにはそういったリスクが伴うということを把握しておきましょう!

それではチャートを見ていきましょう!

日足ベースです。

下降トレンドラインをこのように修正しました!

日足を拡大したものです。

前回の押し目のラインとなった77万ラインで押さえ付けられていますね。先ほどの全体図でご覧いただくとわかりやすいのですが、サイクル分析から考察しますと、各山の天井が前回の山の60%~70%くらいの位置で叩き落されていることが分かります。

つまりこのサイクルで行けば今回の急騰も現在の位置が天井圏となって下落していく可能性が高いということが予測できます。

また今回はストップ狩りと明らかな仕手上げなので、この後さらに上昇していく力はないと考えています。(大口によるパワープレイが入れば話は別ですが、新規参入による資金の流入がなければ本格的な上昇は見込めません。)

4時間足です。

この後下落していく場合のシナリオです。

74万ラインで一度押し目買いが入りやすいエリアですからこのあたりで下げ止まる可能性があります。もしそのまま急落したとしても長期に渡ってかなり重要なラインとして機能している717611ラインで下げ止まるかと思われます。いずれにせよここからは仕手上げが入らない限り、誰も売買していない市場になってしまいましたから、ボラティリティがだんだんなくなっていき、実体の高値部分を切り下げながら自然に下落していく値動きとなりそうです。

15分足です。

昨日の突き上げは予想外でした。74万ラインで一旦止まると思っていたのですがぶち上げてきましたね。74万付近に大量のストップがおそらく置かれていて、ストップ狩りによる異常な突き上げだったものと見ています。

その後何時間も上に行きたい素振りを見せてきましたが、やはり市場参加者が殆どいない為、誰も買いについていかない状態です。短期的に強く機能してきた上昇トレンドラインをようやく割ってきました。アセトラを否定したためここからは短期的に下目線で考えます。

まだもう少しレンジが続きそうですが下落していくのも時間の問題かと思われます!

それでは明日の配信もお楽しみに!^^

でわでわ~

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?