Git ローカルリポジトリの名前を変更

Git を入れて一番最初に作ったローカルリポジトリフィルダの名前を変更したかった

まだ、それ以外のリポジトリは作っていない状態

フォルダ構成は、例えばこう ↓

All-Codo/                ← 最初のリポジトリ。ここに「.git」がある
 └ directory-A/    ← VSCode で作ったフォルダ。Git の管理下

ちなみに、Github のリモートリポジトリとも連携できている状態

「やべ、コードって code じゃん。間違えちゃったよ!」
で、フォルダ名の変更ってどうやんの? ってことなんだが、
いろいろ調べても情報がなかなか出てこない、
というか、どういうキーワードで調べればよいのかわからない…

結局、たどり着いたのがこちら ↓ のサイト

上記のサイトでは、
.git のあるフォルダよりも上のフォルダ名は Git の管理外だから
Git 側で設定することはないよ、と書かれている

だが、私の場合は「.git のあるフォルダ」なので、ちょっと事情が違う
でもまぁ、何とかなるかもしれないと思って、
エクスポローラーで「All-codo」を「All-code」へ変更してみた
もちろん、Git では何も設定していない

で、VSCode を起動 → ファイル編集 → コミット → 同期 としてみたが
何も問題なかった

フォルダ名を変更したので、VSCode 終了時のフォルダが無くなり、
フォルダを開き直す必要はあったが、これは普通のこと

いやぁ、よかったよかった


話は変わるが、
仕事としてプログラムをしている方は、どのようなフォルダ構成というか、
リポジトリ構成にするのが一般的なのだろう

私の今の構成はこう ↓

work/                    ← ローカルリポジトリ → リモートリポジトリ
 ├ project-A/
 └ project-B/

でも、やっぱり下の構成の方が普通だよねぇ

work/
 ├ project-A/      ← ローカルリポジトリA → リモートリポジトリA
 └ project-B/      ← ローカルリポジトリB → リモートリポジトリB

作り直すのめんどくさいなぁ
ってことで、寝る

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?