見出し画像

演奏時における緊張を和らげる方法【私の場合】

緊張を和らげる方法があれば
教えていただけませんか?
というご質問をいただきました。

人前に出ての楽器演奏。
緊張しますよね。
歌うのも緊張します。
その緊張は悪いことではないのですが
普段通りの演奏ができない、
手が震える
失敗が怖いなど
感じることでしょう。

それに対しての私の回答

緊張しないようにする方法。
というか緊張はどうしてもするのですが
私が緊張を和らげるためにしていることを
お知らせいます。
・本番で着る服を着て演奏してみる。
・特に靴まで全部身につけて弾いてみる
ことをしています。
・あとは出演前におまじないみたいなことは
時々します

また、舞台に出る前に舞台袖で
待機している時に心がけていることは

 どんな小さな会場でも
その場に出る前にニヤッと笑って、
そのままの顔で出て行きます。

緊張しても満足な演奏にするためには
まずは練習を重ねること。
友人や家族など、一人でもいいので
前に座ってもらって演奏するのも
おすすめです。

YouTubeの撮影で演奏するのには
私の場合は周りに人はいないのですが
すごく緊張します。

録音や撮影してみるというのも
緊張に慣れるのにはいいかもしれません。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?