8月29日 高校に行く

用事があって、高校に行きました。
丁度、下校時刻を集合時間に指定されていたのでギャルが校門から続々と排出されており、怖くて1回逃げ出してしまった。
このギャルみんな後輩なんだと思うと僅かな気持ち良さの後、自分が選ばなかった択の煌めきに悲しい気持ちになった。

なんとか学校に入り用事を済ませた後、2年間担任だった先生と話した。かなり心配して下さっていたらしく、今の生活の愉快な側面を話すと酷く安心した様子だった。高校の頃、国語の先生以外で自分を気に入ってくれていたのはこの先生だけだったと思うので話せて嬉しかった。でも、先生が未だに腹筋しながらパワプロクンをしているのかを聞きそびれたので次会ったら絶対聞きたいと思う。

高校を後にして、高校生の頃行っていたパン屋さんに行った。学割と称して、1つのパンにつき50円引きと言う繁盛していないパン屋がやるには明らかに攻めすぎたサービスをしていたので潰れていないか心配だったけど、なんとか生き残っていた。学割の制度は無くなっていた。
高校生の頃は高くて買えなかった400円のパンとチョコの入ったパン(150円)を買った。

高校周辺をブラッと歩いて、ベンチに座ってパンを食べようとしたら、元気が無いけど生きてるらしき虫を運ぶ蟻たちがいたのでパンに入ってたチョコを与えた。
生きてた虫は必死の逃亡を計り逃げおおせていた。
チョコを削って持っていく蟻を眺めていたら2時間くらい経っていて恐ろしかった。人とスマホで話しながらだったので通りかかった人からはかなり怖がられていたと思うし、高校に入る時あんなに怖がっていたギャルも何人か通ったけど大して気にならなくて楽しかった。



高校に行くと言うトピックだけで700文字を達成してしまった。今日は他にも、好きな人を好きな人に紹介したり、面白い人と少し仲良くなれたりして、いっぱい良いことがあった。しかもまだ面白さに伸びしろがある状態でそれだったから1番嬉しい。


全部ダメにしちゃいたい!みたいな人も冷蔵庫の中の物はダメにしたいと思わないと思うんですけど、どう思いますか?




この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?