マガジンのカバー画像

Panda note

79
PANDA GYM公式note トレーニングや筋肉について熱く語ります 人形町徒歩10秒、スクワット特化型ジム「PANDA GYM」 https://www.pandagym.…
運営しているクリエイター

#スクワットの深さは人間性の深さ

価値ある人間になるために必要な「ベントオーバーロウ」の理解

皆さんは人間の価値は何で決まると思いますか? 人間性?優しさ?学歴?資産? いいえ。正解…

山田崇太郎
2か月前
23

柔術家のための肩トレーニング!柔術動作に必要な肩の動きのためのショルダープレス

フリーウェイトの代名詞的な種目でもあるダンベルショルダープレス。自由度が高い分、難しいエ…

山田崇太郎
2か月前
23

アスリート必見!プログラム改善のポイントは膝屈曲種目!

アスリートのトレーニングプログラムアスリートのプログラムについて相談されることはよくあり…

山田崇太郎
4か月前
9

職業筋肉によるパンダジムのススメ

「職業筋肉」言い始めたのは私で、これ実は商標取ってます。パンダジムの運営会社で商標を保有…

山田崇太郎
7か月前
26

背中のトレーニングの真髄 アスリート編

本noteは私の職業筋肉人生で培った背中のトレーニングの真髄に迫る自信作です。 単体でのご購…

5,000
山田崇太郎
7か月前
45

ゆる痩せ&ゆるマッチョの作り方

ゆるマッチョって絞れてないマッチョみたいでミスリードになりそう。緩やかに変化する、という…

2,000
山田崇太郎
7か月前
46

あなた、本当に痩せる必要ありますか?

あなたは本当に痩せたいのか?デブ増えてない? 実際調べてみました。 肥満の割合(成人国民)厚生労働省「国民健康・栄養調査報告」 男性は約3割(33.0%)、女性は約2割(22.0%)ここ10年横ばいで推移。 とまあこれBMI25以上なんで私も肥満に含まれます。まあデブじゃねえ、って言ったところで筋肉デブって言葉があります。固太り。 体脂肪率とかみんなそんなに気にしてないのよね。 ちなみに日本は世界的にも肥満の少ない国でBMI30以上のちゃんとした肥満の方は4%。

有料
2,000

身も蓋もないダイエットの話

「どうやったら痩せられるのか」変わらず頻繁に相談頂きます。体づくりにおいてトレーニングと…

1,500
山田崇太郎
9か月前
59

股関節を『極める』

「股関節を『極める』」というこのタイトル。読むだけで柔術、トレーニングのパフォーマンスが…

300〜
割引あり
山田崇太郎
10か月前
24

【よく眠る方法】アスリート実践 睡眠法

メンバーシップ会員は私の過去の有料記事はすべて閲覧可能です!この機会に是非! ヤクルト10…

2,000
22

パパ活から考えるラットプルダウン

パパ活とはロニー・コールマンである実はトレーニング以外の趣味は読書なのですが、最近、パパ…

25

柔術にウェイトトレーニングは不要なのか?

メンバーシップ会員は私の過去の有料記事はすべて閲覧可能です!この機会に是非! 愛するトレ…

1,500
63

柔術家の食事法-ライフスタイルとしてのBJJ-

メンバーシップ会員は私の過去の有料記事はすべて閲覧可能です!この機会に是非! まず、私の…

1,500〜
割引あり
118

【23,000字】忙しいビジネスマンのためブラジリアン柔術トレーニングの教科書【有料note】

この記事はメンバーシップに加入すると読めます

メンバーシップ会員は私の過去の有料記事はすべて閲覧可能です!この機会に是非! 加齢で筋肉やホルモン分泌は衰えます。だからこそ筋肉をつけられたり、ホルモン分泌を促す作用のあるトレーニングは年齢を重ねるにつれ健康に生きるためには重要性が増すと言えます。 スタンダードなトレーニングでは筋肉に刺激を与えるため重量で過負荷をかける必要があります。(≒重たいものを持つ必要がある) 一方で、スタンダードなトレーニングは関節痛に悩んだり関節が摩耗している方にはしんどいものがあります。関

有料
4,500