マガジンのカバー画像

Panda note

79
PANDA GYM公式note トレーニングや筋肉について熱く語ります 人形町徒歩10秒、スクワット特化型ジム「PANDA GYM」 https://www.pandagym.…
運営しているクリエイター

#股関節

股関節を『極める』

「股関節を『極める』」というこのタイトル。読むだけで柔術、トレーニングのパフォーマンスが…

300〜
割引あり
山田崇太郎
10か月前
24

ガードプレイヤー必見!足を効かせられるようになるためのトレーニング完全版

リクエストをいくつか頂いたので書いてみました。ニーズがある事を願っています。「脚を効かせ…

2,000
26

ブラジリアン柔術家、グラップラーのためのスクワット入門

スクワットは大事。競技力向上、怪我予防、よく聞くと思います。 ただスクワット、やってみる…

1,000
14

WBC優勝!今大会を振り返ってフィジカル分析

WBC日本優勝!ただただ感動をありがとうございました。世界最高峰のプレー。技術もフィジカル…

15

回旋動作を考える Part4

「回旋動作を考える」奥が深い回旋。今回はPart4。 競技局面に合わせたトレーニング前回も書…

7

回旋動作を考える Part3

「回旋動作を考える」今回はPart3です。回旋についてはかなり奥が深いのでこのシリーズ長くな…

9

回旋動作を考える part1

多くのスポーツ、競技において非常に重要な動きに回旋(回る動き)があります。野球、ゴルフ、サッカー、テニス、ボクシング、柔道と回旋動作が重要である競技の例を挙げるとキリがありません。そのくらい重要な回旋動作。 回旋可動域回旋可動域については頚椎、胸椎、股関節の関与が非常に大きいです。 今回は回旋動作の、 機能性 筋力強化 筋肥大 バランス能力 について語ろうと思います。 適切な負荷と正しいフォームで行う場合、これらを養う効果の高いエクササイズとしてシングルレッグ

もう一つの居場所としてのジム

ジムで得られるものって筋肉だけじゃないんです。 一見単調にも見えがちなトレーニングの楽し…

4

【26,000字】ブラジリアン柔術トレーニングバイブル【有料note】

メンバーシップ会員は私の過去の有料記事はすべて閲覧可能です!この機会に是非! 柔術のため…

5,000〜
割引あり
134