マガジンのカバー画像

Panda note

79
PANDA GYM公式note トレーニングや筋肉について熱く語ります 人形町徒歩10秒、スクワット特化型ジム「PANDA GYM」 https://www.pandagym.…
運営しているクリエイター

#BJJ

筋肥大至上主義はもう古い!多様なアプローチによるスポーツパフォーマンス向上術

「まずは基本を踏まえる」 様々な分野において非常に重要なことです。 トレーニングにおいて…

2,000
山田崇太郎
6か月前
113

股関節を『極める』

「股関節を『極める』」というこのタイトル。読むだけで柔術、トレーニングのパフォーマンスが…

300〜
割引あり
山田崇太郎
10か月前
24

ベンチプレス100キロを挙げる road to 100kg benchpress

「ベンチプレス何キロ挙がりますか?」ここ10年ほどでトレーニング人口は明らかに増えました。…

山田崇太郎
10か月前
27

EDT法を用いたケトルベルトレーニングプログラム

ケトルベルをこよなく愛する私ですが、ケトルベルを用いたトレーニングプログラムはあまり知ら…

山田崇太郎
10か月前
25

柔術家のトレーニングのために必要なギア

トレーニングにおいて意外と重要になるのがトレーニングギアです。トレーニング初心者だと何を…

1,000〜
割引あり
山田崇太郎
10か月前
15

ワークアウト中のサプリメントについてEAA、BCAA

前回はプレワークアウトのサプリメントでしたが、今回はワークアウト中のドリンクについて。 …

500〜
割引あり
山田崇太郎
11か月前
33

トレーニング前に飲むならコレ!アップに最適なタイミングとは?

モンスターの新作飲みながらプレワークアウトの味だなあ、と思ってしまうトレーニーの皆様こんにちは。コンビニで冷えたエナジードリンクがに手に入って便利な世の中ですがシトルリンやアルギニンやらもっと高容量でぶち込んで欲しいとお思いではないですか? プレワークアウトトレーニングパフォーマンスを高めるプレワークアウトサプリ。私は集中力を高める目的で用います。トレーニングにスッと入れるんですよね。気持ちを作りやすく感じます。

有料
2,000

引く力を強くする

引く力を鍛えるこのワードから思い浮かぶのはどんな動作であり筋肉でしょうか? 「引く」=自…

山田崇太郎
11か月前
22

竹浦筋肉製作室 Vol.2

竹浦正起選手 エキスパート全日本階級別優勝 無差別2位!おめでとうございます。 石黒遥希…

500
27

グリップを強化する 前腕、手首編

絞め技のちょっとしたコツのひとつ、手首の返し。 十字締め、難しいですよね。ここで指す手首…

21

トレーニングセミナー開催しての雑感

今回はいつもと少し違い、トレーニングセミナー後記のような形で思うところを備忘録的に記して…

10

ガードプレイヤー必見!足を効かせられるようになるためのトレーニング完全版

リクエストをいくつか頂いたので書いてみました。ニーズがある事を願っています。「脚を効かせ…

2,000
26

柔術にウェイトトレーニングは不要なのか?

メンバーシップ会員は私の過去の有料記事はすべて閲覧可能です!この機会に是非! 愛するトレ…

1,500
63

柔術家の食事法-ライフスタイルとしてのBJJ-

メンバーシップ会員は私の過去の有料記事はすべて閲覧可能です!この機会に是非! まず、私のスタンスですが、柔術のためにすべてを捨てて「ベストを尽くすべき」とは"思っていません"。 人生色々あります。世界獲るために人生捧げます!なんていうひたむきな若者は眩しいものです。しかし、長く生きていれば背負うものや責任も多くあります。他のものを上手に回すための息抜きとしての柔術でストレスを背負うのはあまりオススメできません。 どうしてもストイックに生きたい、というなら止めはしませんが

有料
1,500〜
割引あり