2022年11月20日 ○会長杯1回戦 VS フェニックスFC レビュー

 こんにちは。そうたです。今回は11/20に行われた会長杯初戦のレビューをしていきます!PK戦までもつれた試合でしたが、見応えのあるものでした。また今回、攻撃面、守備面で大きな改善が見られました。その辺を踏まえ、自分が考える理想型のサッカーについても話していきたいと思います。

1.スコア

春日部あとむ0-0フェニックスFC
(PK戦で勝利!)

2.総括

 PK戦とはいえ、自分がチームに参加させてもらってから初めての公式戦勝利。チームにとっては夏以来の公式戦勝利らしい。今回の試合は、今までの課題と、改善点がどちらもみられた試合だった。今回は、前後半に分けてのレビューではなく、全体を通じてオフェンスに特化したレビューにしていく。

形もバリエーションも磨かれつつある。それ結果にどう繋げるか-Offense Review

まずは攻撃面。東春戦(特に前半)では改善の兆しがみられた。その上で前回の試合(そうたは不在)から、従来の3-4-2-1から、3-2-3-2へとフォーメーションを変更して臨んだ。攻撃時の2トップとトップ下、ウイングやボランチ等を組み合わせると多くの場面で3-2-3-2の方が立ち位置を生かした連携がしやすい、2トップにすることで単純なフィニッシャー増だけでなく、守備時の4-4-2へのシステムチェンジ等も考えた戦略的な変更であるだろうと考えた。この効果もあってか、あとむは終始自分たちのペースで試合を進める。
 相手の攻撃をしのいでから、あるいは奪ってからのゴール前までの運び方は、トップとシャドー、ボランチを絡めながら1タッチで裏をつくというチームとして理想的な形(自分が見ている中でそう感じた)を中心に、状況に応じて様々な形を見せていた。シュートで完結しないシーンも多くあったものの、相手のバイタルまで運ぶシーンは今までの中で間違いなく1番多かった。
 一方で、ピッチサイドで見ている限り、まだまだイメージの共有という意味では課題が残りそうだ。SHの選手がフリーで持ち上がれそうな時でも中央で崩しを試みてしまったり、大外でフリーで受けられそうな選手がいるが中でのパス回しの中で奪われてしまったり。視野を広く保つことは難しいことで、じっくりとトレーニングをすることが必要だが、特にCBやボランチ、絞っている際のシャドーの選手などは、もう少し外を見る意識を持ってもいいのかもしれない。ただ、中でうまく崩すシーンもいくつかあったため、そういった強みもより生かしていきたい。
 そして、決定力についても今まで通り課題が残る。シュートの意識は以前よりかなりついたが、もう少し崩して運べればよりゴールの可能性が高まる場面でもシュートを選択してしまったりと、少し打ちすぎた印象がある。HTに監督も話していたが、それでも後半も少しそのようなシーンが多かったように感じた。ただし、今までは「打たなければ入らない」という段階だったのだが、「精度をあげていく」というところへシフトチェンジしている。得点力問題のまず最初の段階はクリアしたから、前向きに捉えたい。これだけ攻めてて1点も取れていないということは必ず決定的な原因があるはずなので、検証・改善するべきではあるが。
 最後に、セットプレーに関しても気になる点があった。原因はまだわからないが、セットプレーでの競り合い、セカンドボールへの対応が甘いと感じた。特にCKでは、ほとんど全て競り合いで弾かれており、さらにセカンドボールも拾われてしまっていると感じた。身長差などの体格的な問題もあるかもしれないと考えたが、流れの中でのクロスなどのシーンではある程度戦えているよう感じたため、セットプレー時のみの問題として挙げる。自分が感じたこととしては、まず、もう少しエリア内に人数をかけたいということ、セカンドボールへ対応できる立ち位置を意識することが必要ではないかと考えた。ただ人数を置くだけでなく、ニアやファーなど、ポイントを絞って枚数を多めにするなどのシンプルなデザインから初めていきたい。また、セカンドボールへの対応がしやすい位置(ペナルティーエリア外の位置)等に人を置くだけでなく、リスク管理をしているCBの立ち位置を工夫するなども改善につながるだろう。
 攻守において大きく成長を感じる今。間違いなくチームの調子は上向きのため、さらに一歩踏み込んだトレーニングやプランでさらなる結果に繋げていきたい。

3.まとめ

  • システム変更等もあってか、相手エリアまでうまく運ぶシーンが多くあった。

  • トップとシャドー、ボランチやサイドが連携してうまく崩す形を中心に、臨機応変にさまざまな形でゴールに迫っていった。

  • 中央突破のイメージが強いことはいいことだが、無理に中を崩すだけでなく、もう少し崩しでもサイドをうまく使っていきたい。

  • シュート数が増えてとてもいいが、これだけ打って入らないことは決定的な理由があるはずなため、分析し、考察することが必要。

  • セットプレーでのデュエルに負けるシーンが目立つ。セカンドボールも拾われている。特にCKでの人数、立ち位置などをもう一度見直したい。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?