見出し画像

「目標の800ドル稼ぎました。」

靴磨き世界一周アジア編35日目

久々に手が震えた。

「予約ボタン」を押してから承認されるまで
スマホの画面がクルクル回ってる表示がされる。

たった1秒くらいの出来事。

その1秒は最近の中で最も長く感じた1秒だった。


私は先程、オーストラリア1のホテルと言われている
「クラウンタワーメルボルン」を予約した。


私が選んだ部屋の一泊の料金、、、739ドル。


#名古屋で一人暮らししてた時の家賃2ヶ月分やん
#シドニーから関空まで飛行機で帰れる値段やん
#10年履ける革靴一足買える値段やん


➖➖➖➖➖➖➖➖➖➖➖➖➖➖➖➖
時を戻そう。


私は昨日フリンダーズ・ストリート駅
の前で路上靴磨きをしていた。


過去8回の路上靴磨きの合計金額は686ドル。


合計800ドルを稼いだら「クラウンタワーメルボルン」
に宿泊するというミッションを作っていた。


日中から路上靴磨きを開始しており、
夜までに8足ほど磨かせてもらっていた。


目標金額まで残り50ドルほど。


日も暮れて、かなり気温も下がっており、 
こんな寒い日に立ち止まって靴磨きをお願い
してくる人はいなさそうなので、目標達成は
明日にお預けだなと思っていた。


その時、通りがかりの男性が5ドルを渡してきた。


「これで暖かい飲み物でも買いな。」


ハリウッド映画に出てきそうな激渋男性だった。


「ありがとうございます」と言ってその5ドル
をいただくと、その方のスニーカーが汚れている
ことに気づいた。


激渋男性は寄付のつもりで5ドルを渡したが、
私はその方の靴を代わりに磨かせてもらうよう
お願いした。


激渋男性
「いいよ、どーせまた汚れるし。」

総将
「いや、綺麗にした方がモテますよ。」

激渋男性
「仕方ねぇな」
#世界共通で見た目激渋男性はモテること最優先説


その方はバーのマネージャーをしており、
これからお店の様子を見に行く所だった。


徐々にスニーカーの白さが戻ってくるの
を見て「アメージング」と連呼していた。


真っ白になったスニーカーを履いて、
「本当にありがとう」と言って握手を求めてきた。


私は握手に応じると、手に何か渡された。


それを見てみると、50ドルだった。


「This is my up to you〔これが俺のお気持ち代だ〕」
と言って、去っていった。


#やり方が昔の俳優が女優に電話番号渡す時のやり口やん
#カッケェ


最後の最後に50ドルいただき、目標金額
だった合計800ドルを超えることができた。
➖➖➖➖➖➖➖➖➖➖➖➖➖➖➖➖
メルボルンで路上靴磨きをした回数9回。

靴磨き数62足。

いただいたお金の合計820ドル。


ついにやりました!


宣言した通り、800ドルをメルボルンで稼ぐ
ことができたので、「クラウンタワーメルボルン」
に泊まります。


この10日間メルボルンを足元から見ていた。


一番低いところからこの世界を見ていた。


明日は一番高いところからメルボルンを、
世界を見ているのだろう。


その時、何を考えているのか。

どう思うのか。

何を得るのか。


24時間後、私は知らない世界を知っているのだろう。


一つだけ、やりたいことがある。


クラウンタワーメルボルンに宿泊するような
方と膝と膝を突き合わせて話すこと。


何の仕事をしてるのか。


これまでどんな生き方をしてきたのか。


今後何をしたいのか。


その人の靴を磨きながら対話をしたい。


739ドルはゲームの参加費だ。


狩場はクラウンタワーメルボルンにある。


だから私は、酒も飲めないのに
「エグゼクティブスイート」の部屋を予約した。


なぜならここは「クラブラウンジ」が使えるからだ。


明日は大物を釣ってきます。


総スカンだったら笑ってやってください。


 

激渋男性

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?