見出し画像

「人の出会いはガチャガチャみたいなもんよ」

靴磨き世界一周アジア編111日目

「日本一周のようにいい人ばかりじゃないよ」って
外国行ったことない人の方がなぜか忠告してくる。


きっと心配してくれて言ってくれてるんだと思う。
#心配してくれてありがとう
#好きです


でも実際はいい人ばっかりでした。
  

なんかしょっちゅうご飯ご馳走になってるよ。


たまに知らない人の家にも泊めてもらったりもしてる。


ブリスベンの超お金持ちの家に泊まったかと思えば、
スラム街の家に泊まらせてもらったこともある。


靴はもう400足以上磨かせてもらってる。


1000足も今年中に見えてきた。


確かに野宿してたら夜中に知らないおじさんが
半径Iメートル圏内にいたこともあるし、
ヒッチハイクしてたら薬中の車に乗せてもらった
こともある。


たまにヤバい人に会うことも事実。


でも1ヶ月に1回あるかないかのハズれ回に対して、
想像以上に警戒しすぎてると私は思ってる。


人の出会いはガチャガチャみたいなもので、
もうこれは神様が決めてるんじゃないかな。


ほとんどは当たりなのよ。


ほとんどは。


本当にたまにハズレが入ってるだけだと思う。


日本でもたまにハズれ引くこともある。


2年前、地元の駅で酔っ払いのおじさん集団が
夜中なのに騒ぎながら2人乗りしてる光景を見た。


本当治安悪い地元やなぁと思った。


絡まれたくないなぁと思った。


あぁハズレ引いたわぁと思った。


でも悲しいかな。


よく見たら、一番前ではしゃいでたの親父やった。


あの時初めて自分の親を無視したよ。


でもあの時のハズれ回がネタにできてると
考えれば、結果的には大当たりなのかもしれない。


だいたいハズレ回の方がその先の人生で
笑い話になってたり、人生の教訓になってたりする。


今後も出会いのガチャガチャでハズレ回を
引いたときは、落ち込まずにいつかネタにして
ここに吐き出そうと思う。


お酒を飲んだら、チャリは乗ったらダメなんだよ。

危ないからね。


まぁ、私もママチャリで関門トンネル侵入
したりしてるから、お互い様です。



この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?