見出し画像

「間に合うのか!!」

靴磨き世界一周ヨーロッパ編96日目

本田健さんの講演会がフランクフルトで行われる。


開始時刻は16時半。


しかし、私は14時半を過ぎてもまだ130キロ
離れたカールスルーエという街のサービスエリア
でヒッチハイクボードを掲げていた。


昨日の夕方から200キロ離れたシュトゥットガルト
から開始したヒッチハイク。


当初はその日の夜には到着するだろうと
思ったが、苦戦し、次の日のお昼を過ぎても
まだ到着していなかった。


ヒッチハイクの神様は、私に試練を与えてるのか。
#ヒッチハイクの神様


今の場所からフランクフルトまで車で1時間半。


これは間に合わないかもしれない。


と、諦めモードに入りかけた時、
一台の車が止まった。


「フランクフルトか。乗れよ。」


ドイツ人のワイルドな初老だった。


ヒッチハイクの神様は、私を見捨ててはいなかった。


途中事故の渋滞でかなり遅れたはずなのに、
ワイルドドイツ人初老は渋滞を抜けるとかなり
飛ばしてくれたので、16時25分頃にこの日の
本田健さんの講演会の場所に到着した。



会場の建物の前に車を止めてもらうと、
会場案内係の方と話してる健さんがいた。



私が車から降りたのを気づき健さんは
近づいてきて、話しかけてくれた。


「総将、久しぶり!

え、もしかしてこの方にヒッチハイク乗せて
もらったの?」



「そうなんです。この方のおかげで
ギリギリ間に合いました。」


と答えると、健さんはドライバーさん
の方に向かって


「僕の友達をここまで無事に運んで
くれてありがとう。」


そう言ってカバンの中からペンを出して手渡した。


ドライバーさんも嬉しそうにペンをいただき、
笑顔で去っていった。



開演時間ギリギリに到着したので、
ほとんどの方は席に付かれていた。



間違いなく、この日の参加者でデカいパックパック
を背負いながらやってきたのは私だけだろう。
#ちょっと恥ずい


健さんの講演、ステラさんとココさんの
スペシャルコンサートも終わり、交流会
が行われた。


その交流会の時に健さんが
「靴磨きをしながら旅をしてる青年がいる」

と参加者の方々に紹介していただいたおかげで、
本当にいろんな方々に声をかけてもらった。


靴磨きをさせていただいた方。


"旅の応援に"とチップをいただいた方。


昨日だけで本当に多くの方々に応援
していただいた。


ベルリンに来たら、デュッセルドルフに来たら、
オランダに来たら、オーストラリアに来たら、
連絡してね。


とヨーロッパ中から来られてた参加者の方々
が言ってくれた。



次の街をどこにいくかも決めてなかったのに、
この先1カ月のルートがある程度固まった。


この日出会ったご縁を頼りに、ベルリン、
アムステルダム 、ロッテルダム、デュッセルドルフ、
ケルン、ルクセンブルク、パリに移動しようと思う。
#デンマークとベルギーは多分行かない


野宿か、野宿以外かの私にとっては
正直に言うとこの日の講演会は高価で、
お金を理由に参加するかどうかを迷った。


200ユーロか。


でも、4回連続で野宿したらペイできるか。
#ペイの使い方間違ってない


お金がなくなったら野宿すればいいんだ!


こうしてセレブなパーティにバックパックを
背負った旅人が1人参加したのだが、1日でペイ
できるほどの応援と、今後のご縁をいただいた。


昨日の出会いは種でしかない。


まだ100日以上続くヨーロッパの旅で、
また昨日のご縁〔種〕がどんどん広がって
いくのだと思う。


で、交流会が終わった後は野宿する物件を
探しに行こうと思ってたが、、、



フランクフルトにいる間はフランクフルト
で30年以上ケーキ屋さんをされてるアツコさん
の家に泊めていただくことになった。


それも、フランクフルト中心部にある
お屋敷みたいなゴッツイ家に。


野宿→マリオットホテル→野宿→お屋敷。


このハリウッドドリームのような高低差の
激しいジェットコースターライフ。


言うまでもなく、かなり酔ってます。

靴磨き
泊めてもらってるアツコさん
本田健さん
ワイルドなおじさんに乗せてもらった




➖➖➖➖➖➖➖➖➖➖➖➖➖➖➖

靴磨き世界一周ヨーロッパ編中間報告会

日時:8月25日【金】20時〜

視聴方法:zoom

参加費:3,300円

↓詳細、申込はこちらから

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?