見出し画像

厚さを指で感じ取れ、「指感覚」

「指感覚」(ちょっとずつ違う)

1が一番薄くて、9番が一番厚くなっています。これらの厚さの違う9種類のカードを裏返しておいて、触って判別するゲームです。

ルールは、基本ゲームと協力ゲームの2種類が説明書に載っています。
また箱には「ポーカー、ダウト、神経衰弱等が遊べます」と書いてあります。指で厚さを判断して、役を作るゲームがいろいろ遊べますね。


神経衰弱を遊んでみたのですが、駆け引きが熱いゲームですね。

お題を言うプレイヤーが、数字をまず宣言します。で、裏返しになったカードの中から、その数字が書いてあるカードを、すりすり触って判別して、取るゲームです。

宣言された数字が1や9なら比較的簡単です。一番薄いのや、一番厚いのを探せばいいのですから。でも、真ん中の数字だと大変なんですよねぇ。

また、取ったカードを手元に置いて、その後の参考に使えるというルールも熱いです。ゲームが進むほどヒントが増えるわけです。そこらへんまで考えると、お題の宣言にも戦術が出てくるんですよね。

画像1


「指感覚」、草深堂で試遊できます、ぜひどうぞ。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?