見出し画像

チャレンジすることの大切さ

こんにちは!

いつもご愛読頂きありがとうございます!!
カネコチハルです!  

毎朝8時頃に更新させて頂いております。  

※ツイキャスにて毎日配信中!  
Twitterからも視聴頂けますので「カネコチハル」で検索のほどよろしくお願い致します!  

今回のテーマは「チャレンジすることの大切さ」についてお伝えさせて頂きます。

何か新しいことにチャレンジした時に、思い通りの結果にならずやめてしまう方がいます。

ここで問題なのは「思い通りの結果」という部分です。
一番最初から「まぁ人並みには出来るだろう」という結果を持っているとなかなか実らないでしょう。

最初からできる人など存在しません。
居たとしても一握りでしょう。

幼少期の頃にチャレンジしてきたことを例に進めてみましょう。

・歯磨き
大抵の方は母親に歯を磨いて頂いて、その後自分で磨き、親が仕上げをしていくという過程でしょう。
そして時間をかけて出来るようになっていくのです。

余談ですが、大人の8割くらいの方は歯磨きのやり方が間違っているそうです。
詳しくは歯科医の方に尋ねて、正しい磨き方をマスターしましょう。

・服を着替える
親に着替えさせて頂きながら、こうすれば着れる。こうすれば脱げる。ということを学んでいきます。
最終的には自分で着替えられるようになります。

・自転車に乗る
補助輪をつけてペダルやハンドルに慣れたり、親に自転車後部を持って頂いてバランス感覚をマスターしていきます。
いきなり乗れる人がいたら超人でしょう。

このように、何事も最初からできる人など存在しないのです。
生まれた瞬間、言葉を話してきたら怖いでしょう。

チャレンジとは出来ないところからスタートです。

高校2年生の頃に2つのことを始めました。
一つがギター
もう一つが空手道

ギターは今も続いていますが、ドレミファソラシという基本的な動作を行うことも困難な楽器なのです。

3つ以上の音で構成されるコードというものの中にCというものがあります。
ドという音で、曲の中では良く出てくる音です。

このCが鳴らない。
猛練習した記憶が今も残っております。

空手にしてもそうです。
いきなり形や組み手の練習からは入りません。

さて何から入ると思いますか?
武道の基本は「靴を揃えるところから」です。

道場という神聖な場所に入る前に靴を揃える。
そして礼に始まり礼に終わります。

準備体操をしっかりとおこなってから形の習得に励んでいきます。

これも最初から出来るわけはなく、日々の鍛錬の結果が現れるものなのです。

1日チャレンジして出来ることなどほとんどないでしょう。
だからと言ってチャレンジをしないという選択肢を選んでしまうと成長は途絶えてしまいます。

思い通りの結果という部分をしっかり考えていきましょう。
自分は能力がある!と思いたいとは思いますが、人はちっぽけな存在です。

自己能力を過信しないようにしましょう。
毎日コツコツと続けることこそ近道であり、最善の道です。

ショートカットした道を歩いたとしても大切なことを見落として歩いてしまうということを覚えておく方が良いです。

ということで!
今回は「チャレンジすることの大切さ」についてお伝えさせて頂きました!


かねちは日誌のテーマに沿ってラジオ番組を開設いたしました!
番組は毎日更新しており、更新時間は毎朝8時頃です。
文字を読むと眠くなると感じる方はstand.fm「かねちはラジオ」へ!

かねちはラジオ | stand.fm


オンラインサロン「かねちはサロン」では皆さんで楽しめる事!挑戦する事!などなどカネコチハルに集う方々と毎日楽しんでおります!

参加は誰でもできるわけではなく参加方法についてはかねちはサロン集会所からの移動のみとなります!

公式LINEにて「かねちはサロン集会所」を開設致しました!

ツイキャスの配信についてです。
火曜日から日曜日までは集会所もしくはサロンに参加されているメンバーしかご視聴頂けなくなります。

少しでも興味がある方はぜひ参加してみて下さいませ。
もちろん参加費などはかかりませんのでご安心くださいませ。


では!
また次回の記事でお会い致しましょう!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?