見出し画像

偏見は悪いことという偏見

まえがき

皆様こんばんは。皆様の現在時刻はよくわかりませんが、こちらはこんばんはです。まぁそんなわけのわからないことは置いといて。皆様差別や偏見に対してどのようなイメージを持っているでしょうか。私自身#差別というタグ付けの元何度か記事を書いていましたが、根本にあるものはどんなものかということに対して記事を作っていなかったので今回この記事を書いていこうと思います。

偏見

皆様偏見というと基本的に悪いイメージを持っているのではないでしょうか。私自身世間では偏見はよくないというのが風潮であるというのは今まで何度も体感してきました。しかしながら、ただ偏見はよくないと決めつけることはできないのではないかと私は思います。タイトルは偏見はよくないという考えそのもの自体が偏見であるという意味を持ってつけたのですが、その偏見はしょうがないではないかと思った方もいらっしゃると思います。偏見というのは文字に偏ると入っているように偏った考え方などを指します。ただ、私たちは偏った考えをたくさんしているのです。例えば、卵は保存がきかないと私たちは考えています。例に挙げたので、察しが付くかと思いますが、卵の期限は生で食べられるかという期限であるのです。実際にはもっと持つということなのです。あまり記憶に定かではないのですが、まれにその期限までに食べないと菌が繁殖する卵があるからというのも聞いたことがあります。この卵の話であるように、私たちが偏見を身に着ける理由は危険を回避するためであると私は考えます。トラウマとかそういったもの例だと思うのです。昔ピエロ人間に襲われたというニュースを見たことがあったりしたら、ピエロを見たら意識的に避けますよね。そしてそのニュースを見ていない私たちはピエロを差別するなとか言ってませんか?もし、黒人に偏見を持つ人がそういったニュースを見ていた場合でも、私たちは黒人差別だと騒ぎ立てると思うのです。それは偏見が悪いという偏見を私たちが持っているからだと思うのですよね。そういう例もあるがゆえに私は偏見は悪いと一概にはいえないと思うのです。

差別

差別をするな、というのは上のような特例のない時に言えると思います。この差別というものの区別ってなかなか難しいものですよね。私は集団的に経験のない偏見から生まれるものが差別では?と思ったりします。調べたところ、十分な根拠のないまま人を悪く思うことと言っている人間もいましたね。この記事では似たようなことを言っているのかもしれません。ただ、偏見を持てば回避できる期間もあるのではないかななどと思うというのが、この記事で伝えたいことです。

今回の議題

このアカウントでは毎記事議題を出しているのですが、偏見を持って回避できる危険をこの記事では具体的に書いてないんです。そこで、今回の議題は「偏見で回避できるもの」という題とします。もちろんこの題にとらわれず、差別や偏見について是非考えて見てください。身近な人と話し合ったりもして、発信すれば何かが変わるかもしれません。私に題を振ってもらっても構いません。是非私と皆様一緒に考えましょう。

あとがき

もう少し差別と偏見について関連付けた話ができるのではないかなぁ、と書いてから思いました。それについてはまた記事にするかもしれません。こんな辺境の記事を最後まで読んでくださりありがとうございました。またどこかで会ったらよろしくおねがいします。

by     fe

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?