見出し画像

【SH考察:067】朱と緋と紅と赤の使い分け

Sound Horizonの楽曲の中で、赤色を表現するにあたり、明らかに朱と緋と紅と赤を使い分けている様子が見受けられる。

今回はどのような場合で、どのような色の表現が使われているのかを調査した。


対象

  • Sound Horizonの楽曲全て

考察

赤色にも200色ある(かも?)

某有名人が白には200色あると言ったそうだが、赤もまた然りだろう。
一言で「赤」と言っても、鮮やかな赤くすんだ赤、オレンジよりの赤や青みがかった赤、黒っぽい赤や白っぽい赤など、様々な赤がある。

サンホラの楽曲でも赤は度々登場するが、大雑把に分けて4種類の表現が使い分けられている。
それが、赤・緋・紅・朱の4種類だ。

今回調べるにあたり、Sound Horizonの全曲の歌詞を確認した。
(とはいえ一人で人力でやっているため、漏れはあるかも)

表:歌詞から赤色を拾ってきたもの(筆者作成)

こうしてみるとある程度パターンも見えてきたため、使われている色の表現ごとにまとめてみる。

「朱」

鮮やかな黄みの赤。
歌詞中では、夕陽や夕焼けの赤色(もしくは、その色が反射して地面が赤っぽく見えるさま)を表す表現として使用されている。

彼は生涯忘れえぬ夕陽を見た・・・
(中略)
その日の空の色 哀しい程にあか

Sound Horizon. (2004). 約束の丘 [Song]. On Chronicle 2nd.

悲しい程... あか夕陽に... 零れ落ちた... 私の《本音こころ》...

Sound Horizon. (2015). 涙では消せない焔 [Song]. On Nein. PONY CANYON.
※ルビは書き起こしのため誤差がある可能性あり

「朱」は赤色系統の中でも比較的使用回数が少なく、使用されている場合はほとんどがこの用法だった。

例外としてはこのあたりだが、夕陽の色に似た石の首飾りだったのだろうと思うとさほど違和感もない。

離れても二人を 結びつける朱石あかいし
の首飾りを架け誓った・・・

Sound Horizon. (2004). 約束の丘 [Song]. On Chronicle 2nd.

「緋」

強い黄みの赤。
歌詞中では血の色の表現として使われることが多い。

嗚呼…燃えるように背中が熱い その男が伸ばした手の先には何かが刺さっていた
嗚呼…あか染まった手を見つめながら 仮面の男は緩やかに崩れ落ちてゆく…

Sound Horizon. (2005). エルの天秤 [Song]. On Elysion~楽園幻想物語組曲~. Bellwood Records.

嗚呼、擦り切れてあかい血を出して、

Sound Horizon. (2010). 生と死を別つ境界の古井戸 [Song]. On Märchen. KING RECORD.

「緋」は赤色の表現の中では比較的使用例が多いが、だいたいが血の表現なのでまぁ物騒。

「紅」

鮮やかな赤。
歌詞中ではあまり使い方が絞られていない印象だ。

あかの歌姫と称されし Firenzaフィレンツァ領主 Firenzaフィレンツァ公爵家の令嬢
Roberiaロベリア Mariaマリア Dellaデッラ Firenzaフィレンツァ手番ターン

Sound Horizon. (2004). 沈んだ歌姫 [Song]. On Chronicle 2nd.
※ルビは書き起こしのため誤差がある可能性あり

お揃いね私達 これでお揃いね あぁ幸せ…
貴方の白い衣装シャツも 今は鮮やかな深紅スカーレット

Sound Horizon. (2005). StarDust [Song]. On Elysion~楽園幻想物語組曲~. Bellwood Records.
※ルビは書き起こしのため誤差がある可能性あり

ただ後者は「深紅」の読みが「スカーレット」なのは違和感があり、スカーレットは黄みの赤で、どちらかといえば緋色に近い色味のことだ。

他の楽曲で血の色を緋色で表していることを踏まえると、ここも読みであるスカーレットのほうが意図に近いのかもしれない。

同じElysionの中でもこちらでは深紅をクリムゾンと読んでおり、謎の表現揺れが起きている。
(そしてクリムゾンは紅色に近い青みのある赤なので、深紅の表現としてはスカーレットよりはクリムゾンのほうが的確)

王国を追われた隻眼の魔女 深紅の魔女と謳われたクリムゾンのオルドローズ

Sound Horizon. (2005). エルの絵本【魔女とラフレンツェ】 [Song]. On Elysion~楽園幻想物語組曲~. Bellwood Records.
※ルビは書き起こしのため誤差がある可能性あり

また、絵馬に願ひを!の『生と死の遊戯盤』では、一見血の表現かと思ったものの「紅」を使っている箇所がある。

秋は夕暮れ――
夕陽にあか水溜まり

Sound Horizon. (2023). 生と死の遊戯盤 [Movie]. On 絵馬に願ひを!. PONY CANYON.

単に夕陽が水溜まりに反射しているならば「朱」、通称最悪枕草子であることを踏まえると血の表現とみなして「緋」を使ってもおかしくなさそうだが、どちらでもないことによって、かえって解釈の幅を作っているのだろうか?

「赤」

一般的な赤色を総称する表現。
歌詞中では物質の色味を表す、一般的で普通の使われ方をすることが多い。

正確には一人と一匹 少女の右手には赤い
その先に結ばれたる首輪もまた赤く

Sound Horizon. (2004). 澪音の世界 [Song]. On Elysion-楽園への前奏曲-. Bellwood Records.

さぁ、真っ赤に熟れてる林檎Apfel/アプフェル。お前さんに1つあげよう、ほれ!

Sound Horizon. (2010). 硝子の棺で眠る姫君 [Song]. On Märchen. KING RECORD.
※ルビは書き起こしのため誤差がある可能性あり

結論

赤色ひとつとっても、どの漢字で表すかによって意味するものの法則性がある程度見えた。

以前調べた「焔」の読みでも思ったことだが、言葉も色も、Sound Horizonの世界では非常に意味を重視して取り扱われていることがわかる。

そして直接血という表現がなくとも、緋色と言われれば暗に血と言いたいのかも、と推測もできることがわかった。

―――

よろしければスキボタン(♡)タップ・コメント・シェアしていただけますと幸いです。
他にもSound Horizonの楽曲考察記事を書いています。

更新履歴

2023/11/16
 初稿
2024/04/24
 一部歌詞引用について「※ルビは書き起こしのため誤差がある可能性あり」の注釈追記

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?