マガジンのカバー画像

Sound Horizonの考察・調査記事まとめ

115
ニンニ リズが書いた、Sound Horizonの楽曲や世界観に関する考察や調査記録記事のまとめ。
運営しているクリエイター

2024年10月の記事一覧

【SH考察:114】カリフォルニア由来のLivermore

この記事が投稿される少し前の2024/10/23(水)に、わりと突然Sound Horizonの新曲『Halloween ジャパネスク ’24』が配信された。そのためこの曲の話題で持ち切りだ。 今回はどう考えても関連するであろう、2013年に発売されたシングルハロウィンと夜の物語の主要登場人物の話、具体的には名字がLivermoreであることに触れたい。 数多ある名字の中で、何故Livermoreだったのだろうか? 調べてみたところ、彼らが行き着いた地に実在した人物が関係

【SH考察:113】エリーザベトは「憂悶」聖女ではない

Sound Horizonの楽曲のひとつ『磔刑の聖女』は、グリム童話に一時的に含まれていた『憂悶聖女』がモデルとされる。 確かにストーリーは類似点がみられる。しかし『憂悶聖女』の成立過程を鑑みると、厳密にはドイツに伝わり『憂悶聖女』になる前の原型の姿がモデルではないかと考えられる。 今回はその原型の姿を確認する。 対象7th Story Märchenより『磔刑の聖女』 考察『憂悶聖女』 『磔刑の聖女』のモチーフはグリム童話の『憂悶聖女(ドイツ語:Die heilig

【SH考察:112】アアアアアアアアアアアアアアアア...

Sound Horizonの『宵闇の唄』では、エリーゼが唐突に「あああ…」と呻く。それは16種類の漢字を羅列して表現されているのだが、よく見ると「ア」と読まない漢字が混ざっている。 今回はなぜ唐突に意味をなさない呻きを入れたのか、そして「ア」と読まない漢字を混ぜたのかを考えてみよう。 対象7th Story Märchenより『宵闇の唄』 考察錏痾蛙遭嗟有合或吾会在唖逢娃婀堊 この漢字の羅列は『宵闇の唄』でエリーゼが歌う部分に登場する。 16種類の漢字で「ア」を表現

【SH考察:111】アーサー王伝説によるChronicle 2ndの騎士道物語らしさの付加

Sound HorizonのChronicle 2ndで、複数曲に渡ってアルヴァレスを取り巻く騎士道物語が描かれる。 この物語に登場する人物などの名称は、現実に伝わるアーサー王伝説由来であると考えられる。 そのため今回はアーサー王伝説との関連性を確認する。 対象1st Renewal Story Chronicle 2ndより『薔薇の騎士団』『聖戦と死神 第1部「銀色の死神」~戦場を駈ける者~』『聖戦と死神 第2部「聖戦と死神」~英雄の不在~』『聖戦と死神 第3部「薔薇と