見出し画像

第22回くろいまなざし杯結果報告

こんちには、くろいまなざし杯主催してます天むすです。
先日行われた大会はありがたいことに今シーズン最大の94名の方に参加していただきました。

いつも参加してくれる方や初めて参加していただいた方ありがとうございました。

県外は今回、大分、長崎、佐賀、熊本から様々なところから参加してもらいました。
ピースしたりして盛り上げてくれて感謝

予選分布


1度作ってしまえば円グラフの更新は簡単でした。

パーセントでは人数の把握しづらいので人数も載せておきます。

参加者94人中
サーナイト18
パオジアン系12
ロストギラティナ10
悪リザードン系10
ミュウvmax6
ルギア系6
ミライドン6
ロストカイリュー5
インテウーラ4
ゾロアークバレット3
ガブリアスルカリオ2
ダンケツ2
他1名

分布を見ていくとサーナイトの人気さと強さは変わらず劣らずという印象ですね。

ヤミラミのメタカードついに現る

ロスト系統はジラーチがきたことによってどうなるかと思いましたが
ヤミラミを主軸にしなくても勝てるデッキであればまだやれるみたいでギラティナのシェアはそこまで下がりませんでした。
逆にロストデッキにジラーチを入れてサーナイトに入っているクレセリアのムーンライトリバースをケアできたりと
今回の新弾では1番採用されたカードではないかと思います。

それと、残念ながらトーナメントには上がってこなかったですが
ヤミラミによくやられていた幻影変化ゾロアークやだんけつの翼もシェアを伸ばしてきたなと思いました。

シェアとしては低かったですが新弾カードでガブリアスexを使っていた方もいました。
ガブリアスの雷弱点をルカリオで補っていていいデッキでした。
シロナの相棒ポケモン同士というのも見てて楽しめました。

2進化だけに1エネで160はいいダメージですね。
自身でもエネ加速!ガブリアスからもエネ加速してもらればVmaxも2進化exも一撃だ!

トーナメント分布

ミュウVmax上がれず

ほぼほぼ予選のシェア通りになりました。

ミライドンがCL優勝してシェアを伸ばしてましたが今回はトーナメントには上がれず。

16名中
サーナイト4
パオジアン3
ロストギラティナ3
悪リザードン2
ルギア2
インテウーラ1
アルセウスヌメルゴン1

トーナメント上がった選手たちはこちら

達筆なサトシさんに書いてもらいました。

ここからは生配信の宣伝もさせて下さい。
トーナメントからはLikey3156さんによる生配信にて実況、解説を毎大会やらせてもらってます。
アーカイブとして残ってますのでよかったらご覧ください。

Likey3156 / ライキーサイコロ. - YouTube

1戦目
サーナイトvs悪テラスリザードン
2戦目
サーナイトvs白ルギア
準決勝
サーナイトvs白ルギア
決勝
サーナイトvsサーナイト

それと別視点からの後日実況、解説動画を
ひちゃかちゃんねるさんにも動画を上げてもらいます。
ひちゃかちゃんねる - YouTube

こちらもチャンネル登録して待ってて下さい。
9/23に大会でしたが1戦目の模様は9/24にはもう上がっています。
編集早くてびっくり。

栄えある優勝はくろいまなざし杯初優勝のツレ丸選手でした。

くろまなでは初優勝だったみたいで喜んでました。

優勝サーナイトレシピ

優勝景品3BOXドラグーンさんに頑張ってもらいました。

優勝景品レイジングサーフ3BOXかと思いきやの
Vstarユニバース1箱、151が1箱、レイジングサーフ1箱とかなり豪華にしてもらいました。

決勝はお互いジラーチをベンチに置いてムーライトリバースケアをした戦いが見ものだと思います。

今すぐ見たければLikeyさんのアーカイブ、まとめてもらったやつを見たければひちゃかちゃんねるさんを待ちましょう!

インタビュー

1位のツレ丸選手
・サーナイトを使った理由を教えて下さい。
新環境確実にTier1でパワーがあるデッキだから
常に1番強いと思ってるデッキを使い続けてるそうです。

・予選は5-1でしたが1戦負けた試合はどうして負けました?
アルセウスヌメルゴンに後攻から展開ができずに負けました。

2位のてっちゃん選手
・サーナイトを使った理由を教えて下さい。
本番のシティやCLに向けて勉強中とのこと。
勉強中に準優勝までこれるのは個々の強さがあってことだと思います。

・予選は4-2でしたが負けた試合はどうして負けましたか?
1試合は展開できずともう1試合は順当にルギアに負けたとのこと。

ルギアはサーナイトに苦手なイメージが前までありましたがここ最近は
ルギアでサーナイトに勝ってるところをよく見ているので
練度なんだなとつくづく思います。

デッキはキーカードを撮らせてもらいました。

ベスト4のムラ選手
・ルギアを使った理由を教えて下さい。
まともに回せるのがルギアしかない
強みとして1ターン目に積極的にイキリテイクを使い、手札を強くして最速でVstarパワーを使えるようにした。
イキリンコをよく使うので崩れたスタジアムは3枚採用とのこと。
ベンチを埋めたいからネストも3枚。
サーナイトに対して分が悪いと思ってるから災いの箱1枚採用
これはムラ選手ならではのおしゃれカードだなと思いました。

・予選は5-1でしたが1戦負けた試合はどうして負けました?
自分でわかるプレミをしてしまった。
自覚あり。
レシピはこちら

ベスト4のみや選手
みや選手はインタビューを忘れてしまいました。
申し訳ありません。
レシピから見るにロストシティでマナフィをロスト送りしてから
ゲッコウガの月光手裏剣を強く使っていこうとしているのがわかります。
パオジアンデッキはパルキアやアルセウスやVstarパワーを選べる点が結構優秀だと思ってます。
今回みや選手の場合はセビエが置けなくても最悪パルキアのVstarパワーを使ったり2エネで殴り始めれる点いいですね。

第22回くろいまざし杯ランキング表

17位~32位は10ポイント

2023シーズンランキング表

110ポイントも結構います。

シーズンポイントは1~3位まで変わらずでツレ丸選手がじわじわ貯めてたポイントに今回の優勝ポイントで一気に6位以内にランクインしてます。
残り2大会ですがみなさん6位以内目指して頑張ってください。

まとめ

ジラーチややみうちといったポケモンのどうぐや新弾のサーフゴーやガブリアスがどのぐらい影響でるか楽しみだった新弾後すぐの大会は結局サーナイトが優勝するという形で終わりました。
これから環境デッキで優勝を目指すならまずはサーナイトを練習してみてはいかがでしょうか?
練度次第でどこまでも強くなるデッキだと思います。

毎回ですが同じサーナイトやルギアでも1枚1枚考えに考えて作ってきた60枚のデッキでみなさん優勝目指して頑張ってる姿はいつも自分のモチベーションを上げてくれます。

ただ今回私のシーズン1のシティはリザーバースタートなので少し気持ちが緩んでましたが9/28に追加先着がはじまるとのことでなんとか席をもぎ取ってシティ優勝目指していきたいと思います。

ここまで読んでいただきありがとうございました。

次回10/21開催、第23回くろいまなざし杯もnoteにしてまとめていけたらなと思います。
次回もお楽しみに。

こちら最後の最後に
楽しすぎて打ち上げのビアガーデンの写真1枚です。
来年もやるんでよかったらみんなきてくださいね。

暑すぎず寒すぎずの心地よい気候でした。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?