見出し画像

庭づくり

実家はずっと団地住まいだったので、庭のある暮らしが夢でした。

春はからしな、オオイヌノフグリ、ハコベ❤️
忘れな草に似ているきゅうり草、
カキドオシ、ドクダミとか

雑草と言われてる草が大好き💕

庭の中に目新しい草を見つけると、調べてみる。
抜かずに生やしておく😁

そんな感じの、いろんな草があちこちに生えてる庭が心地よくて。


ただ、丁度良い草の量を維持するのは至難の業でして😅
気を抜くとすぐにジャングルになる!
足を踏み入れるのに勇気がいる状態になる💦

諦めてジャングルにしておいたり、
ものすごく努力して維持したり、、、
と今までやってきました。

でも、体力も無くなってきたし、
草取りばっかりじゃなく、楽しく庭で過ごす時間を多くしたい♪

理想像と大切にしたいことと現実と。
この1ヶ月、すり合わせて、
実際、庭に手を入れてみて、
少しずつ、自分の気持ちに折り合いをつけてきました。

先日は、20年以上たつキウイの木とお別れしました。
住み始めてすぐに植えたカツラも、秋になったら切るか、、、庭屋さんと相談しよう。

半袖半ズボンでも気軽に庭に出られるように。
もう一つの部屋のように、庭でくつろぐ時間が長くなるように。
友達呼んで、庭で草木染め♪ シンギングボールで遊ぶ会♪ 焚火パン♪ で楽しめるように❤️

そんな庭を目指していくよ〜


たかが庭のことですが、

こうやって自分の気持ちと丁寧に向き合う、
何を大切にしたいのか探る、
というのは結局、
《どんなふうに生きたいのか》
に繋がっていくと思っているので。

目の前のことを一つ一つやりながら、
「私らしく」を作っていきます♪

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?