見出し画像

悪の食事記録

シーフードカレーは栗の家では主流じゃない。

兄もシーフードカレーは好きじゃないってこの前言ってた。

ただ、私は好きなんです、シーフードカレー。

シーフードを投下することで磯の香りみたいなのがカレーに加わって、それが絶妙に好きなんです。

そして単純にシーフードが好き…
この島国で育った人間はみんな寿司が好きだし、シーフードが好きだし、あとカレーも好きだし、
だからもっとみんなシーフードカレーのことを好きになってもいいと思う。

ここで言う「みんな」とは主に私の家族を指している。

デカい主語を使うんじゃない!

起きる時間が遅いこともあって1日2食の食生活が続いています。

すると朝ごはんも晩ごはんも、すっごくお腹が空いてる状態で食べることになります。

食べてる間はもう夢中だ!

昨日のごはんが肉じゃがで、今日はそれにカレールーとシーフードを足したというわけだ。

私は特に何もしていません。

ここまで全部母の判断です。

母は全体的に薄味派であるので、時々私は母が作ってくれたごはんに、めんつゆとかをかける時がある…
父はスーパーでお惣菜を買うのが趣味なので、よくコロッケとか買ってくるのです。

ただ、栗の家には今、トースターがありません。

なので買ってきたお惣菜はフライパンで再加熱したり、もうそのまま食べたり。

私もかつて買い物中毒気味だったことがあり、仕事終わりに深夜まで空いてるスーパーとかコンビニに行っては、食べきれないくらいのお惣菜とかお菓子とか、お酒とか買い漁ってました。

特に目の前いっぱいに並んでるお酒の中から「今日はどれにしようかな」って思いながらお酒コーナーを歩いてるあの時間は至福ですね。

別にいらないケーキとか、買うの楽しいもんね。すごいわかる。

ウーバーイーツにもかなり頼った。

数量をミスったみたいで、一人暮らししてたところにカツ丼が2杯届いた日もあった。

一杯の半分しか食べられなくて、結局あとは捨てるしかなかった。

とんでもない悪人です。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?