見出し画像

【放課後の茶道ポエム】#9 不増不減

不増不減


目に映るものを洗い
耳に触れた音律の色
手に感じる万葉の温もり

一杯の茶湯に
無為自然を味わう

香りは記憶を呼び覚ます
味わいの余韻は一期一会

茶杯に不増不減の烏龍茶

人生も
満たし満たされ
満たされた一瞬を
いつの頃かと顧みる

増えては減り
減っては増える
事象全て不増不減


春夏秋冬
日本の四季を巡る

春に種を蒔き
夏に新芽育ち
秋に万巻の花
冬に胎動する

万物同根にして
人は自然に何を返礼する


光りは尊し
彩雲を呼び
智慧の変換

不増不減は
経験を力と為す


森羅万象東西問わず

天地人三才

天の時
地の利
人の和

いつどこで誰と出逢う

天の時に
未来と過去を織りなし

地の利に
心穏やかな気づきを与え

人の和に
めぐり逢う仕合わせを享ける


不増不減の教え
増えることなく
減ることもなく

唯一

心に一杯の茶のおもてなし

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?