見出し画像

水滸伝

🖌施耐庵

北宋末(十二世紀初め)、放蕩な天子の徽宗の失政によって、政局は退廃し社会は混乱する。この時、犯罪を犯し逸脱した者達が続々と「梁山泊」に集まる。花和尚魯智深、豹子頭林沖、黒旋風李キ……、百八人の英雄・豪傑たちである。彼らは『宗江』をリーダーとして官軍相手に大暴れを演じる。

⬆️これが物語の前半、七十回まで

手を焼いた北宗王朝の『招安』(帰順の誘い)を受け入れた百八人は、官軍に編入され、各地を転戦する。この間に戦死する者が続出、最後にリーダー宗江が悪徳官僚に毒殺されることによって、梁山泊の軍団はついに壊滅してしまう。

⬆️これが物語の後半、七十一回〜百回もしくは百二十回

アナーキーな反逆から、権力機構に取り込まれ、使い捨てにされるまで。の、物語ともいえます。長らく語り物の世界で育まれ明代に完成した小説『水滸伝』は、百八人の反逆者の運命を悲しくも鮮烈に描いています。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?