見出し画像

旧約聖書

「 初めに神は天地を創造された。地は混沌であって、闇が深淵の面にあり、神の霊が水の面を動いていた。神は言われた、『光あれ』・・・・ 」

📎宗教、また宗教以外でも僕達の知っている話が沢山ある。ユダヤ人の歴史書であり、伝承童話でもある。

📎天地創造、アダムとイブ、楽園追放、カインとアベル、ノアの箱舟、バベルの塔、モーゼに率いられた出エジプト、巨人ゴリアテと少年ダビデ、ソロモン王、・・・・。

📎ユダヤ人は離散と迫害の歴史を持っています。不幸にも世界中に散った彼らの心の拠り所は、子供がいるあたたかな家庭と聖書でした。

( ユダヤ教はイエスを救世主として認めません。なので彼らにとって聖書とは、ヘブライ語の聖書、キリスト教でいう旧約聖書を指します。)

📖聖書に記されたエピソードが、映画や文学、絵画、彫刻にと、無限の如く取り上げられています。宗教の枠組みを越えて、作品として触れるのも面白い事です。手に取るのは、児童図書で十分です。挿絵もあるし読みやすい。気持ちがあたたかくなります。普通の人は無理をしてはいけません。なにしろ、『 神の啓示書 』ですから。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?